

中3生の息子が、世田谷区にあります東京農業大学第一高校(東京農大一高)を併願校として受験することを検討しております。第一志望校は都立の上位進学校です。
本当は中高一貫校ではない全員同じ位置から始まる私立高校を併願するのが理想なのですが、進学実績がそれなりの学校を選ぼうとすると、私立高校はほとんど中高一貫のほうを重視している学校になってしまいます。東京農大一高は、以前は高校しかなかったようですが、最近は中高一貫の生徒の方に力を入れていると聞いています。
東京農大一高の評判、特に大学進学実績に関しまして、中高一貫校の生徒と、高校入試からの高入生の生徒との差を教えてください。やはり東京農大一高に高校からですと、進学実績は厳しいでしょうか。
また東京農大一高の一般入試の併願優遇の制度等についてや、東京農大一高よりもおすすめの滑り止め向けの私立高校が都内でありましたら、情報をお持ちでしたら教えていただけるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京農大一高は、2005年に中等部を設置して中高一貫校化してから、高校入試組よりも中高一貫組の方に力を入れていますね。
だから進学実績も難関大合格者は中高一貫組です。全体の大学進学実績を見ると、そこそこの実績を出しているように見えますが、『志望校を決める』という中学受験向けの雑誌によると、これらの難関大学に農大一高から合格しているのは、ほとんどが中等部出身の内進生です。高校受験から入学した高入生の実績はというと
東大0 北大0 東京工業大1 一橋0 東京外国語大0 早稲田10 慶応2 上智2
と主要な国立大学の合格者数はほぼゼロ。東京農大一高に高校から入学しても国公立大学はかなり厳しい。難関私立大学も、高入生はあまり受かっていませんよね。早稲田10人も複数合格や浪人合格込みなので、200人以上の高入生のトップの2~3人の実績と考えていいでしょう。MARCHの合格者数も、内進生パワーが強いですから、東京農大一高の大学進学実績を分析する場合は、冷静に判断する必要があるでしょう。
東京農大一高の高校入試組の大学進学力は、都立三番手校(三田・竹早・小山台・駒場・北園・城東・武蔵野北)よりやや劣るぐらいのイメージで良いと思います。大学指定校推薦枠は、東京農業大学の豊富な推薦枠をメリットと感じるのであれば東京農大一高は良いですが、それ以外の早慶やMARCHなどの有名大推薦枠は、都立のほうが難易度の割に多いですし、生徒数も少ない都立が有利でしょう。
【併願優遇の件】
東京農大一高の併願優遇制度は、内申点に応じて、当日の筆記試験の点数に加点されます。どの内申点だとどれぐらい加点して優遇されるかは、公式ホームページや塾などにお尋ねください。
注意していただきたいのは、東京農大一高の併願優遇は、他校でよくある「合格確約」ではありません。併願優遇をして加点されても、当日の筆記試験の結果がかなり悪ければ落とされます。ですから、併願優遇制度を利用して滑り止めや併願校として東京農大一高を受ける際は、過去問を2年分ぐらいは解いておくことをおすすめします。
東京農大一高よりもおすすめの滑り止め私立高校があるかとのことですが、正直「ない」ですね…。東京をはじめ首都圏の私立高校というのは、ほとんどの学校が中高一貫のほうを重視してしまっているせいで、高校受験からの入学組が活躍できる場が限られたり、大学進学実績が、同レベルの都立高校と比べて劣ってしまったり(中高一貫生の実績は良いので見栄えだけは良く見えますが)しています。
大切なことは、併願受験する私立高校に入学する確率を極力減らすことです。そのために、第一志望の都立高校合格へ向けて精一杯勉強してください。そして、模試で合格確実という判定を出すことです。都立がギリギリの合格ラインでしたら、下手に突っ込んで不合格になって滑り止め私立へ進学するよりも、1ランク下げて都立高校へ進学したほうが、学校生活全般の充実度や大学進学の点で良いです。
ありがとうございます。ウワサの雑誌を書店で購入しました。東京農大一高は、国立大や早慶は大部分が高入生という印象を持ちました。中学受験で入学するには良い学校でしょうか。
併願校は、あまり魅力のない学校であっても仕方がないと諦め、なんとしても第一志望の都立高校に合格できるようサポートしていこうと思います。感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
東京農業大学第一高等学校について
高校受験
-
國學院高校落ちました。都立志望変更すべき?
中学校
-
併願校で悩んでいます!
高校
-
4
日大桜ヶ丘と 日大鶴ヶ丘の 違いは なんなのでしょうか???
高校
-
5
駒込高校、保善高校、東洋高校などの併願について教えてください。
高校
-
6
帝京大学高校って難しいのでしょうか?
高校
-
7
明治学院高校と國學院高校ならどちいきますか
高校受験
-
8
都立新宿高校と都立青山高校の良さ
高校
-
9
(1)明治学院高校は、大学はヘッポコなのになぜ偏差値が高く人気があるの
高校
-
10
昨日都立西高校を受けました。 全然うまくいきませんでした。 予想点は 理科92、社会75←これ以上下
高校受験
-
11
國學院高等学校と日本大学付属鶴ヶ丘高校で悩んでいます。日鶴には学校説明会へ行き、國學院のほうは英検の
高校受験
-
12
高校受験で私立第一志望受験を使うか否か
高校
-
13
東京農業大学はとても優秀な大学なのでしょうか? 私は大学のランクなどに詳しくないのですが 東京農業大
大学・短大
-
14
駒澤大学高校について教えてください!!
高校
-
15
都立トップ校、都立2番手校、都立3番手校の括り
その他(教育・科学・学問)
-
16
拓大一高(拓殖大学第一高校)の評判と併願優遇
高校受験
-
17
都立西高の合格基準,合格点
高校受験
-
18
進学する高校を迷っています!! 中3女子です。私は、中大杉並高校と錦城(特進)のどちらがいいか迷って
高校受験
-
19
評定で5をとるためには、テスト何点?
中学校
-
20
願書提出の際の添え状カバーレターのついて(急いでます)
高校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今どきの高校生で性行為してる ...
-
5
オナニーって、本当にみんなし...
-
6
中学高校でちんちんを見ちゃっ...
-
7
大学入試落ちたと思ったら受か...
-
8
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
9
高1生、留年決定。親としてど...
-
10
保護者から好意を持たれたら先...
-
11
倍率1.3って高いですか?
-
12
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
13
事務補助の志望動機で困っています
-
14
私立高校に落ちた理由
-
15
高校の面接でボロボロでした
-
16
無理して入った高校は苦労しま...
-
17
【急いでます】商業高校の志望...
-
18
実践女子大学(追加合格について...
-
19
女子高生です 家で暴れました
-
20
高校受験を受けた方にお聞きし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter