プロが教えるわが家の防犯対策術!

トランペットを丸洗いしたら、透明なフィルムみたいなのがはがれちゃいました。
どうしたらいいですか?

A 回答 (5件)

こんにちは


#2の補足です。

> ブラスソープがなかったため、台所の中性洗剤と30~40度のお湯につけて洗いました。2時間ぐらいつけてました。
> そして、出してみたら透明で保護フィルムみたいなのがペリペリとはがれてしまいました。(楽器全体にはってあると思います。)
> あと、楽器は金色です。

 他の回答者さんからもコメントが付いている通り、塗装のラッカーっぽいですね(--;
 楽器の色が金色の場合は、真ちゅうという金属の素地にラッカー塗装仕上げか、金メッキのどちらかです。
 学校の楽器だったら何もせず、そのままにしておくのが最善だと思います。

 色はだんだんくすんで黒っぽくなっていくけど楽器用のメタルポリッシュや食器用の金属磨きで下手に磨くと真ちゅうがすり減ってやがて穴が開きますよ(^^;

 お掃除は定期的に絶対必要ですから、そのままで延命した方がよいと思います。
 音的には、ラッカーが無い分鳴りやすくよりトランペットらしい明るい音になると思います。

 ラッカーをかけ直すには他の回答者さんの助言の通り、かなりお金と時間がかかります(;_;)

※手遅れだったけど..
※ラッカー仕上げの場合は、浸け置き洗いはしないんだよ。σ(^_^;のコルネットは、銀メッキなの。
※参考URLで確認してね。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/trumpet/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ラッカーがはがれたからか、確かに音はよくとおるようになったかもしれません。
学校の先生に言ったら、「大丈夫や!」って、言われました。
穴が空かないように気を付けます( ̄^ ̄)ゞ

お礼日時:2012/12/27 22:44

たぶんラッカーですね。



ヨーロッパで薬品の規制が厳しくなった頃に買った楽器が、新品なのにみるみるラッカーが剥がれてしまったことがあります。
これは規制で使えなくなった薬品を違うものに替えたときのミスだったらしく、メーカーの落ち度だったので無償修理してもらえました。
とは言ってもメーカーに返送して、ラッカー全てかけ直しで1ヶ月以上かかりました。

中性洗剤で洗ったことが原因とは思えませんが、早めに楽器屋に持っていきましょう
    • good
    • 2

こんばんは



 トランペットを買われた時に、「イエローブラス ラッカー仕上げ、 ゴールドブラス ラッカ―仕上げ」などと 説明なり、表記が有ったと思います。

 むか‐し、私が 小遣いをためて初めて買ったトランペットは、primaというメーカーで、東管に吸収された揚句、YAMAHAに呑みこまれてしまいました。

 その頃の「ラッカ―仕上げ」は、一か所剥がれ始めると、そこから酸化して黒くなり、メタルポリッシュで磨いているうちに、どんどん剥がれていくので、爪を立てて剥がしはじめて収集が付かなくなりました。

 かくして、私の手元に「金属色」を保っているのは「シルバープレート」(ラッカーは剥がれるのに懲りたので、銀仕上げに替えてからの)2本だけです。

 黒人ジャズ トランペッターの愛用品は、初めからラッカ―なんか塗っていなかったのか、見事 酸化しつくしていますよ。


 どうも BACH辺りの一流品は 今でもラッカ―仕上げがもろいと聞いた事が有ります。


 剥がれ始めたら、修理が効くのかどうかは判りません。

 買った楽器店に相談してみれば、メーカーが処置してくれるかどうかが判ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
せっかく回答して下さったのですが、学校の楽器でどこで買ったのかは分かりませんが、先輩や先生などにきいてみます。私の説名不足ですみませんでした(T ^ T)

お礼日時:2012/11/28 01:24

こんにちは


>トランペットを丸洗いしたら、透明なフィルムみたいなのがはがれちゃいました。

 剥がれた「透明なフィルム」みたいなものは、どこから剥がれたのですか?
 普通のトランペットには「透明な薄いフィルム」は使われてないと思いますので、もう少し詳しく状況を教えてくださいね。

 ついでに質問者さんのトランペットは金色ですか?銀色ですか?
 金色だったら外装の塗料が剥がれたのかも(ヤマハの焼き付けラッカー塗装では考えられないけど)(^^;

 先日、ヤマハのコルネットをブラスソープで丸洗いしました(*^_^*)
 丸洗いする前に錆びる恐れのある唾抜きのキーを全て取り外し、濡れるとバランスが狂うフェルトを使っているピストンバルブを抜きとり、分解して濡らしてはいけない部分を全て取り外して1~3番管を抜いてからブラシやスワブを総動員して丸洗いしました~\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
そして、すみませんでした。
もう少し詳しく説名します。
ブラスソープがなかったため、台所の中性洗剤と30~40度のお湯につけて洗いました。2時間ぐらいつけてました。
そして、出してみたら透明で保護フィルムみたいなのがペリペリとはがれてしまいました。(楽器全体にはってあると思います。)
あと、楽器は金色です。
また、良かったら回答して下さい(T ^ T)

お礼日時:2012/11/28 01:15

修理に出す

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!