プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

野生動物の専門で外来種の駆除をする仕事があります。

そこに文学部の心理学社会心理学の出身で、心理学の手法を使って野生動物にアプローチという方もいらっしゃいますが、

でも正直、主張も根拠なく専門知識が偏っているとしか思えません。
動物と住民との関わりで人の気持ちを調べるならまだしも、獣医でも医師でもない文学部が、麻酔も使わずに哺乳類をあれこれ触って、偉そうな間違いを堂々と話して
日本の行政は頭悪いんですか!?

「生態学」というのを心理学者が扱うメリットは何ですか?

私には安い給料で雇えるというメリット以外皆無としか思えません。少なくとも文学部出身なら解剖などさせないべきです。

A 回答 (1件)

>主張も根拠なく


根拠無き主張をされるより100倍良いでしょう。

>専門知識が偏っているとしか思えません
偏っていることを判断出来るだけの万遍ない知識が質問者様にあるならそれで補えるんじゃないでしょうか。

>偉そうな間違いを堂々と話して
間違いが偉そうなのですか?
話す様子が偉そうなのですか?

>日本の行政は頭悪いんですか!?
いきなり行政が出てきましたね。
前段とのつながりに説明がありませんから読むほうが想像するしかありませんが、それでよろしいでしょうか。

質問者様が不満を感じていらっしゃるのはわかりますが、個々の問題を捉えて国家の行政全体に敷衍するのは極端な考え方だと思います。



おそらく、文系であっても科学の真っ当な訓練をした人間ならば
「解剖などさせないべきです」なんて文章は書きませんから、報告書要員なんじゃないでしょうか。

※質問者様が一緒に仕事をされていると考えて回答していますが、ひょっとして部外者ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪かったので以下に補足します。
ただここで質問しているのはあくまで「生物系生態学」に社会心理学の手法を使うメリットの有無についてであって、個人的な関係ではありません。しかし個人的にはめしかるべき議論はしました。
質問の中の方は書類係りではありません。公務員である生態の調査係りです。私には彼らの方針に疑問に感じる所があり、獣医学教授に確認しましたがやはり麻酔や解剖に関してもお粗末なやり方を指摘されました。

お礼日時:2012/10/29 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!