アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。いつもお世話になっております。

以前に何度も、うちで飼っているセキセイインコのことで質問させていただきました。
先日、生後約3か月にしてようやく一人餌になることができました。
粟穂さまさまです。

そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどんな餌を与えていますか?
うちでは母親の「ゴミがでて困る!」という意見から主食はムキエ(一部は殻付き)です。
ゴミが出る粟穂を与えているのは内緒です。
他にはボレー粉、青菜のペレットをあげています。

皆さんはどのようなエサを与えていますか?
うちはたまにキクスイさんから仕入れています。
よろしければ商品名、販売元なども教えていただけると幸いです。

また、殻つき餌のゴミの片づけ方法もよろしければお伺いしたいです。
セオリーは餌箱を横に振って、浮いてきた殻を吹き飛ばすという方法だと思います。
主にベランダで行っていますが、顔についたり周りに飛び散ったりと大変です。
何かいい方法はないでしょうか・・・

複数の質問をしてしまいましたが、後者は出来ればで構いません。

回答よろしくお願いします。

「セキセイインコ どんな餌をあげている?」の質問画像

A 回答 (4件)

質問者さまの前回のご質問でBAを頂戴しました。

ありがとうございます。 セキセイさん、相変わらず可愛いですね。^ ^

● > 以前に何度も、うちで飼っているセキセイインコのことで質問させていただきました。
> 先日、生後約3か月にしてようやく一人餌になることができました。
> 粟穂さまさまです。

それは良かったです。^ ^ 「粟穂さまさま」 ですか~。^ ^ また一鳥、粟穂ファンが増えましたね。ですが、「生後約3か月にして」 とは、なかなかに長くかかってしまいましたね…。これから、色々な食べ物を食べて追い上げないと… ですね (後述致します)。


● > そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどんな餌を与えていますか?
> うちでは母親の「ゴミがでて困る!」という意見から主食はムキエ(一部は殻付き)です。
> ゴミが出る粟穂を与えているのは内緒です。
> 他にはボレー粉、青菜のペレットをあげています。

◯ まず、恐れながら、反対意見から書かせて頂きます。m(_ _)m 「ムキエ」 は、栄養価・保存性の意味から、皮付き餌に劣ります。また、皮付き餌では雑穀自体がまだ生きている (撒けば、栽培も可能です) のに対して、剥き餌では、皮を剥いたその時点で死にます。さらに、皮付き餌で、鳥がいちいち皮を自ら剥くことは、それ自体が鳥の食の楽しみともなるのです (噛むおもちゃをムグムグやることにも、通じるのでしょうかね)。

上記の意味から、雑穀を主食にするのであれば、是非とも、皮付き餌にしてあげて下さい。わざわざ剥き餌を選ぶ利点 (鳥側の利点) は、ヒナや病鳥 などで、皮が自ら剥けない・消化力に難がある などの場合だけだと思います。

残念ながら、鳥に限らず、動物の飼育は (植物の栽培も)、ゴミが出るのが当たり前なのです (ヒトだって、生きていればゴミも出すでしょう?)。これは、どうか、お母さまとバトルしてでも ( m(_ _)m ) 説得して頂ければと思います。キツイ話で、誠に申し訳ありませんが。m(_ _)m 


◯ 次に、「青菜のペレット」 については、これも、新鮮な生の青菜に比べれば、栄養価・食の楽しみ共に劣るでしょう。ですので、これも、是非とも、新鮮な生の青菜をメインにして頂くことをオススメ致します。また、青菜は、一種類だけをでなく、なるべく色々な種類を食べさせてあげて下さい。青菜に限らず ですが、色々な物を食べられることは、栄養価の意味だけでなく、食の楽しみの意味からも重要です。

インコにOK・NGな食べ物についての詳しいサイトを、下記に貼らせて頂きます。

インコに与えて良い・大丈夫な食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) 
http://budgerigarden.web.fc2.com/good_f.html

インコに与えてはいけない・良くない食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) 
http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html 


