アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浅い地下に大きな配管があるため重量制限がされている道路があります。そこを通った先にある土地になんらかの建設物(木造のアパート若しくは、戸建)を建てることを検討しています。重量制限はあくまで設備をまもるためのもので道路交通法で定められているものではなりません。周辺の農家の人が車で通行したり、農業用のトラクターなどの通行は許可されています。
運搬に使える迂回路はありません。周りは段々畑で一時的に畑を通行することは困難と思います。

設備を管理しているところから通行する際は配管に影響がないようにといわれています。
そこで、道路を補強する場合、どのような工法でどのくらいの費用がかかると思われますか。
もしくは建設するときだけ一時的に通れるようにするためにはどのような補強が必要でしょうか。

厳密にとなるとわからないと思いますのでおおよそで結構です。
もしくは補強のアイデアなどお願いします。

A 回答 (5件)

大きい配管がどのくらいのサイズか分かりませんが、たぶん敷鉄板で十分だと思います。


自動車の接地圧が1.2~1.5kg/cm2

よく使われる敷鉄板の大きさが150cm*300cm 自重700kg
一番重量がかかるであろう重機回送時が バックホウ10t+回送車10t=20t=20000kg(大きめを想定)
20700/45000=0.46kg/cm2
実際には通過時の前輪、又は後輪の載荷です。
多少たわんで荷重が集中するかもしれませんが、自動車が通れるのであれば大丈夫でしょう。

敷鉄板のリース代は1日数十円*枚数*賃貸日数+運搬費です。
心配しなくても施工会社に相談すれば対応してくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなってすみません。

最近になってようやく情報をくださって、
どうも鉄板だけではだめなようです。

でも、みなさんのご意見参考になりました。

お礼日時:2012/11/21 21:36

アパートを作るなら一番重いもので


10tのラフターくらいでしょうから、
敷き鉄板をその部分にだけ敷けば大丈夫ですよ。

この手の荷重は通行時、車輪の1点にかかるので、
配管などを壊してしまうのです。
鉄板引けば、その面積分だけ分散されますから。

詳しくは施工を任せる工務店なり、
建設会社なりと、設備を管理しているところとで、
十分に協議させて、了解を得ればよいでしょう。

費用は忘れましたが、
アパートの建築工事からすれば、
微々たるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話し合ってみます。

お礼日時:2012/11/09 00:17

制限重量も解らないでは補強のアイデアなんて無理。



2mの配管とは下水管?

>重量制限はあくまで設備をまもるためのもので道路交通法で定められているものではなりません。

国道、県道であれば警察なりが規制をかけるはず。私道かな?

一般住宅やアパート程度であれば建設時に通行する機材は10t未満で済むはず。
高層マンションやビルを建てるなら、想定加重は30tで問題なし。

ちなみに整地で使う重機の重量は一般的なユンボで2tから6tだし、ブルを使っても8t以上は必要なし。
2m径の下水管であれば、下水管上部の盛り土は1m以上あれば通行可能ですよ。

いずれにしても、必要な情報が無さ過ぎではなんとも・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報がないなか回答していただいてありがとうございました。
あまり情報をいただけないのでこのような質問になってしまいました。
道路はしっかり舗装されているようなので
木造建築程度なら大丈夫ではないかと思うのですが、
何かあったら賠償など発生するでしょうし、難しいですね。

お礼日時:2012/11/09 00:14

設備(配管)の材質と埋設深は?


舗装・路盤の構造(材質・厚さ)は?
道路に対して縦断? 横断?

あと、現状かけられている制限。

カネと手間を惜しまないなら、PCのカルバートをかけるとかだけど・・・まず無理だよなぁ。
敷鉄板で荷重分散させるにしても、道路に対してどう入っているかを考慮しないと、効果は少ないし。

この回答への補足

埋設されているのは直径2mのトンネルだそうです。
1m下に埋設されており、その上を舗装しただけのようです。
道路を横断しています。
トンネルの前後5mほどは重さをかけないでほしい、
圧力がかわりトンネルに影響がでるため、とのことでした。

もし、掘り起こしてPCカルバートや10mほどの橋をかける場合、
どのくらいの費用がかかると予想されますか。

補足日時:2012/11/21 21:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その辺、詳しく教えていただけてません。
道路に対して横断していることはわかっています。

カルバートというものがあるのですね。検索してみました。

お礼日時:2012/11/09 00:08

厚さ20mm位の鉄板を道路に敷いてその上を通ればよいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大きな配管は直径が2m近くあるそうなのですが大丈夫でしょうか。
20mmの鉄板で何トンくらいもつのでしょうか。

お礼日時:2012/11/08 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!