プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カードはプラスチック製の薄いものです。
ピアノは縦長のものです。
隙間は5センチもありません。
真下には落ちておらず、
おそらくピアノ背面のくぼみで引っかかっているようです。
(真上から確認しても見えず)
どうやったら取り出せるでしょうか。

A 回答 (5件)

上からだけでなく、側面からでも、カードの所在が直接見えるか見えないかでも違ってきますが。


見えさえすれば、No.4の方の言うとおり「吸引」が確実かと思います。
単に粘着テープに貼り付けるだけでは、引き上げる際にどこかに少しでも引っかかると落ちた途端に帰って面倒なところに落ち込んでしまうかも?

ご近所やお友達など男手があるなら、別な部屋にピアノを運搬などと大げさなことではなく、少し動かすだけですので一人でも出来ます。
見えないようならこれが一番手っ取り早いかも?
下手に浮かぶほど持ち上げちゃうと、キャスターや足などの受け皿から外れ、正しい位置でこれに乗せるのがかえって一苦労かも?
浮かさず動く程度に持ち上げつつスライド。これが秘訣。
    • good
    • 0

水道用のビニールホースを適当な長さに切って、その中に針金(クリーニング用のハンガーを分解すると良いです)を通して、掃除機の先にガムテープ等で取り付けます。



これを使って掃除機で吸いとります。

両面テープ等でダメな時試してみてください。

隙間の掃除に使えるので作っておくと便利ですよ。
    • good
    • 1

ピアノの背面構造は、四方に角材のフレームがあり、その内側に響板を貼っています。


下に落ちてこないのであれば、このフレームと響板の間に挟まったのではないかと思われます。
そうなってしまうと、前面にピアノを動かしてこないと取れないと思います。
素人の方は、重量が200kgもあるので、絶対に手を出さないでください。
ただ、コツが分かっているピアノ運送の方であれば、驚くほど簡単に取れるはずですので、そちらにお願いする事をお勧めします。
インシュレーターを敷いていて、左右に少し余裕があれば、運送業者は一人でやってしまうと思いますので、5000円位ではないでしょうか。
敷板であったり、狭いなど面倒な場所であった場合は、二人作業となりますので、もう少し掛かるかもしれません。
    • good
    • 0

細くて長い棒に、30cmくらい両面テープを貼り付けて、


ピアノの上方から隙間に差し込んで、トントンして探ってみては?
上手くすれば、カードがくっ付いて取れるかもしれません。
    • good
    • 1

ピアノ背面を通る長い紐を用意



紐に両面テープをつける

ピアノの側面左右に分かれて2名が紐それぞれの端を持つ

ピアノ背面に沿って紐を下げ、

カードをくっつけて、

紐を持ち上げればとれる

この回答への補足

ピアノは角にあり、二人が両側から、というのができません。

補足日時:2012/09/06 14:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!