プロが教えるわが家の防犯対策術!

日米戦(太平洋戦争)の両国兵士の死者は日本150万に対し米は10万程度ではないでしょうか?
全く勝負にならない一方的な戦争だったと思いますが、歴史上これ以上のワンサイド戦争はありますか?(死亡した軍人数の比較で一般人はカウントしない。)
ナポレオンのロシア遠征はどうですか?

A 回答 (5件)

ワンサイドというか圧勝の例として有名なのは


カンナエの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3% …

ほぼ全員が死亡あるいは捕虜となっています

戦闘での死亡者は、決着がついてからの追撃で拡大しますが、カンナエの場合、包囲殲滅ですので追撃戦による戦果の拡大でないところがすごい。
※ 日米の太平洋戦争でも、日本の戦死者数も1944年の後半以降急増しているのは、ある意味で追撃戦による戦果の拡大
http://www.max.hi-ho.ne.jp/nvcc/TR7.HTM
※ どこかに年度別とかの戦死者数があったが、今 見つけられなかった。
軍人・軍属の地域別戦死者で、フィリピンが最大になっているのは、1944年10月以降のアメリカ軍によるもので
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3% …

損害
連合軍 戦死・戦病死 13,973
日本軍 戦死・戦病死 336,352
1対24


カンナエに比べれば アレキサンダー大王のイッソスの戦いはペルシャ皇帝も逃げれたので、戦果が霞む
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/29 08:39

> 日本150万に対し米は10万程度


数字の根拠は何でしょうか?

千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕会の記録では対米戦戦死者は90万人(内、フィリピン50万人)です。米軍は10万人です。

総数では日本軍200万人に対して米国・英連邦・ソ連・中国・オランダ合わせて約200万人でほぼ同数です。

制圧地域バランスでは日本は太平洋諸島全域を失ったのに対して東南アジア全域と中国の中原大半を制圧しており、連合国の方が喪失した地域の方が大きいです。

ワンサイドというのは一方的にボコられたという意味ですが、そうはなってないと思いますけど…

この回答への補足

回答有難うございます。

>総数では日本軍200万人に対して米国・英連邦・ソ連・中国・オランダ合わせて約200万人でほぼ同数です。

私は対中国戦のことを質問していません。対米戦を質問しています。

補足日時:2012/08/28 19:56
    • good
    • 3

・ワールシュタットの戦い



 モンゴル帝国軍が ドイツ・ポーランド軍を一方的に撃破。
 (ワールシュタットは死体の山の意)

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/08/29 08:38

>日米戦以上のワンサイド戦争は過去ありますか?





◇湾岸戦争
イラクのクエート侵攻に対するアメリカを中心とした多国籍軍の討伐駆逐の戦いだと思うが、近代兵器で正面対立や地上戦を極力回避しての戦いの為、イラク側に一方的な被害多数。

http://www.ffortune.net/social/history/world-tod …


◇中東6日間戦争(第3次中東戦争)
寄せ集めのアラブ側の連合と亡国の危機感に立つイスラエルの士気の違いとアラブの油断を突いた電撃作戦で、勝利したイスラエルは僅か6日間で戦前の領地が4倍にもなった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89% …

◇フォークランド紛争
イギリスとアルゼンチンがフォークランドの領有を巡って争う。
当時の英国首相サッチャーは例え地球の裏側の小さな島と言えども英国民が居る所その生命と財産=国益を冒されるならば断固戦うと反対をおして出撃させ、距離的にも遠く、中南米諸国のアルゼンチン支持と英本土からの補給もままならなく海上戦闘や空爆にて苦戦していたが、陸上戦にて一気にアルゼンチン軍から多数の捕虜を得て頽勢挽回し降伏させた。
その強い意志と指導力から、後に世界はサッチャーを鉄血の女宰相と呼び、強くすぐれた指導者として人気が高まった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …


◇厳島の戦い
陶軍と毛利の厳島における闘い。
陶晴賢軍との圧倒的な兵力差を、厳島に誘い込み、悪天候の中の奇襲と混乱する敵を分散孤立させる包囲殲滅で毛利元就軍が勝利した闘い。
尼子・大内の激突の中に翻弄されていた中小の勢力に過ぎなかった毛利が大内を破って実権を握った陶晴賢を破り、その後の中国地方の覇者を決めた争い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%B3%E5%B3%B6% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
フォークランド紛争は死者数600:200なので一方的でもないですね。

お礼日時:2012/08/29 08:34

川越の夜襲

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/08/29 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!