アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バックアップOSから新規のハードディスクにOSともディスクコピーしたいのです。

●Easeus Todo Backup Free ソフトをダウンロードしたいのですが、いろいろのあやしげなソフトが表示され、それらを避けて Easeus Todo Backup だけを保存するには、どこのサイトから、どのように操作したらよいですか?
(スキャンなど選択したら、勝手に常駐され、削除するのに手数がかかりこりごり)

●Easeus (Todo Backupも)はCDなどからのブーストのようですが、起動時のBIOSの設定を変更しなければ動作しないのですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Easeus Todo Backup


バージョン2.51は日本語バッチが出ています。
最新版は、バージョン5.0ですが、私は日本語での操作をしています。
ただし、ブートCDは英語のままですが何とかなりますよ。

本体はここからDLすれば、バージョン2.5から4.0まで選択できます。
2.51を選択しましょう。
old version (select a Version) から選択文字は表示が切れて2.5が二つありますが上段の方です。

下記のURLは2.51が表示されます。 右側上方の「download (68.84MB)」からDLできます。

V2.51・・・日本語化バッチ2.50が使用出来ます。
http://www.filehorse.com/download-easeus-todo-ba …

日本語化バッチV2.50
http://www.nihongoka.com/jpatch_dairi/todobackup/
このバッチは3.00以降では動作しませんでした。2.51までです。
「res」フォルダーが2段出来ますがコピーするのは下の方ですから注意して下さい。
同一フォルダーがあるので、必ず上書きでコピーします。

日本語化が不要なら最新版5.0で行きましょう。画面が操作しやすいようです。
V5.0
No.1さんでどうぞ。

イメージバックアップツールは、有料・無料多数有りますが、
操作性や、バックアップ時間、リカバリー時間、バックアップ容量など
比較しながら多種類使用してみましたが、私はこのEaseus Todo Backupを推薦したいと思います。

回答者の皆さんが貴重且つ適切なアドバイスを寄せておられます。
少しでも参考になればと思い経験で提案致しました。

追伸
イメージバックアップは、バックアップした時点での復元しか出来ません。
通常データは書き換えや新規登録があるので毎日変化します。これらのバックアップも考慮する必要があります。

私が利用しているのは、easeus の他、
netjapan/stabydisk5.0(丸ごとですがeaseusとは違う方式です、専用同一容量ドライブ要す。HDDの入れ替えで復元OK)

raid 1を使用、私の機種が業務用ですので、バックアップ用HDDドライブが2個収容されており同時にミラーリングで動作するRAID方式(一長一短あり)があります。

GenieTimeline Free版 アイドル時に自動で世代管理バックアップをする。

WtBackup_32/64bit ドライブ毎、フォルダー毎、ファイル毎、自動または手動でバックアップ及びミラーバックアップ可。

私は長年(25年ほど)PCを扱ってきましたが、PCの故障は必ずあります。 
データの保全は絶対条件です。最低で2カ所以上のメディアに毎日、あるいは即時でバックアップを置いています。
データ消滅でどれほど泣いたことでしょうか。 バックアップに興味を持たれる方がいらっしゃるのは大歓迎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/15 06:18

後半のみ



通常はOSの起動順位はHDDが1番になっていますが、実はCDドライブが1番になっているが起動可能CDが入ってないので 起動順位2番のHDDを読んで起動している場合もあります
つまりEaseus Todo Backupで作成した起動ディスクを入れた状態で起動させれば 今のままのBIOSの設定で起動する可能性もあります
まぁ怖がらずに一度「BIOS」をのぞいてみてください 起動順位の変更はかんたんですよ
あとPCによっては その時一回だけ起動順位を変更できるものもあります 私のDELL機の場合は起動すぐに'F12'キーです
取扱説明書でご確認下さい

余談ですが Easeus Todo Backup は特にCDからでなくても実行できますよ
OS起動状態で他のアプリと同様にEaseus Todo Backupを実行し 指示に従っていけば「バックアップを実行するには再起動が必要です よろしいですか?」みたいなのが出て、 OSが起動する前にバックアップするはずです
(たしかそうだったと思う、、、レベルの話しですが^^; )


さらに余談ですが・・・
「ブースト」ではなく「ブート」ですね

ブースト boost
http://ejje.weblio.jp/content/boost
ブート boot
http://e-words.jp/w/E38396E383BCE38388.html
http://ejje.weblio.jp/content/boot
(「ブート」はコンピュータ用語で一般的な英語ではないみたいですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/15 06:18

ここの初っ端の緑のボタンでは?


http://download.cnet.com/Easeus-Todo-Backup-Free …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/15 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!