プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男の子が産まれる予定で、「太郎」と名付けようと考えていますが、
最近の名付けの流れ的に太郎がどういう位置づけなのか知りたいと思い、
質問させていただきます。
すなわち、最近の子供で「太郎」はどういう印象を受けるでしょうか。
古くさいのか、適当につけたと感じるのか、珍しくないのか、
つけられた子供は恥ずかしいと感じないか、
子供はいじめられたり、名前を嫌ったりしないか、、、等。
ということを、最近お子さんを持たれた方に特にお聞きしたいです。


私は、以下の理由から太郎を推していますが、話し合いをしている段階ですが、
妻がまだ乗り気ではないので。。
1.誰からも呼ばれやすい名前であること。(タロちゃんとか呼ばれててかわいい)
2.親しみやすい名前であること。
3.日本人で有名人等の名前に見られること。
  例)麻生太郎、岡本太郎、・・・
4.歴史的にも由緒ある名前であること。
5.キラキラネームではないこと。
6.自分の経験上、「太郎さん」は覚えていること。

また、懸念としては、
1.当方の名字が某都市名と同じであるため、役所の書類記載例とかに同姓同名が書かれるであろうこと
2.名字は割と一般的なものであるので、「○○太郎」とつけた場合に、そこまで見栄えがしないであろうこと
が考えられます。

よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

保育士の友人がいますがほとんどの子がきらきらネームらしく、きらきらネームじゃないと逆に目立つらしいです。



きっと嘘だと思うけど2ちゃんのまとめスレでこんな記事があったので貼っておきます。
http://vippers.jp/archives/6648908.html?utm_medi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育士さんのそういう意見、聞きたかったです。
まとめ記事のご教示も併せていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 23:47

命名センスが古すぎます



あなたの名前が ひいひいじいちゃんが名づけた 「文左衛門」 だったり 「新之助」で
命名の理由が「なんか 誰でも知ってそうな名前だったしぃ」だったら じいちゃんの命名センスを疑い、あまりに手抜きな命名理由に絶望するでしょう
あなたの奥さんの名前が「麦子」だったり「おヨネ」だったら 素敵な名前だと思いましたか?


あなたは子供が小学生になり「僕の名前を こうつけた理由は」と聞かれて
「誰でも知ってそうな名前だったしぃ」と応えるおつもりですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに命名センス、古いというご指摘、ごもっともです。
皆さんの貴重なご意見をもとに、太郎の是非、考えてみます。

お礼日時:2012/10/07 23:50

私の名前は、小学校で習う漢字なのですが、読み方が特殊なため、いつも「何て読むの?」と聞かれて、難儀しています。


今、いろいろ変わった名前が流行っている中、却って、一郎、太郎の方が新鮮なのかもしれませんね。ただし、若干、太郎には抵抗を覚えます。犬の名前でもタローは珍しくないし、有名な三好達治の「雪」の詩では、
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降り摘む。
次郎を眠らせ、次郎の屋根につき降り摘む。
というのがあります。おそらく、今でも高学年の国語の教科書に出てくるでしょう。これは、続いて、三郎を、四郎をと続くわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰でも読みが分かることは大前提で考えてました。
たしかに現実の世界では珍しくはないものの、文学の世界では
陳腐に感じられ、それが古くさく感じさせるのでしょうか。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 23:54

「太郎」はいい名前だと思いますよ。


悪趣味なキラキラネームが"よい名前"だと考えている人の意見は聞くだけ無駄です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

キラキラネームでも親の想いがこもってない名前は無いと思いますので
その人たちがどのように考えてつけたのかっていうのも気になることは気になりますよね。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 23:55

うちの甥っ子は、一郎ですよ。


義理の兄が外人なのですが、イチローから頂いたそうです。

 ちなみに、知り合いは逆に名前負けしているという理由で、仮名で生活してます。
私は気にしなくても良いと思うのですが、本人には相当負担のようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の回答者の方がおっしゃってるように、つけられた側の受け取り方次第のようですね。
参考にさせていただきます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 23:58

本人はあまりよく思わないでしょう。

かっこいい名前の方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者の方がおっしゃってるように、つけられた側の受け取り方次第のようですね。
かっこいい名前がどのような名前なのか、色々調べてみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 00:00

幼稚園でかぶらないから、いいんじゃないでしょうか。


幼稚園で名前がかぶってしまうと、苗字プラス名前でばかり呼ばれてしまいます。
ただ太と郎の漢字に何か意味があるようには思えないので、
意味は込められてないんだろうなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな文字なら意味を込めたと感じるものなのか、考えてみたいと思います。
かといって、太郎に何も意味を込めていないということでもないので、
それをうまく外部に伝えられないにしても、子供にはうまく伝えるように
したいと思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/08 00:04

(太郎)はいい名前だとは思いますがキラキラ流行りの時代には今一つかと思います。


例えば(太郎)にあと一文字プラスしてみてはいかがですか?
(こう)(じゅん)(らい)など後々子供さんに命名の由来を聞かれて子供さんも誇りに思う字を考えてあげてはどうかと思います。

勝手な意見ですみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キラキラの中に埋もれてしまうのではないかというのは懸念としてありますね。
一文字プラスするのも考えましたが、どれもしっくりこなくて。。
もう少し時間ありますので、皆さんからのご意見を参考にさせていただきます。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 00:06

>1.当方の名字が某都市名と同じであるため、


役所の書類記載例とかに同姓同名が書かれるであろうこと

これ、お子さん的にイヤなんじゃないかなと思います。
仮に御自身が「太郎」とつけられたら
どんな人生だったでしょうか。
ちょっと想像してみるといいかもしれません。

あと奥様が難色を示していらっしゃるんですね。
それも結構大きなことと思います。

幸太郎とか直太郎とか、○太郎っていうのは
ダメなんでしょうか。
見栄えを考えるのであれば
その方がいいような気がします。

古いとか新しいとか、
お子さんが大人になっている頃には
また基準が変わっているだろうから
現時点で「古い」といわれても
先どうなっていくかわかりません。
大切なのは
そんな事で他人を区別したり差別したりしない
人に育てることだと思うので
質問者様がお子さんのことを思って
太郎と本当につけたいのであれば
それでいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受け取る側のこと、そして、親である私たちの気持ちを伝えられるか
ということが大事なのは確かにそうですね。
新旧の基準も分かりませんし、結局は家庭内のことなのかなとも思ってきました。
ただ、一生背負わせるものなので、みなさんがどう考えられてるのかお聞きしたいと思い
結果色々ご意見いただき、助かりました。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 00:10

今の世代では逆に個性的なんじゃないですかね


ひどいきらきらネームとかバカなんじゃないかって思いますよ
なにせ成人後名前を変えたいって人が増え続けてるんですから
見ても読んでもらえない名前の何が良いのか聞いてみたい

ファッションと一緒で一周して新しいかもしれません
ただ絵本や昔話を引き合いに出されこばかにされるかもですね
でも小学校卒業までにすでに9割以上の子がいじけにあってる世なんで名前でなくとも結局何かを馬鹿にされるんですよね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

何が原因でいじめられるか分からない時代なので、
あまり名前をいじめの原因となるようなことは避けておきたいなと感じました。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています