プロが教えるわが家の防犯対策術!

田中眞紀子文部科学大臣は審議会が答申した3校の大学新設は認可しないと記者会見で述べて物議をかもしています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000 …
野田総理大臣がこの方針に納得できないのであれば田中大臣を罷免するしかないと思いますが、過去にこのような事例(政策の不一致で大臣が罷免される)はありますか?

A 回答 (5件)

いくらでもありますが…


田中で言うと 小泉内閣で真紀子が罷免…
邪魔になったから切ったと言われてるが 実は政策の不一致(外交で小泉と真紀子が対立)でクビチョンパされちゃったよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/11/03 10:05

大いにあります。

この女、父親に似ない大ばか者の国賊です。
小泉内閣の時、外務大臣をしていて、金正男を即刻送還してしまい、今度も文科省TOPの立場から、朝鮮人学校に援助しようとしています。
大学も、潰れる大学が多いのですから、不許可も頷けますが、就職が決まった職員や入学予定者の問題をどのように解決するのでしょう。
批評家としては1流ですが、政治家としては、3流以下の塵以上の迷惑議員です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/11/03 10:06

このおばさん小泉首相の時に更迭されてますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/11/03 10:07

そもそも民主党に政策などない。

一致するもしないも野田にも田中大臣にも政策なんかない。存在感をアピールしようとして、出たとこ勝負でアドリブで芸を見せているだけ。権力を濫用して慣例を打破するのが政治だと思い込んでいる。田中眞紀子はつまらんことで目立ちたがるから、現場を混乱させてしまう。

今回の件は滅茶苦茶。不認可された大学法人に落ち度があった訳でもないし、審議会にミスがあった訳でもない。大学の質の低下とか不認可の理由にしているがマンモス大学が一校で何千人、何万人も定員を設けている一方で、たかだか定員100人ばかりの岡崎女子大の新設が認められないって頭がおかしいとしかいいようがない。

田中眞紀子は石原元都知事を暴走老人呼ばわりしたが、それまるっきりお前のことじゃんって感じ。これはもう田中大臣の罷免で済む話じゃないです。余りにも馬鹿すぎる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/11/03 10:06

普通は、小泉内閣の田中外相のように


総理が
「考えが変わらないなら辞表を出してもらえますか」
と辞職を求め、円満更迭となりますが、
辞職を拒み、またはいきなりクビ罷免もあります。


・1947年(昭和22年)片山内閣、平野力三農林大臣罷免
米価問題で閣内不一致、西尾官房長官との対立

・1953年(昭和28年)第4次吉田内閣、広川弘禅農林大臣罷免
衆議院議員吉田茂(首相)の懲罰動議に、自分と広川派三十名を採決欠席
このため、与野党僅差だったので、衆議院で首相が懲罰動議となったので、
即日、罷免。激怒した吉田首相は解散を断行、刺客候補を送り込み、
広川は落選した。

・1986年(昭和61年)第3次中曽根内閣、藤尾正行文部大臣罷免

「文芸春秋」での「韓国併合は合意の上に形成されたもので、日本だけでなく韓国側にも責任がある」等の対談中の発言が、問題視され、中曽根首相が辞任を求めたが、拒否したので罷免。

・2005年(平成17年)8月8日、第2次小泉内閣、島村宜伸農林水産大臣罷免

いわゆる郵政解散で衆議院解散の閣議決定への署名拒否
島村農水相のみ最後まで解散詔書に関する閣議決定文書への署名を拒否して辞表を提出したが、
これに対し小泉首相は辞表を受理せず、閣議を中断して天皇の認証を得て島村農水相を罷免、
首相自身が農水相を兼務して解散詔書を閣議決定した。

・2010年(平成22年)5月28日、鳩山由紀夫内閣、福島瑞穂内閣府特命担当大臣罷免

普天間基地移設問題に関する閣内不一致
鳩山首相が、普天間基地移設先を沖縄県外にするとの公約を、
撤回余儀なくされたのに対し、
社民党党首としての立場から県外移設を主張しつづけたため、罷免。
社民党は連立離脱、野党に転じた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>「考えが変わらないなら辞表を出してもらえますか」と辞職を求め、円満更迭となりますが、辞職を拒み、またはいきなりクビ罷免もあります。

>・1986年(昭和61年)第3次中曽根内閣、藤尾正行文部大臣罷免
「文芸春秋」での「韓国併合は合意の上に形成されたもので、日本だけでなく韓国側にも責任がある」等の対談中の発言が、問題視され、中曽根首相が辞任を求めたが、拒否したので罷免。

納得です。

お礼日時:2012/11/03 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!