プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MySQLというデータベースを利用して、CSVデータ等を取り込み、
数万件の商品ページを作ったとします。
この数万件のページのサイトをAサイト

データベースを使用しないで、地道にディレクトリ(下層ページ)を増やして
数万件の商品ページを手動で作った場合をBサイト

このAサイトとBサイトではどちらがSEOに有効で、上位表示が優先されますでしょうか。
どちらのサイトもページランク4程度だとします(これは関係ないかな?)

実は、商品比較サイトを作っているのですが(公開はもうしています。)
現在3000ページほどを手動で作りました。毎日新規に商品を10ページ更新しています。
このまま増えると管理が大変になり、ホームページ作成ソフトがだんだん重くなっているような
気がします。セオチェックツール(ttp://www.seotools.jp/)等でサイトをチェックすると

「「インデックス数は、比較的多いといえます。この規模のページ数になると、サイト内リンクが被リンクとして量的な力を持ち始めます。
また、これ以上ページ数を増やすのは、システム化されたサイトでなければ難しいでしょう。
例えば、来訪者のアクションにより、独自のコンテンツを有したページが自然発生的に増産されるようなサイトです。」」

と言われてしまいました。独自のコンテンツを有したページが自然発生的に増産されるようなサイトとはなんだろうと思い、検索していたらMySQL等のデータベース化までたどり着きましたが、
いまさらデータベース化なんてできるものでしょうか?
手動で作ったほうが、色んなキーワードでインデックスされているのでSEO的に有利ならば
このままいこうと思っているのですが、SEOやホームページはまだ初心者で
データベースなんかはちんぷんかんぷんです。

ぜひアドバイスお願い致します。

A 回答 (1件)

AサイトもBサイトもSEO的には変わりありません。



別途,商品データを用意しておけば,それをHTMLのひな形に埋め込んでサイト全体のWebページを自動生成してくれるソフトウェアをコンテンツ管理システム(CMS)と呼ぶのですが,あなたがCMSソフトウェアの導入に挑戦してみるなり,誰か詳しい人の助力を仰ぐことができるなりするなら,データベース化できるでしょう。
CMS新システムを導入するまでは何かと苦労すると思いますが,順調に稼働してしまえば,現在の3,000ページが10,000ページになっても楽々運用できるはずです。将来 楽をするために,いま苦労して新しいことに挑戦するかどうか,ということですね。

電子商取引(ECサイト)用のCMSはオープンソースのものがいくつもありますが,商品比較サイトというのはどんな機能なのでしょう。費用をかけたくなければ,目的に合うオープンソースのCMSソフトが見つかるかどうかもポイントになります。

この回答への補足

CMSというとサイト作成ソフトの事ですか?
それなら現在シリウスというソフトを使っているのですが、まったく別物ですか?

「商品比較サイトというのはどんな機能なのでしょう。」
単純に新製品を比較して、価格.comの個人サイトのような感じです。

補足日時:2012/10/16 18:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!