
3年くらいジムに通っています。
平日2日各日水泳1km。
週末はエアロビ1レッスンと筋トレ、そしてクロストレーナーを30-35分。
汗はびっしょりです。
クロストレーナーはレベル5から設定して5分ごとに上げ、とは言いましても時間的に8くらいで折り返しで最終的に5に戻しています。合計250kcal消費となっています。
メーカーによって異なると思うのですが、クロストレーナーはどの程度の負荷でどの程度の時間を行うと効果的なのでしょう。
3年でたった5kgくらいしか減量していません。近頃はお腹を壊した時しか減量しません(泣)
150cm55kgとなっています。体脂肪33%。
ストレスのだらだら食いが上記運動を崩壊させているのも承知の上ですが、運動をしないと右肩上がりになってしまいます。
夕食だけは主食を抜いております。果物は取っているのですが。
冬になり、あと5kg減量したいどころか、増量しそうです…
有酸素運動他、アドバイスいただければありがたいです…
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
3年程トレーニングを行ってるようですが継続されてますのでそれなりに効果は出ても良いはずです。
体重は5kg減ったようですが、身体の状態はどうなのでしょう?脂肪とか身体の引き締まり具合とか?
ダイエットを考えた場合にトレーニングも必要不可欠ですが、何より食事の関係が関与されますので過食してますと効果は低くなりますので食事の見直しをされる必要があります。
クロストレーナーに限らず負荷や時間設定は人それぞれで体力レベルによって違ってきますが、慣れてきたら徐々に負荷設定を上げていきますと効果は大きくなります。
本当に食事の見直しが第一です。
できないがために運動でイーブンにしようとしているのです。
しかし、痩せることが第一目的なため、暇さえあれば、間食する悪循環を正さねばなりません。
本当にやっかいであります…
No.2
- 回答日時:
まず、最初に、
>クロストレーナーはレベル5から設定して5分ごとに上げ、とは言いましても時間的に8くらいで折り返しで最終的に5に戻しています。
クロストレーナーのメーカーや機種によってこの「レベル×」の設定はマチマチですので、ここで質問しても実際にどの程度の時速でどの程度の負荷がかかっているのかが分かりません。
また、「有酸素運動では、心拍数が××程度で×分運動するのが効果的」とかまことしやかな事が色々と言われていますが、ダイエットには、結局はカロリー消費がどれだけなのかが最も大切です。
「最初の×分は脂肪よりも先に糖質が消費されるから云々・・・」と言うのも机上のデータ上ではあり得る話ですが、これも実際のダイエットでは微々たる誤差程度の話です。
要は、一日の中で「カロリー摂取がどれだけあって、カロリー消費がどれだけか」これが全てです。
運動等で、カロリー消費を増やしつつ、不必要なカロリー摂取を抑え、「消費>摂取」の状態を継続すれば、必ず効果は出るはずです。
>ストレスのだらだら食いが上記運動を崩壊させているのも承知の上ですが、運動をしないと右肩上がりになってしまいます。
ご自分でもわかっていらっしゃる通り、痩せない原因の第一番は、カロリー摂取量ではないでしょうか。
だらだら食いを続けつつ、運動量を更に増やすか、
もしくは、
だらだら食いを含め、一日のカロリー摂取量を見直しつつ、運動を継続するか・・・
そのどちらかではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
まさにそうです。カロリー摂取が消費カロリーをかなり上回っているからこそ、結果が得られないのです。
クロストレーナーは35分くらいで300cal弱消費する程度なんですが、低いですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クロストレーナーのダイエット効果
筋トレ・加圧トレーニング
-
有酸素運動の時の心拍数について
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
生理中のフィットネス
生活習慣・嗜好品
-
-
4
有酸素運動系マシンの消費カロリー表示について
ウォーキング・ランニング
-
5
クロストレーナーとランニングマシン
ウォーキング・ランニング
-
6
ジムで一番効果的な有酸素運動は?
ウォーキング・ランニング
-
7
有酸素運動なのにすぐ心拍数が上がってしまう
ダイエット・食事制限
-
8
ジムの効果 30代女です。 最近ジム週2〜3で筋トレ+有酸素運動をしています。 大体どのくらいで効果
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
運動中、指が痺れます。
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
10
ジムに通って1ヶ月、なぜ痩せない!
ダイエット・食事制限
-
11
エアロバイクの運動強度(ワット数)について;脂肪燃焼(LSD)の観点から
ウォーキング・ランニング
-
12
有酸素運動は週3回までの方が良いのか?
ダイエット・食事制限
-
13
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
スポーツクラブに行き始めました。どれくらいで効果があらわれるんでしょうか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
15
2ヶ月続けても1キロも痩せない理由が知りたいです。
ダイエット・食事制限
-
16
運動を始めてからどのくらいで体重は減りますか?
ダイエット・食事制限
-
17
ステッパーで脚が太くなってしまいました(>_<)
ウォーキング・ランニング
-
18
ジムにある「クライマー」引き締め部位はどこですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
クロストレーナーとトレッドミルではどちらがダイエット効果が高いですか?
食中毒・ノロウイルス
-
20
ジムに週何回いっていますか?
筋トレ・加圧トレーニング
関連するQ&A
- 1 「肉体改造」を専門的に行っているジムはあるのでしょうか?または有名なトレーナーがいるジムを教えて下さい。
- 2 ジム、週末の土日だけでも効果ありますか?
- 3 筋トレと水泳で痩せようと考えているのですが、僕のワガママで、水泳はまとまって4〜5kmしっかり泳がな
- 4 ジムに通うことにした高校生ですが、1日何時間ぐらい皆さんは、ジムでトレーニングしますか? ジム目的は
- 5 ジムの混雑日について 明日の日曜日ジムに行こうとおもうのですが、朝開店と同時に行くのと、昼過ぎに行く
- 6 ジムに通いたいと思っています。週末だけでも効果は得られますか?
- 7 エアロバイクとクロストレーナー
- 8 パーソナルトレーナー付のジムについて
- 9 クロストレーナーのダイエット効果
- 10 トレーナーつけての本格的な筋トレジムを探しています。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ジムのクロストレーナーに関して
-
5
1時間のウォーキングで消費さ...
-
6
自転車で10km走ると何カロ...
-
7
重りをつけてウォーキングしたい
-
8
自転車と歩き、どっちがいいの?
-
9
自転車をこぐと痩せるのでしょ...
-
10
ウォーキングの頻度と時間
-
11
効果的なウォーキング
-
12
徒歩通学とウォーキングのダイ...
-
13
胴回りの肉を効果的に落とすには?
-
14
1日1時間のウォーキングは効果...
-
15
徒歩30分の道のりは自転車で...
-
16
家の中で、足踏みだけでも 痩...
-
17
都内で大きいスポーツ用品店
-
18
週5日毎朝30分のジョギング...
-
19
3万歩の消費カロリーはどれくら...
-
20
毎日40分歩いてます!痩せるで...
おすすめ情報