【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

私は32歳 妻同年 娘 6歳 の3人家族です

普段の生活は、娘二人が朝から保育園に行っており

私は朝6:00から20:00くらいまで仕事で

妻は月に数回ほど書類整理を手伝ってもらって 後は家事をしてもらってます。

不満というのは 料理がまずい事です・・・

今まで作ってもらってるからなぁ・・とか料理に口出しすると女性はこたえるだろう・・と思い

言ってこなかったのですが なにぶん 仕事後の少量の酒とご飯が楽しみだったので

米と大皿焼きそばで終わったときに 炭水化物onlyかよ・・・・つまみねぇし・・

と言ってから冷戦状態2日目です 

せっかく作ったのにひどい!!!!と泣かれてしまい ちょっと反省。
私も不満がたまっていて 言い方は間違いました

他にもスーパーのお惣菜onlyとかもおおいです

休みの日は全部 家族みんなで外食です・



会社を経営してまして 妻とは設立前からの長い付き合いで

最初不安な気持ちにさせたりしたのですが、ついてきてくれたので

とても感謝はしてます   しかし・・ご飯が大事な私にとってつらいです

妻はほとんど食べないのでその差かなとも思いますが・


夫側・妻側問わず似た悩みや克服した人など意見を聞いてみたいと思い
投稿してみました。よろしくおねがいします。

A 回答 (20件中1~10件)

初めまして。

ダメな嫁です。

私も結婚していますが、料理があまり得意ではありません。


米と大皿焼きそばで終わったときに…とありますが

普通の人なら、焼きそばなんて簡単にちゃちゃっと作れるメニューなのかもしれませんが

料理が苦手な者からしてみれば、焼きそばひとつ作るのに1時間くらいかかったりします…

なので、焼きそばだけ、ではなく、大変な作業を乗り越えてやっと出来上がったもの

それが焼きそば!!という感じです


なので、『炭水化物onlyかよ…つまみねぇし…』と言いたくなるお気持ちは分かりますが

できれば『焼きそばだ!!嬉しい!!でも、つまみに〇〇があれば、もっと最高だよ!!』

という言い方をしていただけると、じゃあ次は〇〇も作ろう!!という気持ちに私はなれます

(炭水化物Onlyだな…ということは、作っている本人も気づいています

でも、それしか作れなかったので、それを出すしかないんです…)


あと、これは私の場合なのですが、私も小食で食にあまり興味がないうえに料理が苦手なので

料理をしようと思っても、メニューが思いつかないんです

なので面倒かもしれませんが、具体的に、〇〇の入った△△が食べたい、と言っていただけると

そういうのがあったか!!と思って意外に作れたりします


会社設立前の大変な時期を支えてくださった奥さまですので、ご主人のことはもちろん愛していると思います

できれば美味しい料理でご主人を喜ばせたい、という気持ちはお持ちだと思います

今まで、料理に関して口を出されたことはないのですよね??

なので、どういった料理を出してほしいか詳しく希望を伝えてみると

それを頑張って作ってくれるようになるんじゃないでしょうか


私も料理がダメダメですので、思わず回答させていただきました

ご参考になりましたらうれしいです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ダメ嫁とはとんでもないです

読んでみてがんばってらっしゃるという印象です



なんとなく答えがでました

どうも専業主婦という妻に甘えていたようです

これからは私も言い方に反省し

普段の献立や休日に協力してみて頑張ろうと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:45

ご主人、お気の毒に・・・。


同情はしますが、ただ、長年の付き合いの末に
結婚したなら、料理がダメなのは、知っていただろうに
それを、今更、不満を並べても
改善の兆しは薄いでしょうね。

奥さん、味覚音痴なのでしょうか。
奥さんの実家でも、あまり料理にこだわりが
ないのかもしれません。
週末、いくら外食に連れて行っても、気が利く女性なら
「今度、自宅でも作ってみよう」となりますが、
奥さんは興味が薄いから、いくら外で美味しいものを
食べても、学習機能が働かないのでしょう。

うちの従兄弟の家庭も近いものがあります。
何よりも美味しいものを食べるのが生きがいな従兄弟に対して
食への興味の薄い嫁。
そこで、従兄弟は出勤前に、奥さんに夕飯の下準備の
指示を出し、従兄弟が帰宅後、調理をしています。
他の知り合いもまったく同じ状況でしたが
同じく、奥さんが夫の支持の元、下ごしらえ専門で
調理は帰宅後の夫が担当しています。
私の父も毎晩の晩酌を欠かさない人ですが
酒の肴を母に準備させたことは一切ありません。
実家は自営業で、ある程度融通が利くのもありますが
父がその日の気分で自分が食べたいものを
自分でお店に買いに行ったり、料理していました。

あまりヤル気のない奥さんに求めるより、今ある現状の中で
妥協案を見出すしかありません。
ただ、娘さんが不憫ですね。
長期休みになれば、親子クッキングなんてイベントも
結構あります、お父さんが申し込みしてあげてはどうでしょうか。

ちなみに、私の同僚のご主人の実家では
ご飯のおかずがピザだそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど・・・・

どうやらまかせっきりで甘えていたようです。

それにしても同僚の方・・ピザとはおどろきです

家も焼きそばの前はピザでしたから。

お礼日時:2012/11/15 19:38

こんにちは



奥様お幸せですね。
休みの日は全部外食、うらやましいです!!

ご飯+焼きそば、うちもするときもあります^^
味噌汁とか、オムレツとか、餃子とかもうちょっとプラスしますが
焼きそばだけじゃ物足りないですよね。
そういうときは、正直に
「ちょっと物足りないなあ」
とリクエストされてもいいんじゃないでしょうか。

お子さんのご年齢から、結婚されて10年は経ってらっしゃらないと推測します。
きっと、主婦としてもこれから進化されるのではないでしょうか?
うちもそうなんですが・・・
お恥ずかしい話、結婚当初は料理は嫌いだしヘタクソでした。
最近では、下の回答者さまも書かれてましたが、クックパッドとか
そういったサイトを見るのが楽しいです。
家にある材料で、目新しい料理できるかな・・・って
検索してみると面白いですよ。

外食されてるときに、こういうのが家で食べてみたい、と
ちょっとプッシュすることも有効かと思います。
「家で」食べてみたい、って言ってみるのがいいと思います。

頑張ってくださいね!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい結婚して7年です。

なるほど嫌いだった回答者様も楽しくなるものなんですね。

やる気をそぐ言い方を気をつけて

好きになってくれるように頑張ろうとおもいます

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:35

基本料理に興味がない、



旦那が文句を言わないのでそんなもんでも
いいやと思っていた。

そういう妻に喧嘩なしでその気にさせるのは
なかなか骨がいりそうです。

自分の場合は、そろそろ腹廻りの肉が気になってきたので、
こういうレシピで健康やダイエットに気を使った
料理を作ってくれとレシピ本を渡しましたね。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BD%93%E8%84%82%E8%82 …

ここは、喧嘩を恐れずにお願いするしかないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まさにそんな感じです。

リクエストも協力の一つということですね

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:32

はじめまして。

食事は毎日のことなので、困りますよね。

奥様はまず、お料理が苦手なんだと思います。それと食に関心があまりない。

お料理もセンスですから、同じレシピで同じように作ったとしても、美味しくできない人もいます。

メインのおかずではなく、おつまみならそんなに味のばらつきが少ないように思うのですが・・・。
たとえば冷ややっこのうえにザーサイと長ネギをごま油で炒めてラー油をかけてのせるとか、なにか自分で味付けをあまりしなくて済むようなレシピを2~3品作ってもらっておかずは惣菜を買ったり冷凍食品を利用したりするように仕向けてみるとかして。

私も、毎日食事を作るようになったのは結婚してからですが、料理番組や雑誌などから作って、レシピノートは20冊ぐらいになりましたし、うまくできると天才だといいながら家族もおいしそうに食べてくれるので、次は何を作っておいしいと言わせてやろうかなどと思っています。
ケーキも好きなので、自分が食べたいと思うケーキも作ったり、おせちも作れるようになりました。


