街中で見かけて「グッときた人」の思い出

最近、ベランダに来るようになったスズメのなかに、少々変わった行動をとるものがあります。

2羽のスズメの片方がチィッ、チイッ、チィッと鳴き、もう片方が自分のくちばしに咥えた餌を、鳴いているスズメのところまでいって、口移しに与えている光景をよく目にします。
まだ飛べない雛ならいざしらず、もう十分に大きくなり、空も自由に飛べるようになっているのに、目の前の餌を自分でとらずに、他のスズメからもらっているのは、どうしてでしょうか? この2羽のスズメは、親子なのでしょうか? それとも、夫婦なのでしょうか? 
些細なことですが、同じスズメのグループのなかで、こうした行動をしているのは、この2羽だけということもあり、少し気になります。ちなみに、2羽の体の大きさは、餌をもらっているほうが大きいようです。

こうしたスズメの行動についてお分かりの方、是非、お教えください。

A 回答 (4件)

この 「2羽のスズメ」 さんを実際に拝見しないと、残念ながら 確定はできませんが、m(_ _)m 「親子」 (親 → ヒナ) も 「夫婦」 (オス → メス) も、共にあり得ると思います。

^ ^

ヒナの 「もう十分に大きくなり、空も自由に飛べるようになっているのに、目の前の餌を自分でとらずに、他のスズメからもらっている」 のは、巣立ち直後のヒナは、そういうものなんですよ。^ ^ ヒナは、よく肥えてモフモフだったりするので、「餌をもらっているほうが大きいようです」 もあり得るでしょう。ご参考までに、スズメの巣立ちビナへの給餌の動画を、下記に貼らせて頂きます。

餌をねだるスズメのヒナ(その1) (YouTube)


餌をねだるスズメのヒナ(その2) (YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=5tHwc1RDgxg&featu …

餌をねだるスズメのヒナ(その3) (YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=ZQhndn4ivhY&featu …

親スズメは大忙し (YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=RzGm4oRvhdU

今回引用の動画は、全てよそさまの動画です。ありがとうございます。m(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

動画と併せて大変参考になるご回答をいただきまして、どうもありがとうございました。
たしかに、ベランダで餌をもらっていたスズメは、モフモフな感じです。そして、餌をねだるときに羽を少し広げて小刻みに震わせるしぐさなど、動画の雛の様子そのままです。
親が餌を与えながら、いろいろと教育をしていたんですね。納得しました。

お礼日時:2012/08/26 16:17

>この2羽のスズメは、親子なのでしょうか?



 おそらく親子だと思います。
 飛べ様になる事と、自力で餌を手に入れる事が出来る様になる事は、別の話です。
 飛べる様になって初めて巣の外に出る事が出来る様になる訳ですから、飛べる様になって間もない子雀には、何を食べれば良いのか、何は食べられないのか、食べられるものはどこにあるのか、餌を探す際にはどんな事に気を付ければ良いのか、どんな危険があって、その危険を避けるためにはどうすれば良いのか、等々、まだまだ知らない事が山ほどあり、それらを覚えた後でなければ、まともには餌にありつく事は出来ません。
 ですから、親に餌を貰いながら、親と一緒に行動したりする事で、これから生きて行くために必要な事を学んで行っている最中なのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をいただきまして、どうもありがとうございました。
実地に親からいろいろなことを教わっていたんですね。餌をもらっていたのは、そのときの1コマだということがわかりました。
スズメは鳩などに比べると警戒心が強く、人影を見ると逃げてしまいます。すだれなどの合間からそっとながめるだけですが、これからも見守って行こうと思います。

お礼日時:2012/08/26 16:22

>もう十分に大きくなり、空も自由に飛べるようになっているのに、目の前の餌を自分でとらず…



巣立ったばかりのヒナです。
たしかに見かけ上の大きさは親鳥と変わらないくらいですが、えさの取り方や天敵からの逃れ方などは、これから親の行動を見て学習していくのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、回答をお送りいただきまして、誠にありがとうございました。
いわれてみれば、餌をもらっているスズメの羽の色は、他に比べると薄い感じです。是非、無事に育って欲しいものです。これからは、そっと見守ってあげようと思います。

お礼日時:2012/08/26 14:02

実はスズメってあまり生態調査が進んでないんです


理由は巣立ちしたらバラバラになるため追跡調査が難しいんだそうです
体の大きさよりのど元を見てみてください
黒ければ大人なのでエサをもらってるほうが黒くなければ巣立ち仕立ての雛にあげてる可能性があります
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々に回答をお送りくださり、どうもありがとうございました。また、大変貴重な情報を教えていただきまして、重ねてお礼申し上げます。
今度そのスズメのグループがたずねてきたら、のど元をチェックしてみます。雛であれば、そっと見守ってあげようと思います。

お礼日時:2012/08/26 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています