プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学生の子供(男子)が体育の授業中の馬跳びでふざけ、
同級生を転ばせてしまいました。

その際、転倒した同級生がかけていたメガネが壊れたとのことで、
同級生の親から「3万4830円」を請求されました。
請求の際、眼鏡店から「部品がないから、作る」と言われたそうです。

そこで次の質問をさせてください。
週明けにもその代金の支払いを迫られているので、
たいへん困っております。


【質問】
いわゆるレンズセットで1万円というメガネも出回っている現状で、
修理代金「3万4830円」はあまりにも高額だと思います。
その同級生が転倒した直後のメガネは、左右ともレンズは割れていなく、
ヒンジの部分が多少曲がった程度です。
(現に、その同級生は曲がった状態でメガネをかけていました)

中学生がかけているメガネですから、フレームにしても
金などの貴金属を用いているものではないと思われます。

メガネにお詳しい方、メガネを修理に出した経験のある方、
もしくは眼鏡店にお勤めの方など、
この「3万4830円」という修理代金について、
ご意見、ご感想をお聞かせ願えないでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

修理代金「3万4830円」は妥当かどうかは、双方に落ち度があったかどうかで賠償額が変わる。



もし、相手の言い分が100%通るかと聞かれると、私は「ノー」と答える。

中学生なのだから、メガネの取り扱いぐらいは知っているはず、大体、体育の授業に普通のメガネは論外。どうしてもメガネでないと嫌なら、スポーツメガネというものがある。
馬跳びなんかみんなうまいわけではない、下手で飛べない生徒がいるかもしれない、初めて飛ぶ生徒もいる、それが起きるかもしれないという想定をしないで、メガネを掛けた生徒をそのまま授業に挑ませる先生もバカであり、自分の落ち度がないフリをして、一方的に賠償させる相手の親もバカである。

結論としては、全額弁償はしなくてよろしい。互いの落ち度が無かったか、一度先生と話すべき。

私だったら、領収金額の半額程度、といった感じかな。領収書見せてもらえなかったら、見せるまで絶対に払わない。払ってしまうと、すべての罪をを認めたことになるから。
    • good
    • 4

まず修理代金についてですが結局、作り直したということなので妥当だと思います。


質問者さんがいう1万円のセット眼鏡というのはさほど目の悪くない人なら1万円ですみますが、すごく目の悪い人だと3万~4万円はかかります。
なぜなら、レンズが高いのです。
目が悪ければ悪いほどレンズが厚くなります。安いレンズは薄くできないためレンズの厚さが1cmとかになります。薄く作るには高いレンズにしなくてはいけなくて別途料金がかかり大抵、レンズだけで3万円くらいします。フレームも合わせると約4万円はします。2萬円堂ならどんなレンズでも2万円なんですけどね~

ちなみに眼鏡を修理したことがありますが、ネジ交換やパット交換くらいならすぐに対応してくれて安いですが、フレーム自体が壊れると厄介です。フレームがちょっと曲がっただけでも大変見えづらくなり、目に結構負担がかかります。
一時的にならよいですが曲がった眼鏡をずっとはかけてられないですね。
それから、フレームが壊れたからといってフレームだけ替えてはくれなかったです。
フレームに合わせてレンズを削ってるので…

ただ、相手の方が眼鏡の代金の領収書を見せてくれないのは変ですね。
    • good
    • 5

保険屋をやっています。



「個人賠償責任保険」に加入していましたら、こういった賠償事故は支払いの対象になります。
単独で加入されていなくても、火災保険や傷害保険の特約でセットされていたり、自動車保険の特約(この場合、日常生活賠償責任補償特約などの名称になります)でセットされていることがありますので、ご確認ください。

ただ、損害賠償はその物の時価額が限度になりますので、仮にそのメガネの購入額が4万円で2年経過している場合、4万円×{1-(15%×2)}=28000円支払えば良いということになります。(大体年15%程度の減価償却をします)
保険を使った場合はこういう支払われ方になりますので、ご参考まで。

あまりもめるのもなんですので、上記を無視して(あるいは保険で支払われる額の上乗せで)相手の要求に従うのも一つの解決策ですが、その場合でも・・・
1.いつ
2.どこのメーカーの
3.なんというメガネを
4.どこの店で
5.いくらで買ったか
という情報くらいは最低限聞き取りをしましょう。
それなりの根拠を提示してもらうことは、悪いことでもなんでもありません。

購入店がわかれば直接問い合わせをして、金額に間違いがないか確認すべきです。
もし、修理代が購入額を上回っている場合、その超過部分については当然ながら支払う義務はありません。
そこは毅然とした態度で臨みましょう。
    • good
    • 2

 もうひとつ。

その授業が崩壊的なら、親の育て方も半分責任があります。地域的に廃れたところなのかも知れない。PTAでまず眼鏡の壊れない授業作りではなく子ども作り=親のしつけと親の授業監督から始めるべきだと思います。
    • good
    • 2

