アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、車の購入とあわせてカーナビ(といってもオーディオ利用が目的)パイオニア製カロッツェリアAVIC-MRZ09を購入しました。スピーカーにも同じくカロッツェリアTS-C1710AII をあわせて購入しました。
いざ取り付けて再生をしてみたところ、あまりにも音質が悪くびっくりしました。その後(1週間(約3時間くらい)スピーカーのエージングの効果があったのか、音質がよくなったような気もしますが、音に腰がないような気がしてて、もうしばらくエージングをして効果がなければ、パワーアンプの追加を検討してます。

ただし、AVIC-MRZ09にはアンプ出力用のRCA端子がありません。
その為、ハイ/ローコンバータ(audio-technica オーディオテクニカ AT-HLC440 ハイ/ロー コンバーター(4ch用) )にて、スピーカー出力をRCA端子に変換し、パワーアンプ「カロッツェリアGM-D7400」あありを構成追加してみようと思ってます。

AVIC-MRZ09のようにアンプ出力用のRCA端子をもっていない(パワーアンプの接続が考慮されていない機器)にて、パワーアンプを追加しても、その効果(音質向上)があるのでしょうか?

そもそもハイ/ローコンバータ・・・というものにも疑問をもってます・・・

A 回答 (2件)

効果はあると思います。


また、GM-D7400はナビ/ヘッドユニットのスピーカー出力を
そのまま入力出来ますので、ハイ/ローコンバーターは
必要ありません。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/gm-d7400_ …

元々、アンプはスピーカーのような、インピーダンスが変動しまくる
ような負荷はありがたくないんですんね(逆説的な話ですけど)。
さらに、しょぼいアンプほどその傾向が強くなります。
つまり、MZR09のパワーアンプからみると、負荷がスピーカーよりも
D7400であるほうが楽なんです。
余裕が大きいと言ってもいいでしょう。
当然、D7400のほうがスピーカーのドライブ能力は高いですし。
やってみる価値はあるでしょう。

ただし・・・・
スピーカーはどのようにされましたか?
そのまま取り付けか、
一般的な取付キットか
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/o …
グレードの高いインナーバッフルを使ったのか
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ud_k711_u …

もし、そのままなり、一般的キットなりで取り付けたのであれば、
UD-K7シリーズなどを検討されても宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Merlin61

この度は回答を頂きありがとうございます。
GM-D7400にはナビ/ヘッドユニットのスピーカー出力をそんまま入力することができるんですね。
(確かにRCA変換コネクタはあるようですが・・・どうも、単に配線上の形状を変換するより、ハイ/ローコンバータをつけたほうが、スピーカーコードを直接接続するより最適なイメージがあったもので・・・)

ヘッドユニットはスピーカーよりパワーアンプに音の出力を渡すほうが楽なのですね。
勉強になりました。

あと、すでにサブウーファーに「TS-C1710AII」がついてます。

ちなみに、デッドニングは皆無です。
取り付けキットに「UD-K522」マウンタを使った程度です。
まだエージングももう少しやらないとも思いますし、アーシング、スピーカーケーブルも他にも気になるところは多々あるのですが・・・
これもエージングが足りないようで、低音再生がまだイマイチの状態な感じなのです。
再生される低音が余計にわずらわしいだけ・・・
もう少しエージングをしてみて改善が内容であれば、アンプの購入に向けて検討をしてみたいと思ってます。

室内用のオーディオにてあまりエージングは気にしたことがなかったのですが、カーオーディオは過酷な車の中で動作しないといけないので材質が特殊?で、エージングが重要なんですかね?

色々とご意見を頂きありがとうございます。

お礼日時:2012/11/11 14:26

GM-D7400にはRCA端子のないセット用に、スピーカー出力をRCAに変換するスピーカー/RCA変換コードが標準で添付されています。


下記リンクの下の方にその記載がありますので、ご参照ください。
参考 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/gm-d7400_ …
そのため、オーディオテクニカのHi-Loコンバータは必要ありません。そのまま接続できます。

ただ、MRZ09とTS-C1710AIIの組み合わせですよね?
質問者様の言及されておられる「音質が悪い」というのがどのように悪いのかが判りませんが、アンプを追加するよりも先に取説のP.186以降にある各種オーディオ設定(ラウドネス/イコライザー/ハイパスフィルタ-/音場設定(VSC)等)を調整し、セッティングを煮詰めてから検討されても遅くはないかと思われます。
車種が何かは判りませんが、その組み合わせであればきちんと取付できていてきちんとセッティングが煮詰まれば、素のままでも十分いい音が出せると思うのですが・・・

または、パワーアンプ追加よりもデッドニング等を行った方が意外と効果がある場合もあります。
この辺は試行錯誤の世界になりますから、下手に悩むよりも、可能であればカーステレオ専門ショップでプロに一度現状の音を聴いて貰うことをお勧めします。
で、自分の欲する音はどのようなもの(方向性)なのかを説明すれば、現状のままでチューニングを煮詰める、デッドニングを行う、アンプ(+SubWoofer)を追加する、等の最適解を出してくれるのではないかと思われます。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Higurashi777さん
回答を頂きありがとうございます。

今回はデッドニングはほぼ皆無です。
というのも、興味はあったのですがデッドニングをすることで、ビニール(車内と外を隔てているもの・・・)破いたりなど、多少なり車が痛む気がしてしまうのです。
あと、それなりにはイコライザで調整をとっても見たのですが、どうもそれだけでは満たされないのです。以前にスピーカー作りにはまったことがあり、エンクロージャーの大切さも重々承知はしているのですが・・・
室内オーディオと比較してしまっては無理があるとも思うのですが、音が悪い・・・表現しましたが、適切ではなく、音に豊かさが無い・・・いう感じでしょうか?
現状では高音域と低音域とに音が二つに分かれているような印象なのです。
アンプを追加することで、音をもう一押ししてくれそうな可能性を感じてるので今回を質問してみました。
あと、気になっているのが、エージングとアーシング・・・アーシングして、電気のぬけをよくしてみようかと、まだ、エージングも仕切った感がないので、もう少し様子をみて改善されないようであれば、アンプを追加を考えてみようと思ってます。

他にもそのそのスピーカーケーブルも・・・変えたいんですけど・・・車体とドアとの渡しの配線がどうにもならないので諦めてます。汗

お礼日時:2012/11/11 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!