アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱ふそうのファイター4トン車に乗ってます。6本のタイヤは8.25-16LT14PR、8.25-16PRというのを履いていて、両方ともラジアルではないタイプ(バイアスタイプというと思いますが、これって正しいですか)ですが、、、質問はサイズが同じなので、すり減ったタイヤの交換に8.25R16 LT 14PRという「R」の文字の入ったラジアルのタイヤは履けますか???ある人は「混ぜ合わせ履きはダメ」といい、ある人は「ナイロンにこだわることないよ」といいます。実際どっちですか?前2本ラジアルでそろえるなら問題ないのですか?ちなみに長距離はまったく走りません。

A 回答 (3件)

 クルマの設計屋で、トラックのサスも守備範囲の者です。



1.標準がバイアスタイヤ設定ですね?そうしますと、バイアス構造とラジアル構造はサイドスリップが違うので、ラジアルを前輪に履くと直進性が劣化し、危険です。前後で必ず同じ構造のタイヤを履きましょう。…・というのはクルマ屋としての建前、或いは一般論で、今手元にあるフロントアクスルの分類表(ファイター用ではありませんが、強力なライバル車のモノ)を見てみますと、バイアスとラジアルでセッティングが変わりません。
 ファイターも近いセッティングになっているはずなので(リジッドのフロントアクスルは既に追及され尽くしているので、どのメーカも似たような仕様になっています)、バイアスをラジアルに変えても直進性には大きな問題は無いと思われます。

2. 但し、バイアスとラジアルでタイヤの偏向性やセルフアライニングトルク(回転するタイヤを操舵した時、勝手に戻ろうとするトルク)の大きさが違うのは間違いないので、左右は同じ銘柄がよいでしょう。左右で違うタイヤを履いていると、制動時は勿論普通に直進している時でも、無視出来ないハンドル取られが発生する可能性があります。

3. 摩擦力の問題は…・最近の乗用車のタイヤだけしか見ていないと『バイアスよりラジアルの方が確実にハイグリップ』と考えてしまいがちですが、トラックタイヤは必ずしもそうなっていません。
 タイヤの銘柄の組合せや車両側との相性もあるので、どんな組合せでもゼンゼンオッケー・変化ナシ、とは言い切れませんが、摩擦力に関しては危険なほどは差が出ないと言えます。(前後のタイヤが違う事など、4t分の空積の差から見たらどぅとゆぅ事もありません。)

4. それより問題はタイヤの許容荷重とスペアではありませんか?
 今ちょうど手元にJATMA(日本自動車タイヤ協会が規定するタイヤのハンドブック)が無いので調べられませんが、許容荷重はタイヤ屋やタイヤメーカのHP等でしっかり確認しておいてください。ま、サイズが殆ど同じなので、許容荷重も同じぐらいだとは思いますが。(極論しますと…トラックのタイヤなんて、許容荷重とサイズがOKなら、どんなタイヤでもどぅでもヨイ、とも言えます。)
 後はスペアタイヤですね。4t車ともなると、パンクしたからといって路上に放置しておく事も出来ませんが、長距離は走られないとの事ですし、例え左右で違うタイヤでも慎重に走ればなんとかなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございました。この回答ははっきり言ってすごいですね。当方も判断して決めていきたいと思います。ありがとうございました。この辺で締め切らせていただきます。他の方もありがとうございました。

お礼日時:2004/02/05 22:01

>バイアスタイプというと思いますが、これって正しいですか?


あってます。

>混ぜ合わせ履きはダメ?
基本的には♯1の方の言われてるとうりです。しかし、私の経験では、私の知っているある運送会社は、全て同じあるメーカーのトラック(2t)を使ってましたが、なぜかラジアルタイヤをフロントに使うと、変な片減り(波を打つ様に減る)をするということで、全車フロントタイヤはバイアスタイヤを使ってました。中には前バイアス後ラジアルなんて車もあったし、運転手の中には「この方がいい」といってる人もいました。
左右で違うのはマズイでしょうが、前バイアス後ラジアルは違法でもないはずだし、問題ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/05 21:59

異なる種類のタイヤを履いたときにもっとも問題になるのは、グリップ力が異なることによりコーナリング時や制動時のバランスが失われることです。



具体的には、コーナリング時ではアンダーステアやオーバーステアになりますし、制動時にはグリップの低いほうのタイヤが早くロックし制動距離が長くなってしまいます。
運転していればこういった状況に陥る恐れがありますので、混ぜ履きは避けてください。

すべてのタイヤが均等に磨耗するよう定期的にローテーションをされることをお勧めします。

参考URL:http://www.naps-jp.com/shop/newtotsuka/oyakudati …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/05 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!