前に初めて、投資信託をしていた商品の基準価格が下がり、先月辺りからマイナスになってきているので、
新しい商品に買い替え?した方がいいのでは?と別の商品を勧められています。
が、買い替えないでこのまま下がるだろうけど、今までの商品を持ち続けていても
一応分配金は少なくても出ますよね?
今回買い替えた方がいいのか、またはこのまま下がるだろうけど、この商品を持ち続け、
毎月の配当をもらう方がいいのか、よく分かりません。
こう言う時は、どうしたらいいのでしょうか。
無知なのでどうかアドバイスをよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結論から申し上げますと「投資信託」という
金融商品から卒業することをお勧めします。
投資信託は「長期投資」「分散投資」を前提として、
無知な個人投資家から手数料を搾取し続ける、
最悪の金融商品です。
詳しくは過去の回答をご参考ください。
http://okwave.jp/profile/answer/history/u2005387 …
●
基準価格が下落しているのに、
毎月分配金が銀行口座に振り込まれるのは、
投資信託へ流れ込んだ個人投資家からの投資資金(純資産残高)を
そのまま返金しているからです。
そうすることで、益々、基準価格は下落します。
基準価格が下落した投資信託へ
新たに投資しようと思わないのが人間の心理です。
ですから、金融のプロと呼ばれる専門家たちは、
次々に新たな投資信託の商品を開発し、
基準価格が上昇傾向にあるものを売っていきます。
別の商品を勧められるのはそのためです。
●
基準価格の下落局面でも、
毎月分配金が銀行口座に振り込まれるのは、
「分配金をもらっていることだし・・・いつかは上がるだろう」と
個人投資家に思わせておいて、長期投資させるためです。
長期投資して儲かるのは個人投資家ではなく、
信託報酬を取り続ける投資信託を売る側です。
基準価格は運用成績に関わらず、
個人投資家からの投資マネーが流入し続けなければ、
上昇しない仕組みになっています。
また、投資信託という金融商品は、
法律上、上げ相場でしか利益を出せない仕組みになっています。
10年に1度と言われた金融危機は、
何度もやってくる時代になりました。
「リーマンショック」「ギリシャ財政危機」など。
その度に、基準価格は半分ほどに目減りし、
投資資金の約半分は吹き飛びます。
失った投資資金を取り戻すのに、
何年かかるでしょうか?
●
1,500兆円と呼ばれる日本の個人の金融資産のうち、
65%は60歳以上が保有しているといわれます。
個人投資家の無知を利用して、
金融のプロと呼ばれる専門家たちは、
数多くの投資信託を販売してきました。
大半の人が「長期投資」「分散投資」することで、
資産の半分を失っている状態です。
金融業界は自らの利益しか考えていません。
1,500兆円の個人の金融資産をどのようにして手にするか、
考えているのはそれだけです。
投資信託が爆発的に売れ始めた時期と、
団塊世代が退職する時期が重なるのはそのためです。
日本の金融業界は、
個人投資家の無知を利用することで、
彼らの心に絶望の種を蒔き続けています。
疑心暗鬼という「信用の危機」が収束しない理由はここにあります。
疑心暗鬼が蔓延する世の中で、
景気がよくなることはないでしょう。
「信用の創造」とは180°異なることをしているからです。
●
日本の金融業界は、個人投資家を啓蒙し、
教育することは考えていません。
個人投資家が知識をつけてしまうと、
「投資信託」が売れなくなり、
手数料が取れなくなるからです。
個人投資家が自らの力で、
自分自身を教育する以外に有効な活路はありません。
●
相場が上がっても、下がっても、横ばいでも、
どのような局面でも利益を出すことのできる投資手法はあります。
「空売り」や「オプション取引」です。
●
誰かの損は誰かの得です。
金融危機で数多くの人たちが
大きな資金を失う一方で、
数少ない人たちが莫大な利益を手にしています。
●
投資信託を卒業して、
「空売り」「オプション取引」といった
投資手法を学ばれることをお勧めします。
そうすれば、これから訪れる金融危機は、
「危」険はなく「機」会に生まれ変わるでしょう。
ご参考になれば幸いです。
こんなに丁寧に無知な私にとても分かりやすく教えていただき、
本当にありがとうございました。
やはりこういう投資信託をされている方と言うのは、結構年が上の方が多いんですね。
「空売り」や「オプション取引」と言うのがあるんですね。
知らなかった・・・
どういう意味かもよく分からず・・・(汗)
後で調べてみます。
ほんとに参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
即解約して、預貯金など安全な資産にしたらいいかと思います。
将来自分で勉強して、自分で売買の判断ができるようになったら投資信託に投資すればいいです。
No.3
- 回答日時:
買い換えろと勧めているのが証券会社の人間だとしたら、
とりあえず無視して結構です。
投資信託を買う時には方針を立ててから買わないといけません。
分配金を積み立てることを目的に買うのか、
株のように値上がったら売るのか、
です。
前者の場合はその資金は余剰資金で少々損をしても痛くないもので
預けっぱなしにしておくしかありません。分配が出続ける限りは
もち続けるべきでしょう。
後者の場合は何パーセント値上がりしたら売るのか、逆に何パーセント
損をしたら売るのかの目安価格を自分の中で決めておかないといけません。
そのパーセントに達したら、たとえまだいけそうな気がしてもさくっと
売却しないといけません。
投信で一番いけないのは方向性のないままダラダラ持ち続けることです。
ただし投信の値動きは株よりも緩やかなので3年~5年ぐらい様子を見ながら
運用しないと本当の損得はわかりません。
分配金が出続ける限りは持ち続けてもいいんですね。
確かに方向性はなく、今後どうしたらいいのか迷っているところです。
でもとても参考になりました。
色々考えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ただ株式取引(かつては投資信託)をやってるだけの素人です。
