アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく家で100gのひき肉を買ってきてハンバーグを食べるのですがファミリーレストランの150gのハンバーグよりかは家で作る方が結構大きいんですがなぜでしょうか?

いつも100グラム弱ぐらいのお肉で作っていてファミレスのは150gや200gと書いてああっても全く大きさが違います。200gで家で作る100gに近いかなぁという大きさです。どのような量り方をしたらそのようなことになるんのでしょか?いつも不思議に思っています。回答をお願いします。疑問点は上げてくだされば補足で追加します。お願いします!

A 回答 (5件)

肉の割合(赤身と脂身の比率など)でも肉の大きさが変わるんじゃないでしょうか?


また、肉以外の部分(たまねぎ・パン粉など)の割合でも変わるでしょうし
ハンバーグが焼く前が150gなのか焼いてからの重量が150gなのかでも違うでしょう。
    • good
    • 0

No.3です。



ごめんなさい。
まったく見当違いの回答をしてしまいました。
この回答は、無かったことにしてください。
    • good
    • 0

ファミレスなどのハンバーグは、牛肉100%のもの以外は、


食感を良く(やわらかく)したり、原価率を下げたりするために、
大豆タンパク(ソイミート)を混ぜ込んでいます。

100グラムのひく肉に、合わせて100グラムのタマネギ、
大豆タンパクなどを加えて成型すれば、200グラムの
ハンバーグができあがります。

http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/bitstream/harp …
    • good
    • 0

家で作るときは100gの肉につなぎとなるその他食材を混ぜているので最終的な重量は5割り増しの150gくらいになっているのでは?



お店のハンバーグは肉+つなぎ=100g となっているのでは?
    • good
    • 1

 


ファミレスは完成したハンバーグの重さ(食べる人に量を知らせるため)
貴方が家で作るのは素材の一つでしかない肉の重さ、それにパン粉や玉ねぎなどが加わって完成します。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!