アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大豆製品をなどの植物性タンパク質は好んで摂っているのですが、肉魚などは嫌いではないのですが、あまり口にしません。
ここ数年筋トレを含むトレーニングをしていますが、あまり筋力がアップしないので、トレーナーに相談したところ、体重の何%かの動物性タンパク質も摂らないといけないのでは・・・と言われました。

何%???忘れてしまいました(^_^;) どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

何%などと考えなくて結構です。



毎食タマゴを1個、余分に食べるくらいの感じでやってみてください。肉、魚、チーズなどに置き換えるなら、タマゴ1個と同重量の5~60gです。

たんぱく質は食べた後、体内でアミノ酸レベルに分解されて人間のたんぱく質に再構成されます。そのとき重要なのが、アミノ酸スコアです。大豆タンパクは植物タンパクの中ではハイスコアですが、それでも欠けているアミノ酸があります。その点、肉、タマゴ、魚、チーズなどのタンパク質はバランスよくアミノ酸を含んでいるため、人間にとってより良質なたんぱく質といえます。(スコアの低いたんぱく質を沢山とっても、その一部は無駄になります)

いろんなたんぱく質を織り交ぜて食べると、たんぱく質のアミノ酸スコアはアップします。つまりたんぱく質が良質になるわけです。ただスコアの低いたんぱく質同士を織り交ぜても(例えば麦ととおもろこしなど)スコアのアップは余り期待できません。

アミノ酸スコアは下記↓を御参照ください。

http://www.spitz8823.com/diet/senmontisiki6.htm

そんなわけで、今後はアミノ酸スコアも気にかけて、たんぱく質の総量を確保してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卵1個分ですね。解りやすいです^^
お肉が苦手でも卵やナチュラルチーズを上手く摂っていってみます。

どちらかというと低いスコアの食事をしている感じです。
やっぱり人間は食事以外で栄養を取れないわけだし、もう少し勉強して
しっかりした体作りをしていきます。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/17 16:25

植物性タンパク質、動物性タンパク質などというものは存在しない。

無知蒙昧な原始人の妄想の産物です。実際は食材によってアミノ酸の組成がことなるだけです。アミノ酸は部品でいくつかの部品を組み合わせると筋肉という製品になります。いくらたんぱく質を摂取していても部品が揃わないと筋肉を組み立てられないのです。

グリシンを多く含む食品(1 ~ 30位)  Whole Food Catalog
http://wholefoodcatalog.com/nutrient/%E3%82%B0%E …

重要なアミノ酸のひとつがグリシンです。質問者さんにあてはまるかどうか分かりませんがグリシンが不足しているかも知れません。あるいは他のアミノ酸かも知れません。

ゼラチンはグリシンを多く含み、杏仁豆腐、プリン、ゼリーなどのぷるるん系の菓子類に用いられる原料です。だから肉魚という大雑把な話でもないのです。

たんぱく質の多い食品と、たんぱく質の含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/prot …

筋力を増やしたいのなら、たんぱく質摂取量だけでなく筋肉を組成するのに必要なアミノ酸の摂取量が重要です。トレーニングだけでなく、食品と栄養と人体の仕組みの関係についても関心を持っていただきたい。そもそも自分に必要な栄養の質と量を知っていますか?実際に食事から取れているかどうかチェックしていますか?

自分の体のことなんだから原始人の妄言に振り回されるだけでなく、しっかり勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アミノ酸は意識していましたが、その意識が甘かったようです。もっと勉強したいと思います。
ただがむしゃらに鉄アレイを振り回していた自分が恥ずかしいです。

ありがとうございました!!

お礼日時:2012/11/17 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!