「学校にも責任が」の件ですが。


「ふざけていて」と言う言葉がある以上、相手の供述もありますので、学校側・授業には一定の注意があることは当然だと思いますし、ましてふざけろとは言いません。注意できるほどの長時間ではなく突発的な行為だと思われます。馬跳びで他人が接して眼鏡を壊す危険は考えられません。ある程度間隔を置いて飛びますので接する機会がないのです。指導に責任があるのなら、そこがおかしかった以外あり得ません。あきらかに故意に瞬間的に相手のところに行かなければ触れることもできないと思われます。そこに指導のミスという責任が生じるかどうか。
 これが認められるなら、あなたの横に子どもと友達がじゃれてプロレスしていて、相手の子があなたの息子の眼鏡を壊した場合、大人のあなたに注意責任を問うことも有効になってしまいます。
 大人ならわかって欲しいのですが、本人が壊したモノをそこにいた他人が弁償する保険はありません。つまり、そこに責任は生じないと言うことです。あなたは息子に「眼鏡は壊してはいけない」ことをわからせていなければ済む話しなのです。
 どうも、他人にとにかくあたりたい意識満々なのは気に食いませんね。
    • good
    • 1

まずメガネの知識がなく、質問の回答できないのですが・・・



でも息子さんが故意に相手の眼鏡を壊してないし(暴力等)
子供同士はしゃいで転倒なりいくらでも可能性はあると思いますが・・・

ましてや体育の授業なのに質問者様が支払う事がはたして正解でしょうか?

眼鏡をかけてる子供は騎馬戦や棒倒し等団体戦でぐちゃぐちゃになる競技は誰に弁償してもらうんですかね・・・

ボールを使うなんてありえなくなっちゃいますよね?
実際にはバレーやバスケなどでスポーツメガネ?をしている方たちもいてますが、顔面に当たったら
自己責任ですよ。

もし眼鏡に当てた方が弁償になんてしてたら「やっべ、あいつの眼鏡に当たったら10万だ、」みたいに
狙えなくなりますよ。;;

レンズが割れて失明なんて事になったら大変なんてものではなかったでしょう・・・

まずは学校側に相談し、答えを求めて下さい。
さすがに親御さん同士解決して下さいとは言えないはずですよ。

細かな明細を見る権利は払う側にはあるので、確実に確認されますよう、相手側に言ってください。

これだけは言えますが、もし質問者様が支払いされた場合は「もーあの子と遊んじゃだめよ」的な
事になるでしょう・・・

眼鏡の値段とか質問に対するアドバイスできず、長々と失礼しました。
ただ、今回は子供同士って事で弁償しなくてもと思い投稿させていただきました。

もちろん自分の娘が同じような事で壊しても悪い事したなと思いますが、謝礼の電話か場合によっては
菓子折りもって行って終わりますかね・・・
話し合いなしに請求の電話があれば逆に一銭も払う気なくすと思います;;
    • good
    • 1

中学生になったとき「小中学生の総合保障制度」の保険に加入していれば、保険が適応出来るのですが。



さて、メガネ屋さんの見積もり明細がわからないので何とも言えませんが、感覚をしては高いとは思いますね。
    • good
    • 1

眼鏡を修理に出したことがある者です。



ブランド品じゃない事を想定すると、壊れた眼鏡を見たわけではないのですが、
ご質問の文章を読んだ感想としては
「子供の眼鏡にしては高いかなぁ」
という感じです。

私の場合はソコソコ高いの眼鏡だったのでメンテナンスも良く、
請求額は手間賃の数千円でした。ただ修理に2週間かかりました。

もし、新しい眼鏡を作るまで眼鏡無しで生活するのも、バイトが作る1万円セットの
即席眼鏡で更に悪化させるのもダメだとすると、即日修理をしてもらう必要が
あるのかもしれません。(部品が無くて取り寄せではNGという事になります)

「部品が無いので作る」「ヒンジの部分が多少曲がった程度」
という事で、ネジの交換をしたと想定すると、ネジを作ってフレームとあわせる
作業の工賃込み、と考えれば3万5千円もそれほど高くないと思われます。

また消費税計算が合わないのは、、、
1.眼鏡屋までの電車賃
2.眼科医の診察を受け、その時の代金
などの費用を含んでいる可能性もありませんか?

とはいえ、結局は聞いてみない事には内訳は分かりませんね。
完全に納得したいのであれば、領収書を見せて頂くしか無いのですが
お相手に被害者という意識があればお願いしにくいかも、、、

出来れば1万円程度の即席眼鏡で急場をしのぎ、その間に部品を取り寄せて
修理代を抑えられれば半額ぐらいで済んだかもしれないですが、今更出すね。

お子さん同士が不仲にならないよう、無事に解決すると良いですね。
    • good
    • 0

新しく作り直したならともかく、修理代で3万4830円は


ちょっと高いかも。

明細書をきちんと見せていただきたいですね。


個人賠償保険に入っていれば(マンションにお住まいの場合だと管理組合で
入っていることがほとんどですし、自動車保険に特約で付いている場合あり)、
そちらでその金額は保証されますよ!
    • good
    • 1

宝石や貴金属など使って居なくても、私が掛けているメガネは6万円くらいですが・・・



皆が1万円程度のメガネをかけているという物ではありませんからね。

ちなみに、交通事故などでメガネの破損は、自賠責保険と言うほぼ公的な保険でも、5万円まで保証されることになって居る位ですよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています