アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

飼い猫に手作りごはんの本をかってきて作ろうと思ったのですが
その本には生肉や生魚をあげたほうがいいんです!みたいなことが書いてありました。

その理由が、
ネコ用に加工された食品には生命エネルギーがありませんが、手作りなら食材の生命エネルギーをそのままネコに摂取することができます。
と書いてありました。

生魚はいいとおもうんです
人間だってたべてますし。
しかし、生肉となるとo157などの食中毒を起こさないか心配です。

ネコに生肉をあげてもいいんでしょうか…
みなさんの体験談などお聞きできたらうれしいです。
お願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



生肉は、スーパー等で精製加工された物はよろしくないです。養鶏場や廃肉業者から直接買い付けた肉なら(有機栽培の土壌、無農薬等前提)安全ですよ。もちろん人間も食べられます。加熱することで失われる酵素を摂取できるメリットがあります。

が‥

個人的に、手作りフードはお勧めできません(手作りフードを与えていらっしゃる方、お気を悪くされましたら申し訳ありません)。
栄養学を徹底的に学び、市販のフードと同等、もしくはそれ以上の物を毎日作れる自信があるなら…それでもお勧めできないなぁ。
何冊か手作りフードの本を見ましたが、こんなメニューで大丈夫なの?!な、栄養バランスメチャクチャなレシピ、かなり多いです。ビタミン、ミネラル、カルシウム等の微量栄養素が不足している物が多く、サプリで補う必要があるんですが、その微調整もかなり難しいし(多くても少なくてもNG)、正直申し上げますと「かんたん!手作りご飯」とタイトルつけられるほど、手作りご飯は気軽に与えられる物ではないです。

野山を駆け巡って獲物を捕らえていたリビア山猫の祖先時代と、現代の飼い猫は既に全く別の生き物です。人間が保護し、フードも含め、全て面倒をみてあげなくては生きていけない生き物です。
健康でいつまでも元気に長生きしてもらうためには、プロが作った良質なフード、のみならず生活全般のクオリティの向上、これらが最大のポイントかと存じます。
(フードを含む猫のケアについて、簡単ですが私のプロフに書いてます。よろしければご覧になってください)

何らかの疾患で来院する犬や猫、聞けば手作りフードを与えている事例が急増していると仰る獣医師もおられます。

プロレベルの高度な知識を身につけられれば、手作りご飯は市販のフードにまさる優れた
フードになるかもしれません。が、そこまで到達できる一般飼い主さまがどれだけおられるか、個人的には疑問と危惧を禁じえません。

ご質問の趣旨と違う回答で申し訳ありません。
少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます!!

そうですか
やはり、キャットフードのほうが安心ですね

プロフの方、見させてもらいました!
とってもためになりました。

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/18 14:59

生食用のものだったら問題ありませんが、普通に販売しているものは危険ですよ。


鳥ササミなど茹でてあげてるのや、茹でたスープを製氷器で冷凍しておいて
無塩スープとして飲ませている話はよく聞きます。

いちがいには言えませんが生食している野良の寿命が4~5年なのに対して
加工フード食べている飼い猫の寿命は12~15年ほどという結果があるので、
「手作りがいい!」とは言えないですね。

それに、どんないい食材も適度な量とバランスが大事です。

実際問題として、素人が毎日新鮮な材料で優れたフードを作れるかというと大変で、
売っている食材はあくまで人間量なので多くが無駄になりますし、
量が多いので小分けして冷凍とかはそれこそ本末転倒だと思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

その通りですね!
生肉生魚は避けたいと思います

お礼日時:2012/11/18 15:01

残酷な話になります。


ご注意ください。


人間がして処理して市販されている生肉はいけません。
同様に生魚(特にマグロ)もあまり良くありません。
生肉には病原菌、生魚には寄生虫と猫には分解できない毒素がついています。
(人間もあまり青魚とマグロは食べ過ぎてはいけないとか)


生肉というよりも生きたネズミなど生き餌のほうがいいのですけど、寄生虫が心配だし、そもそもそんな頻繁に与えるというわけにも・・・片付けが大変。。。

昔はネズミなどを獲って食べていたのですけど、今の猫はネズミを獲ることを知らない、フードに慣れているから食べ物とは認識しなくて獲っても遊びで終わらせてしまう、むしろ仲良くなってしまう子もいます。

生きたネズミは完全総合栄養食だし、獲りたて新鮮ですからね。
息の根を止めたあとちょっと遊ぶのですが、投げつけて遊んでいるうちに肉が柔らかくなって、猫にとっての旨味成分が出るとかでないとか。。。

アイコンの子は生前特に若い頃はハンターで、ネズミやスズメを獲ってきたことがあるのですが、ネズミを洗濯物のパンツに詰め込んだり、歯を失ってからも雀を捕まえて私の部屋を羽と血まみれにしたことがあります。
その雀さんは牙がなかったためとどめを刺されず一命を取り留めましたが、保健所に訊いたらそのまま放してくださいとのことで、窓から逃がしてあげたのですけど。。。

キャットフードがない時代、特にネズミ捕りとして飼われていた時代は歯と牙が無いと死活問題だったのですね。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

生魚もだめなんですか!
たしかに小さい子供には青魚はよくないと聞いたことがあります!

ネズミも最近みませんからね…
うちの猫もネズミを見て食べ物とは認識しないとおもいます(^_^.)

ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/18 14:54

個人的にはお勧めしません。



通常、牛肉はお店に並ぶ前に1~2週間熟成させます。
そのため、つい数ヶ月前にユッケの食中毒で騒がれてましたように
生で食べると食中毒の起きやすい食材です。
それに、お店で並んでいる牛肉は加熱して食べることを
前提に加工していますので、生食に適応した衛生管理をしていません。

>ネコ用に加工された食品には生命エネルギーがありませんが、
>手作りなら食材の生命エネルギーをそのままネコに摂取することができます。

「生命エネルギー」なんて、うさんくさい言葉を持ち出して
あたかもキャットフードが悪いような印象を与え、
いたずらに不安をあおるような本は、私は信用できません。
キャットフードだけ与えて20年近く生きる猫がたくさんいるのが現実です。
素人考えで色々与える方が危険でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>キャットフードだけ与えて20年近く生きる猫がたくさんいるのが現実です。
たしかにその通りだとおもいました!

なんだかいろんな回答があってわかんなくなってきました。。。

お礼日時:2012/11/18 14:50

野生動物のはずなんですけどね。



野生動物は調理したモノ食べますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そ…そうですよね!
しかも肉食動物ですよね、猫って(^_^.)

ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/18 14:45

o157を心配されるなら、お肉自体食べられませんよ。



普通なら食中毒になる原因の菌など付着していません。よっぽど気になるなら湯煎してあげたらいいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか!
冷静に考えたらそうかもしれません…

少しずつ食べさせてみたいといとおもいます!

お礼日時:2012/11/18 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!