重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

受信したE-メールで開封確認メッセージの窓をクリックしたら、送信できませんでしたとメッセージが出ます。自分宛のメッセージでチェックしましたが同じでした。
私のパソコンの設定が間違っていると思いますので、どのようにすればうまく行くのか手続きを詳しくお願いします。
OSはウィンドウズXP、使用しているのはアウトルックエキスプレス、プロバイダーはJ-comです。

A 回答 (3件)

本来のメールの送受信できていますよね?



多分、開封確認メッセージが自動的に送信される機能に不具合が起こっていると思います。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

開封確認を別に返す必要はないと思いますから、[いいえ]を選択するか、「開封確認メッセージを送信しない」という設定(上のページの4の「開封確認メッセージタブ」にこの選択肢があります)にしておいたらどうですか。

「開封確認を返さない」ことで送信者との間で問題になるようなことでもありますか?
余程の理由がない限り、この開封確認の機能はほとんどの人が使っていないと思いますよ。
    • good
    • 0

J-COMのサポートページに書いてありますが、このとおりに設定されていますでしょうか?



参考URL:http://www.cabbage.co.jp/support/internet/setup3 …
    • good
    • 0

セキュリティ対策ソフトの影響では有りませんか?


セキュリティ対策ソフトを終了させて確認してみると良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!