◯ 「ボレー粉」 については、それ自体は問題有りません。ですが、なるべく無着色のものをお求め下さい。粒表面の汚れが気になる場合がありますので、購入後にご自身で洗浄されるか・あらかじめ洗浄済みの商品をお選びになるのをオススメ致します (後述致します)。

また、他のカルシウム・ミネラル源、例えば イカの甲 (カットルボーン) やミネラルブロック などには、カルシウム・ミネラル源としてだけでなく、クチバシの摩耗の効果があります。噛むおもちゃの利用でも構いませんが、セキセイインコには、何かを噛むことでの適切なクチバシの摩耗は必須ですので、合わせての利用もご検討下さい。


◯ さらに、食事に併用して、鳥用の栄養補助剤をお使いになるのも一案です。特に 質問者さまのセキセイさんの場合には、挿し餌期間が長かったので、栄養状態 (栄養の偏り) がちょっと気掛かりなところです。場合によっては、健康診断が必要かも と思ったりもします (以前、既に 通院しておられましたが)。

定評のある栄養補助剤の1例を、下記に貼らせて頂きます (但し、通院されるのであれば、かかりつけの先生に、下記商品の利用については、まずご相談下さることをオススメ致します)。鳥の栄養の必要性に応じた組成になっているので、バランス良く栄養補給ができます (ですが、通常の食生活を適正にした上でのご使用が肝要です)。

ネクトンS 35g (CAP! 楽天市場店)
http://item.rakuten.co.jp/cap/10000246/ 


● > 皆さんはどのようなエサを与えていますか?
> うちはたまにキクスイさんから仕入れています。
> よろしければ商品名、販売元なども教えていただけると幸いです。

キクスイさんの餌は、人気・定評がありますね。それで良いように思います。こちらには、皮付き餌や洗浄済みボレー粉もあります。

ちなみに、私は、雑穀 (無農薬栽培。粟穂も) やボレー粉は、上記の CAP! 楽天市場店 で購入していました。

あと、ペレット (ズプリーム社 ナチュラル) も、おやつ程度に与えていました (主食はペレットでなく、シードでしたので)。同じく、CAP! 楽天市場店 での購入です。


● > また、殻つき餌のゴミの片づけ方法もよろしければお伺いしたいです。
> セオリーは餌箱を横に振って、浮いてきた殻を吹き飛ばすという方法だと思います。
> 主にベランダで行っていますが、顔についたり周りに飛び散ったりと大変です。
> 何かいい方法はないでしょうか・・・

これについては、前述の通り、ある程度は仕方ないですよね…。^ ^; とはいえ、改善の一案ですが、私は、掃除機の "なぎなた口" (木刀の先端みたいになっている細口の吸い込み口のこと。私は 「なぎなた口」 と読んでいるのですが…) で、餌入れから直接、殻のみを吸っていました。これは、コツは要るのですが (下手にやると、餌全てを吸ってしまいますので)、一旦慣れてしまえば、「浮いてきた殻を吹き飛ばす」 よりも安全確実です。^ ^ オススメですよ。私は、この方法で、ストレスを大分軽減できるようになりました。^ ^ 

また、「顔についたり」 は、「餌箱を横に振って」 によって、餌入れと殻 (と質問者さまご自身) に静電気が生じてしまったことが原因でしょうから、「餌箱を横に振って」 を最小限にする・振ってから少し時間をおく・静電気を他所に逃がす などで、静電気を抑えてからにされると、ちょっとはマシに思います。

今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 

長文失礼致しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
反対意見ありがたく頂戴いたします。

>残念ながら、鳥に限らず、動物の飼育は (植物の栽培も)、ゴミが出るのが当たり前なのです (ヒトだって、生きていればゴミも出すでしょう?)。これは、どうか、お母さまとバトルしてでも ( m(_ _)m ) 説得して頂ければと思います。

