プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳の娘がいて、来春から幼稚園の予定です。
そのため最近はいくつか見学に行っていました。

先日ある幼稚園の見学中に、以前は仲の良かった近所に住むママさんが参加してるのに気づきました。1年半以上疎遠になったままです。
今の住まいに引っ越ししてきたとき、近所・子どもの学年が一緒と言うことで仲良くなり、メールやお互いの家で遊んだりという感じで仲良くしてきました。しかし突然、メールしてもそっけなくなり、連絡がなくなりました。自分が何かしてしまったのかもよくわからず、もやもやしたままお付き合いはなくなりました。1度だけ公園で偶然会い、挨拶しましたが、そそくさと帰ってしまいました。
その方と同じ幼稚園になりそうな可能性が高くなり、幼稚園を迷っています。
候補は2つあり、どちらものびのび遊びメインで、その方と見学で会った幼稚園(A)は給食があるのが魅力的で、だいぶ心は傾いていました。
もうひとつ(B)はお弁当ですが、自然豊かで人気のところです。自宅からの距離は同じくらい、バス通園です。どちらも1学年にクラスが多い、マンモス系です。
Aの幼稚園に決まると、今の住まいだとバス停が一緒になり毎日顔を合わせてしまいます。正直辛いです。
私が来春まで自宅を引っ越す可能性もあるのですが、そうなればバス停で会わなくなり、平気かなとも思います。保護者会やイベントで顔を合わせるでしょうが。

入園前から苦手な方がいてもその幼稚園を選びますか?
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけたら幸いです。

A 回答 (5件)

そうですねえ、嫌な態度をとられたり、この間まで、普通に話してたのに、急に明らかに避けられたりしたら、その人をみつけると、気詰まりだったり、あ、嫌だなあって思うこともあると思います。


でも、あなたも二つ見学してて、あなたがいるから、って疎遠のママ友も、Bに変えようって思ったらどうしましょう?

気にしていないふりをして、あなたは、一緒になったね、よろしくね位の挨拶はして、平然とすごしていればいいと思います。
バス停が一緒だからって、お茶を飲みにいったり、ランチに行かなければならないというのは無いので、誘われなかったからとか、子供を家によんだ、よばないなんていう話も、気にしないことですよ。
一緒の幼稚園に行ったら、保護者会や、イベントでは顔をあわせるのは当然のことだし、係りとか、役員もあります。

どうしても嫌なら、Bでいいとは思うけれども、幼稚園の中でも、嫌な人もいればいい人もいますよ。
そう思って、やり過ごせばいいと思います。
子供を通じての付き合いであり、彼女と友だちにならなくても別にいいんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

その方がBの幼稚園を選ぶ可能性もあるんですよね。まだこの段階だとわからないですが、自宅近辺はA幼稚園に行く人が多いようです。
もし同じ幼稚園に入園し、バス停が一緒になったら子どもを送迎してすぐ自宅へ戻れば良さそうなのですが、いつもそのバス停で送迎してる在園児のママさん達は、行きも帰りも立ち話しています。私もそのママさんとそうなるかと思うとちょっと辛い気がします。
いろいろ考えて、娘にいいところを選びたいと思います。

参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:13

クラスが同じになるかどうかもわからないし、なった所でその人とあなたと二人だけってわけでもないですしね。



そのママがなぜ疎遠にしたのかわかりませんが、意外と都合悪いことを忘れて平気で接してくるかもね。

(A)が給食とのびのび遊びだけで決めるのなら、別に(B)でもいいと思いますよ。

私なら苦手な人がいようとも、必ずこの園に入れたいって信念があれば気にせずそこにします。
だってそのママ友のために妥協して選ぶのってしゃくだし。園に入ったってそういう人はいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。


>意外と都合悪いことを忘れて平気で接してくるかもね。

そうかもしれませんね。だとしても私が警戒してあいさつ程度の付き合いになりそうですが。
その人のせいでせっかく見つけた幼稚園をあきらめるのももったいない気がします。
まだ少し時間があるので、いろいろ考えて決めたいと思います。