私も奥様と同じような体型ですが普通の方より食べるほうなので、根本的に食べることが好きなんだと思うのです。
奥様は、食が細いようですので、1つの量が少ないもののほうが、食べるにしてもいいのかも?
あとはやっぱり褒めてもらえるとうれしいので、必ず褒めて、ちょっと味が?の時は○○を足すともっとおいしくなるかも?ちょっとたしてみる?とか言って。
まぁ、あまり毎回だとよろしくないので、たまに提案するとかして、なんとか成功体験をさせてあげてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 
そうなんです 子供も含めた健康が心配になってきたもので。

とても具体的な提案参考になりました

言い方は本当に反省します

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:49

一緒に料理教室に通うとか、


健康診断で数値の悪い項目があったとか言ってみては。
嘘つくのは気が進まないかもですが、
ちょっとは考えてくれるようになるのでは?
実際その食生活では成人病まっしぐらです。
あとはレシピつきの材料を宅配してくれるサービスがありますよね。
そういうのを利用してもいいと思いますよ。
毎日じゃなくても週に何回とかできるはずです。
食事の献立を考えるのは結構大変なんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 
健康面でやわらかい感じで伝えて 直後にこれだったので・・・

根気よくがんばります。

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/15 19:31

さすがに米と焼きそばのメニューではガックリきますよね。


料理をつくるのは好きではありませんが
その組み合わせで出した事はありません。

ヨシケイの利用を提案してみてはいかがでしょう?
奥様は食が細いとの事なのできっと食事を作ることが
楽しくないのだと思います。
レシピを考えるのも食材の買い物も億劫なのでは?
主菜、副菜の材料が配達されるし作っていくうちに
食卓にあげる物のイメージが出来上がると思うのです。
作り方も添付されるし便利ですよ。

将来料理を作るであろうお嬢さん達にとっても
今の状況は考慮が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はいがっくりきました。栄養面を伝えたばかりなので

ついひどい言い方になってしまいました。

献立などは平日も協力できるので早速リクエストしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:28

奥様は焼きそばでせっかく作ったと泣いたんですよね(笑)私は毎日晩酌する旦那には二品つまみを別に出します。

何故?胃袋を捕まえて掃除をきちんとしていたら、他のワガママをほとんど聞いてくれます(旅行や洋服等の購入)美味い美味いを連発されると明日は何を作るかなと考えたりして(笑)ただ単に居酒屋あたりに負けたくないと思っているだけかな(笑)それと美味しそうな顔が嬉しいからかな。旦那にはずっと元気で働いてくれないと困るし、私は働きたくないから自分の仕事と思うことにしてます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


すごい・・・ 尊敬します。

妻も外は嫌いなのでそこは似ています。

旅行は2人とも趣味です

妻だけが悪いような ひどい言い方をしていては作る気なくしますね

反省しました

わがままはかわいいもんなのでできるだけ聞くようにしています

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:25

syenupanndaさんの時間があるときや休みの日に、奥様と二人で協力して作ってみるのも楽しいかもしれません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 
そうですね。

時間があるときは役割にこだわらず協力できることはしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:18

結婚5年目、3歳と1歳の子供の母です。



克服とは違いますが、
普段、自分から食べたい物を言ってこない主人が、
私があまりに子供中心のメニューばかりに付き合わさせていたら、
ある日、新聞に載っている料理レシピを指さして、

「これ、食べてみたいなぁ~」って言ってきました。

そういうお願いのし方だと、こちらも
「よっしゃ!任せて」
と、張り切って作る気なりましたヨ。

作ったものを否定されるとガッカリですが、
作る前に食べたいものをリクエストすればいいのではないかと思います。

とりあえず冷蔵庫にあるもので、
お酒のアテからメインまで色んな料理が作れちゃう、こんなレシピ検索もありますよ。
奥様に見せてみては?

クックパッド(モバイル版)
http://m.cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者様の旦那様はとてもやわらかい言い方で素晴らしいとおもいました。

言い方がまずかったと反省します

リクエスト クックパット 参考になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A