プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方17歳男子です。
高校は1年10ヶ月ほど前に中退しています。
高認は取得しております。

タイトルの通り社会科目でどちらを取るべきか悩んでいます。
と、いいますか政経をほんの少し勉強してみたのですがやはり日本史にするべきか悩んで
います。
このような言い方をするのは良くないと思いますが、合格できるのであれば学部はこだわりますが
大学名はあまりこだわる気はありません。
政経を少し勉強してみたと書きましたが、第1志望の学部は政経でも受けれるのですが、
上記にも書きましたとおり大学名にはこだわらないので受けれる学部数を増やしたよいのではないかと考えています。
そうしますと、青山、立教は政経では受験できないのです。


箇条書きでまとめさせていただきますと

・来年度に受験(受験まで1年と半年ほど)
・社会科目は昔から苦手
・歴史は特に苦手意識が強い
・暗記は苦手ではないが社会科目に興味がない
・高校を中退しているため基礎から完全独学

以上のような感じです
どちらを取るべきでしょうか?
皆さんのご意見お待ちしております

A 回答 (3件)

こんにちは。

文系学部の大学三年生です。

私は個人的に日本史をオススメします。特に質問者様のように社会科目に興味がないかたは政経の勉強はおそらく苦しいはずです。日本史の方が比較的内容も面白いし、知っている単語もたくさん出てくるので、範囲は広いし苦手意識も多少はあるようですが、受験できる学部が増えるという観点からも良いと思います。

また、文系学部を受験するにあたっては必ずと言っていいほど英語ができない受験生は落ちてしまうので、質問者様がどれだけ英語ができるかは分かりませんが、あまり社会科目だけにとらわれることなく、英語そして国語に費やす勉強時間も十分考慮して頑張ってくださいね。

とりあえず英単語と古文単語と漢文の基礎は早いうちからやって身につけておけば、それだけ社会科目に費やす時間が確保できるので、上の3つを早めに仕上げることをオススメします。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

日本史も検討してみます

お礼日時:2012/09/10 14:58

私も独学でしたが、私は「世界史」をとりました。



政治経済はハードルが高いような気がしますね。「そもそも社会科目に興味がなければ」では。
MARCHクラスだと何がしか論述問題が出ませんでしたっけ?
なので、暗記というか、力任せである程度対応できる歴史のほうがいいんじゃないかと。

まだ時間はあるし、両方試してみてから決めればいいのではないでしょうか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/09/10 14:57

時間に余裕があれば、両方とも勉強してみたらどうでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/09/10 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!