参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:32

そうは言ってもねえ…


これから3年毎日通うところですから(バスならバス停までだけど)気まずい感じで毎日毎日顔を合わせるのってストレスですよねえ。しかもまだ親同士だけならいいけどこれが園で親の見てないところで子ども同士でトラブルなんてあったりしたらさらに面倒な気がしますけど。

2歳のお子さんが居て、疎遠になって1年半…あかちゃんの時のお友達かな?それだとどちらもお子さんの成長度合い、というかどんな性格の子になっているかよく分からないわけだし…
うーんなんだか危険な気もしますね。

辛いとまで質問者さんが思っているのですから、親がそんな思いしてまで通わせる必要なんてないんですよ、幼稚園なんですから。
年長になって転園するとかならお子さんの意見も多少必要になってくるでしょうが、小さなこどもはまずどこ行っても慣れます。ハンデがあったり特別に理解が必要というお子さんならその子に合った園に入れたほうが…と思いますが、今の段階で何もないのならそこまでお子さんの為に親が無理する必要はないでしょう。親の都合で選んだっていいのではないでしょうか。
親の無理は必ずいつかこどもに伝わります。

うちは幼稚園年中で、毎日お弁当ですが、こどものお弁当箱は小さいしすぐ出来ます。きょうのお弁当おいしかった、と言ってくれると嬉しいものですよ(たまにしか言ってくれませんが)

AとB以外でも、多少遠くても送迎するママの気が楽になるなら、離れた別の園を探してみるというのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

その方とは娘が1歳くらいまでのお付き合いでした。確かに今はその方のお子さんがどんな子かはわかりません。娘もたぶん一緒に遊んだ記憶も、もう覚えてないと思います。
子どもはどの幼稚園でも慣れるだろうとは思いますが、あまり無理せずいろいろ考えて決めていきたいと思います。
通える幼稚園はまだ近所にあるので、もう少し探したいと思います。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:26

>>入園前から苦手な方がいてもその幼稚園を選びますか?



それでも息子が気に入った園を選び、
更には同じクラスになったクチです(笑)
3クラスもあったのに見事に同じクラスです。

しかし顔を合わせるのは行事の時だけだし、
子供同士が特に何かトラブルがあるわけではないので、
別にそれだからイヤだ、ということもありません。
関わる機会を最小限にすればそれほど気になりません。
私が仕事を始めたので、行事以外の余計な部分でも
顔を合わせることもなくなりました。

ちなみに苦手どころか大嫌いで、
一部では公言までしてるほどの間柄ですけどね。

#1の方が仰るように、お子さんがどちらに行きたいか、
で決めて下さいね。
通うのは質問者様でなく、お子さんですからね。

バスで通うのが嫌なら、
引っ越すまで車なり自転車なりを使用して
送迎するという手もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

回答者様もそのような経験をされたのですね。もし私も同じ幼稚園になったときは、最小限の対応になるかと思います。
まだ娘は、この幼稚園がいいと自分から話すことはできないのですが、いろいろ考えて娘のためにいいところを選びたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:05

幼稚園選びとは、ママさんの都合よりも、お子さんの今後の成長にとってどちらの幼稚園が良いのかで選ぶべきです。



先ずは、そのママ友さんの事は置いておいて、A幼稚園とB幼稚園のどちらの通園させた方が、お子さんの成長にプラスになるのかで選ぶべきです。

B幼稚園にはもっと厳しいママ友が居るかもしれません。
貴女が敢えて、そのママ友を避けてB幼稚園を選んでも、そのママ友もB幼稚園を選ぶ可能性だってあります。

そんな事、考え出したらキリがありません。

お子さん第一で考えましょう。

一緒になったらなった時です。
貴女は大人なんですから、大人として対応すれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうですね、Bの幼稚園を選ぶ可能性もあるんですよね。自宅近辺ではA幼稚園に行く人が多いようですが、まだわからないですね。
もし一緒の幼稚園になっても、大人の対応をしたいと思います!
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!