
No.5
- 回答日時:
奥様個人の価値観だと思います。
お食事を作り終わると同時に洗い物がある程度できている方ではないでしょうか?
有償でお手伝いをしていた時ある奥様は
「家事はオンナの仕事、いくらがんばったってダンナ様に勝ることなんて出来ない。これがなかったら私の存在価値がなくなるでしょ?」と主婦業に誇りを持っておられました。
うちの母→出来たてアツアツが好き。
洗い物はムシがわくまで放っておく
私→多少冷めた方が食べやすいのでそれまでに片付ける。
うちのダーリン→食器洗いは1日1回。
…これだけ違いがあります。
そう,価値観なんですよね,結局のところ.
ぼくは,お母様と同じ考えです~♪
洗うのは,次の料理を作るためですよね.どちらかを優先するなら,料理を作るほうを優先した方が,本人も回りもハッピーだと思うんですよねぇ.洗うために料理をするんじゃないんだから…
まあ,汚し放題のぼくにも問題があるのは認めます.でも,ちゃんと後始末はするんですよ.(^^;)
No.4
- 回答日時:
始めまして!
とってもやさしい旦那様ですね♪
うちも同じような事が多々?あるので思わず書き込みしました。
奥様もきっと、作ってくれてとても喜んでくれていると思います。でも、風邪を引いていて気持ちもネガティブになっていますし、それまでに奥様が思っていた事など噴出したりしたのではないでしょうか?
きれい好きな奥様は普段から、きちんと家事をこなされているのだと思います。でも男の人はそんなに几帳面ではない方が多いので、きれいにしたところをそばから汚していく・・・なんて事もあったりしますよね(^^;)
普段から、奥様と思った事をその場で話合っていますか?
こういう事って案外言わないと分からない事が多いんですよね。今回の旦那様の気配り(時間と温度調節など)は奥様にとっては普段からされている事かも。その事に感謝の言葉とかが普段からあれば報われるものです。旦那様の立場からしても、「お仕事ご苦労様」という言葉があればうれしいものですよね?思っているだけより、言葉の方がうれしいものです。でも、普段と立場が逆になると、つい『こんなにやったのに』って思っちゃいますよね。
なんだか、質問の趣旨から外れましたが今回の事ってこの時だけの事で出た感情じゃないかも???と思ってしまいました。だって、寝込んだ時に旦那様がご飯を作ってくれたら、誰だってうれしいじゃないですか!仮にキッチンが汚れちゃっても。
やっぱり、その場で「せっかくダシから取ったお味噌汁が冷めちゃうし、洗い物は後で自分がやっておくから食べて」って言った方がよかったと思います。
奥様に一度聞いてみてはどうですか?案外全然違う言葉が返ってきたりして・・・(^^;)
回答ありがとうございます.
家内とはあまり話をしないですね(^^;).察して欲しい,と思っているんですが・・・
ぼくの場合,「汚してもいいようにキッチンで料理を作っている」と考えてますので,作ってる最中は汚し放題なんですよ.鍋やフライパンもたくさん使います.少しでも美味しく作るためなら,いくらでも調理器具を出してきます.
家内は,毎日の仕事なので,効率を考えるんですね.それもわかるんですけどねぇ.あと,家内はあまり料理の温度のことを気にしないんですよね.多分,「冷めちゃうからすぐ食べて」って言ったら,「洗い物を散らかしたまま食べられない!」って言われますね.(^^;)
結局のところ,「会話が必要」ってことのようですね.
どうもありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
奥様が寝込んでいて、お料理を作ったんですね。
優しい旦那様ですね!
お料理の温度を気にして出すって、
よくわかります。
私(女)もご飯はやはり温かくておいしいうちに食べて欲しいので、
「ごはんだよ」って声をかけても
夫がなかなか食べに来てくれないときは
正直、頭にきます。
今回、奥様は出された食事をすぐさま食べるべきでしたよね。
だって、いきなり洗い物を始めるなんて
せっかく作ってくれた旦那様に対する、イヤミでしかないですよ、しかも、病床なのに、それを押してまでするなんて。
きっと奥様は、几帳面でキレイ好きで
自分のやり方でやらないと気がすまない方のタイプだと思います。
ウチの姑がそう。
ちなみに私は、後片付けは、
食事が終わってから、全部まとめてします。
「片づけなら、後で僕がするよ」って言っても、
奥様が自分でやりたがるんだったら、
そうしたいんだから、そうさせていいんではないでしょうか。
本人がそうしたいんだから、仕方ないんですよね。
きっと旦那様が一所懸命片付けたとしても
「その片付け方は違う!」などと文句を言うのではないのでしょうか?
ウチの姑がそう。(二回目)
あはは・・・
そう,まさに,お姑さんのようなタイプです☆
完全に共感して下さる人がいてよかったです.
家内は,キレイ好きではないんですけど,確かに自分の流儀にこだわる人間ですね.洗った後の包丁の向きでも論争になりました(笑).お暇でしたら↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=458339
貴重なコメントありがとうございました.
お仲間がいたので,ちょこっと溜飲を下げました☆
No.2
- 回答日時:
やさしい旦那様ですね(^-^)
私は病気以外でも旦那様に料理(パスタ料理は旦那の方が上手いので・・・)してもらっていますが、出来上がったら即「いただきま~す」って食べています。
せっかく作ってくれたのだから。
確かに、男の人は洗い物が苦手な人がいますね。
まぁ、私も洗い物は気になりますが・・・その場合は食事が終わってから黙って洗います。病気だったら旦那様に洗ってもらいますよ。
使って長時間そのままにしておくと汚れが落ちにくい場合があるのは確かですが、奥様はとっても綺麗好きみたいですね。
料理が好きなんですよー.やさしい,というわけじゃなくてね(笑).
あと,ぼくはチャレンジ好きなので,食欲のない人に料理を作ったり,嫌いな食材を食べさせたりするのが好きなんですよ.偏屈な人間なんです.
そう,「つけおきしとく」ぐらいならわかるんですけどねぇ.結構,真剣に洗ってました.最近は,ぼくが作るときには,料理と洗い物を並行にやるようにしてますけどね.
それでも家内は,洗い忘れたピーラーなんかを目ざとく見つけて,食べる前に洗ってますね.きれい好きというわけじゃないんですけどねぇ.
どうもありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
二日後のお弁当を作るのは痛む?
-
料理に対する主人の一言で気持...
-
「○○強」の程度
-
料理中、火から目を離してはい...
-
彼女が作った卵焼きです!どう...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
ガラス片の飛ぶ高さ
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
ローストビーフとステーキの違...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
料亭などの料理が出るタイミン...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報