母親に話したところで母親の性格上、自分の意見は聞いてくれないでしょう。
バトルはせずに内緒で殻つき餌を与えることにします(笑)
人間はうまいものを食べて鳥は質素なものだと不公平ですもんね!
今のところ粟穂のゴミに気付いていないので、こまめに掃除をしていれば恐らくばれないでしょう。
ばれてからバトルします。


>「ムキエ」 は、栄養価・保存性の意味から、皮付き餌に劣ります。また、皮付き餌では雑穀自体がまだ生きている (撒けば、栽培も可能です)

余談ですが粟とカナリーシードをプランターにて栽培中です。
エサ代を浮かそうとかではなく単なる知的好奇心からですが・・・
新芽をあげてみたらおいしそうに食べていました。


>次に、「青菜のペレット」 については、これも、新鮮な生の青菜に比べれば、栄養価・食の楽しみ共に劣るでしょう。ですので、これも、是非とも、新鮮な生の青菜をメインにして頂くことをオススメ致します。

一応、小松菜とチンゲンサイは与えたことがあります。
ただ、おもちゃにするだけで全く食べなかったので今はペレットであげるようにしています。
前のインコは小松菜が大好きで、葉っぱ1枚程度なら一瞬で食べてました。
これに関してはやはり人間と同様に個体差があるようですね。


>「ボレー粉」 については、それ自体は問題有りません。ですが、なるべく無着色のものをお求め下さい。粒表面の汚れが気になる場合がありますので、購入後にご自身で洗浄されるか・あらかじめ洗浄済みの商品をお選びになるのをオススメ致します (後述致します)。

ボレー粉は市販のものを一度洗浄して乾燥させたものを使っています。
忠告ありがとうございます。


殻の掃除についてはやはり仕方ないようですね。
過去に掃除機を使ってみたのですが腕がツリそうになったのであきらめました。
ハンディタイプの掃除機を買ってみようと思います。

こちらも長文のお礼失礼しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/26 23:37

100円ショップに サラダ菜の種が 売られていますので それをまいて


インコに与えていますよ 発芽率が高いので失敗がありません おいしそうに
食べてくれますよ。
    • good
    • 8

No.1です。

 早速の 【お礼】 をありがとうございます。

● > 余談ですが粟とカナリーシードをプランターにて栽培中です。
> エサ代を浮かそうとかではなく単なる知的好奇心からですが・・・
> 新芽をあげてみたらおいしそうに食べていました。

「エサ代を浮かそう」 でも 「単なる知的好奇心」 でも、立派な理由だと思いますよ。^ ^ 雑穀の芽吹き直後のものは、「スプラウト」 と呼ばれて、雑穀そのものよりも栄養価が上がることから、オススメの餌の一つです (下記引用)。^ ^ 「新芽」 も、さぞかし、セキセイさんも喜んだことでしょう (後述致します)。

スプラウト(芽だし餌) (ちいさいやつら) 
http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/6a80a670198388 … 

芽出し餌(スプラウト) (ちいさいやつら) 
↑ 上記と同一サイトの過去記事です。 
http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/aa5418f5b9ec83 … 


● > 一応、小松菜とチンゲンサイは与えたことがあります。
> ただ、おもちゃにするだけで全く食べなかったので今はペレットであげるようにしています。
> 前のインコは小松菜が大好きで、葉っぱ1枚程度なら一瞬で食べてました。
> これに関してはやはり人間と同様に個体差があるようですね。

はい。食の好みについては、仰る通り、人間と同様に 大きな個体差があると思います。^ ^; ですが、「おもちゃにするだけで」 であれば、もし クチバシで裂いている などであれば、少量なりとも口に入る機会もあるでしょう。これに懲りずに、継続して与えることをオススメしたいところです。

