電子書籍の厳選無料作品が豊富!

理科研究で電気を通すものをしています。シャーペンの芯でしています。黒色だったら、電気を通しました。でも、色付きのシャーペンの芯を使うと、電気を通さなくなりました。色つき(赤や青など)も黒鉛を使っていると思うのですが、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

電気が通らないので、色つき(赤や青など)は黒鉛を使用して


いない。別の何かを使用していると考えてはいけませんか?

更に、別の何かの材料(材質)を使用しているので、どのよう
な材料を使用しているのかを研究・分析する必要があると
思いますが?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありとうございました。調べてみます。

お礼日時:2012/08/27 22:18

両方の芯を削って顕微鏡で見たり、熱して変化のしかたをみたりしてはどうでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありとうございました。調べてみます。

お礼日時:2012/08/27 22:17

鉛筆の芯が電気を流す原因は黒鉛が含まれているからでしょう。


 固さの異なる芯で確認しましょう。

>色つき(赤や青など)も黒鉛を使っていると思うのですが、
 なら、色鉛筆の芯に黒鉛が含まれているか否かを色鉛筆の芯を焼いて確認しましょう。
 また調べても見ましょう。

 理科の実験ですから、推論しては確認実験をするしかありません。--資料やネットで調べるだけでは李下ではありませんよ。理科だけは特別な科目で「推論し、実験や観察でそれを確認し、推論が正しいか、そうでないかを判断する」=科学的手法を学ぶ科目です。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありとうございました。調べてみます。

お礼日時:2012/08/27 22:18

理科研究と言う事でヒントを


黒鉛
これがカギです
色鉛筆で検索すると出てきますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありとうございました。調べてみます。

お礼日時:2012/08/27 22:18

カーボンでは無く顔料を使用しているから。


要は伝導体か絶縁体かの違い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。調べてみます。

お礼日時:2012/08/27 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報