配当が出ているのは今時、悪い商品ではないとは思うのですが、いかんせん全面的にジリ貧の株式市場です。
(先週末からやや持ち直している感はありますが、いつまで続くやら)
とりあえず、自分の財産規模からすると、とんでもなく失敗している経験から言うと
こういった分野では常にドライでなければいけません。配当や株主優待、「そのうち持ち直す」をあてにしていると
あっという間に購入時の50%以下の価値まで下がります。
一般的には、下がって良いボーダーラインは購入時の5%ダウンまでなのだそうです。
5%を割り込んだらすぐに売却(・解約)、そのあとは他の銘柄を見極めて再投資するスタイルが必要です。
(全体的に何も良い銘柄が見つからない場合は、口座に現金を避難させたまま様子を見ます)
同じ銘柄の底を見極めて再投資する方法もありますが、私の場合、さらに底が割れるというド素人ぶりを発揮しています。
今はやはりデイトレードが中心のようで、損切り、上昇時のあまり追いすぎない時点での売却は必至のようです。
きちんと投資活動をするには、パソコンに張り付いているのが良いようで、仕事を持っている者には
片手間で儲けるというのは困難極まりありません。
また、余計なお世話ですが投資信託は、以前は株式そのものに比べて上昇下落の波が穏やか、という傾向でしたが
今は、基準価値引き下げの判断は、実に迅速に行われ、あっという間に元本割れします。
ですので、自己責任ではありますが一般の株式での取引をお勧めします。ネットトレードのシステムでは
「いくらを割り込んだら売却する」などの自動トリガー機能が標準装備されていますので、こういった機能を活用することも
可能です。
あくまで、元出金は「博打と割り切れる、なくなるかも知れない金」の範囲でトレードを行ってください。
とても参考になりました。
私もほとんど経験がないもので、下がったから、、と言われたら
どうにかしないといけないのかと悩んでいましたが、
よく考えて決めなければいけないですね。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>新しい商品に買い替え?した方がいいのでは?と別の商品を勧められています。
だいたい想像はつきますが、こういうことを言う人は投資信託の販売手数料がほしい立場の人で、あなたの投資を親身になって考えてくれるわけではありません。悪質なのは回転売買と言って、AからB、BからCと言葉巧みに乗り換えさせて手数料を稼ぎ、顧客の資産は、そのたびに減ってしまいます。
ちょっと言葉は悪いのですが、損するのが嫌ならさっさと売って、2度と手を出さないことです。
確かに損をするのが嫌なら売るしかないですね。
手数料目当てかぁ~。
そりゃそうですよね。
わざわざ家まで来て、丁寧に説明してくれましたが、よく分からないし・・・
ちゃんと考えてみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 米国債の購入について? 2 2022/05/17 16:50
- 不動産投資・投資信託 日経平均の高配当株のファンド 6 2023/03/09 15:41
- 債券・証券 ソニー銀行の投信の中でローリスクの金融商品は? 1 2022/10/11 22:53
- 不動産投資・投資信託 投資信託で毎月分配型を選ぶとき、基準額が下がらない商品はありますか? 3 2022/05/12 09:42
- 減税・節税 信託報酬2%や毎月分配金に税金を払うのは勿体無い? 2 2022/06/05 21:40
- 不動産投資・投資信託 投資信託 分配金なしについて 5 2023/02/28 21:17
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) 商品横領になりますか? 詐欺にもあたるのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイ 3 2023/06/01 13:37
- 会社設立・起業・開業 人助けと経済活動との折り合いについて 4 2023/02/01 16:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
楽天アプリ iSPEED
-
(金融翻訳)株式フロー、売り...
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
「澤」と「沢」
-
emaxis slim 米国株式(s&p500) ...
-
投資信託のあなたの好きなファ...
-
積立NISA初心者です。 3年前か...
-
毎月決算型の投資信託で基準価...
-
インベスコ 世界厳選株式オープ...
-
投資信託の分配金について
-
EXCEL
-
JAの投資信託の実績や評判はど...
-
2年前に買った投信が下がり続け...
-
最近みんなで大家さんに投資し...
-
新しい投資信託は何故お得なのか?
-
「普通に~」という言葉について。
-
投資信託をやっている方に質問...
-
来年からの新nisaでの運用について
-
投資信託に詳しい方、教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天アプリ iSPEED
-
投資信託の年率リターンについて
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
親からつみたてNISAの投資信託...
-
「澤」と「沢」
-
リップル率の大小
-
日本が株式投資をせずに銀行預...
-
(金融翻訳)株式フロー、売り...
-
GW7つの卵の手放しどき
-
日本人が全員投資したらどうな...
-
投信始めたいのですが
-
投資信託・・まったく分かりま...
-
円高・株安の今 投資信託につ...
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
長期で保有していてよいものか...
-
ニーサの投資時期
-
投資信託を契約して後時価を調...
-
資産の何割を投資に? 貯金 700...
-
機関投資家ってなんですか・・?
-
1000万円の運用方法
おすすめ情報