プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アネモネの球根を濡れたティッシュで包み、さらに上からサランラップで包んだものを冷蔵庫に入れていました。
すると球根の片側から白い突起が出てきて、さらに反対側からは同じく白い突起がたくさん出てきました。
これはどちらかが根っこでどちらかが芽だと思います。
画像を添付いたしましたが、どちらを上にして植えたら良いか教えていただけな
いでしょうか。

普通に考えると白い突起がたくさん出てるほうが根っこになると思いますが、
ところが尖っているのは突起が一つしかない方なのです。
調べるとアネモネの球根は尖っている方を下にして植えるとあったので「?」と
なってしまいました。

もう一つ質問があります。
プランターについてなのですが、購入した横長のプランターの底に黒いメッシュ状のものが敷いてありました。
恐らくこれは根腐れ防止に排水を良くするためだと思うのですが、この場合黒いメッシュ状のモノの上に鉢底石は敷く必要はないのでしょうか。

以上2点ですが、どうかよろしくお願いします。

「アネモネの球根の上下について」の質問画像

A 回答 (2件)

アネモネの球根らしくない形をしていますね。


たぶん、写真のとおりでしょう。
根っこでがたくさん出るのだと思います。

>プランターについてなのですが、購入した横長のプランターの底に
>黒いメッシュ状のものが敷いてありました。

黒いメッシュ状のものは「すのこ」と呼ぶらしいです。
鉢底石は使った方がいいと思います。鉢底石を使わないと、土が結構
メッシュ状の下に落ちてしまいます。鉢底石でなく鉢底土もあります。
鉢底土なら手で割ることもできます。

ヤサシイエンゲイ
アネモネ
http://yasashi.info/a_00015g.htm
植え替え・植え付け
球根はとがった方が下、平べったい方が上になるので上下を
間違わないようにしましょう。
上下が判別しにくい場合は横向きに植えます。

NHK
みんなの趣味の園芸
アネモネ
http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/ …
育て方詳細
http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/ …
球根の上下がわかりにくいので、迷ったときは横向きに植えつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先を拝見させていただきました。
やはり一般的にもアネモネの球根の上下はわかりにくいみたいですね。
画像のとおりの向きで植えようと思います。
10個位あるのですが芽も根も出ずに上下が非常にわかりにくいものがあるので、これらは横向きに植えたいと思います。

なるほどすのこと呼ぶんですね。
危うく底石を使わずに土を入れようとしていました。

お礼日時:2012/10/18 18:37

突起があるほうが上です。

当然一つしか出てきませんよ。

底石は土の量を調整するつもりで使えばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりひとつしか突起のないほうが上ですよね。
底石は底の高さを調節することに利用できますね。

お礼日時:2012/10/18 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!