ましてや、前段で、「新芽をあげてみたらおいしそうに食べていました」 とのことであれば、青菜に対しても、まだまだ充分に脈があるはずです。^ ^ 


● > 過去に掃除機を使ってみたのですが腕がツリそうになったのであきらめました。
> ハンディタイプの掃除機を買ってみようと思います。

そうでしたか…。うちの掃除機は通常タイプなので、コツを掴むまでは、確かに、手首の筋が違えそうになったことがありました。^ ^; 何とか掃除を頑張ってみて下さい。できるだけ、バトル回避の方向に持っていけるといいですね。^ ^ 

今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

挙げていらっしゃるサイトはどちらも拝見したことがあります。
このサイトを拝見して「やってみたい!」と知的好奇心をくすぐられました。
ただ、順調に成長している種はかなり少ないです。
数十個を土の中に植えたのですが、今日インコにあげたものを含めて7つしか土から顔を出していません。
これから試行錯誤していろいろと実験してみるのも楽しみです。
今はプランターの土に植えたものとは別に黄粟、赤粟、カナリーシードを濡らしたキッチンペーパーの上で観察中です。
こちらの発芽は順調なようです。

時期的に栽培するには遅いかもしれませんが、今はカナリーシードは10センチほどに、粟は5センチほどに成長しています。
インコにあげたのは新芽からかなり成長したものでしたがシャリシャリとおいしそうに食べていました。

青菜をあげたのは結構前ですのでもう一度挑戦してみようかと思います。

お礼日時:2012/10/27 01:04

今はセキセイインコではなく、ボタンインコなのですが、同じ種子食ですのでご参考にでもなればと思います。



うちもキクスイの4種混合殻付き餌を食べています。 ボタンインコはセキセイインコより一回り大きいかもしれませんが、小型鳥ですから例えばひまわりの種は大好きですが、たくさん食べてもいいわけではないのです。 青菜嫌いなので、栄養が大丈夫かと勝手に心配して、いわゆるペレットと半々に食べさせています。

No.1の方の意見にあるように、インコに限らずと思いますが種子食の飼い鳥は殻を剥いて食べるということも楽しみの一つのようです。 野生で暮らしているわけではないので、食事も一つの楽しみだと書いてある記事を読んだ事があります。

うちの鳥のヒマワリの種も、食事というよりおもちゃかも。 渡してもケージの中では下手にすると糞きり網の下に落っことしてしまうので、学習して自分の餌箱に持って行って食べてます。


ながながと”食事も重要よ”と書きましたが、ゴミを少なくする方法として、大体一日分食べるだろうという量の餌だけを入れておきます。
もちろんのこと、毎日とりかえます。 食べ残しを捨てるので勿体ないと言われそうですが、うちの場合朝はペレット、夕方はシードなのですが、ペレットを導入すると殻付き餌のように丈夫ではないのでたくさん入れっぱなしは心配になります。

以前、ペレットではなく殻付き餌の時も、幼鳥であまり餌を食べていない感じでしたので、どのくらい食べているのか確認する為にやっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>インコに限らずと思いますが種子食の飼い鳥は殻を剥いて食べるということも楽しみの一つのようです。
>野生で暮らしているわけではないので、食事も一つの楽しみだと書いてある記事を読んだ事があります。

これに関しては以前から知っておりましたが、やはり食べた後のゴミが気になってムキエにしていました。
食べる楽しみを奪っていたのは本当に申し訳ないですね。
これからは殻付き餌を与えることにします。


>ゴミを少なくする方法として、大体一日分食べるだろうという量の餌だけを入れておきます。

これをするのは万が一、餌を補充し忘れた時に怖いので少し勇気がいりますね
今のところ、大学の帰りが遅い日以外は1日1回はふれあっていて、遅い日でも必ず覗くようにしているためチェックのし忘れはありませんが・・・
餌切れをしないために、主食のシード、小さな餌箱にペレット、おまけに粟穂という感じで厳重装備です。


>食べ残しを捨てるので勿体ないと言われそうですが

これに関してはそんなに抵抗はありません。
殻のゴミは少ないといえど、食べかすは下にたまりやすいですからね。
汚いなと感じたら取り替えるようにしています。

お礼日時:2012/10/27 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!