
かなり恥ずかしい質問だと分かっています。。。
自分なりに調べたのですが分からないので教えて下さい。
実は現在ゲラケーでいづれはスマホが欲しいです。
ですが、スマホの使い方は今のガラケーと同じでいいんです。
外でネットを使うつもりはありません。(家では無線LANあります)
できるだけ低料金で使いたいのです。
※「意味ない」と思われるかも知りませんが、そこはご勘弁ください。
そこでもしスマホにした場合、『メールを受信できるアプリとアプリのON,OFFをワンタッチでできるアプリが必要』と書かれていました。
アプリってそのままにしていると高額の請求がくる、という恐怖心があり、
アプリは常にOFFにしたいんです。
そこで、アプリって何ですか?
スマホの画面に勝手に届く?のですか?
ダウンロードするものですか?
アプリについて教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「アプリ」とは、「何かをするために必要なプログラム」の
ことです。
プログラムですので、インストールされているだけでは
何もしません。「起動」して始めて「何か」をするわけで、
指示するまでは動かないのです。
結果として、「スマホ」に初めから入ってるアプリは、
あなたが何かしない限り、メモリ上のゴミでしかない
です。後から「取りに行った」アプリも、ダウンロード
するだけなら「ダウンロードに関連する費用」がかかる
だけで、それ以上何も起きません。
要は、買ったまま何もしなけりゃ、何の料金も掛らない
って訳です。その辺はPCと同じで、使わなきゃタダの
ハコって訳ですね。
ちなみにウチのタブレット機も、家庭内の無線LANに
繋げて、インターネット参照用にしか使ってませんので、
基本料金以外は何もかかってませんよ。
ご回答ありがとうございます。
初めからスマホに入っているのですね。
どこからかやってくる(送られてくる)のかと思ってました^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
spacedeskというアプリがパソコ...
-
5
突然スマホのデータ通信量が急...
-
6
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
7
スマホのGmailアプリを開いたら...
-
8
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
9
スペースデスクというアプリは...
-
10
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
11
Windows Update 後、Office2019...
-
12
バッファローの「みまもり合図...
-
13
至急です。 ブラウザを開いてい...
-
14
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
15
アプリ内でアクセスしているURL...
-
16
紙面に印刷できるテレビ番組表...
-
17
指数
-
18
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
19
iPad、iPhoneのバッテリー使用...
-
20
Qoo10でメールアドレスが認証さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter