
友人が、20万円程度の家電をローンで購入しようとしたら2社から審査見送りとなったそうです。友人は消費者金融から250万円くらい借金があるということですが、いままで一度の遅滞したことはないそうです。
また、4年前にやはり20万円程度の買い物をローンでした経験はあるが、そのときは、審査OKで、一度も滞りなく完済しているそうです。
4年前にはローンが組めたのに、今回は組めなくなっているのは、やはり消費者金融借り入れが原因なのでしょうか?(この4年間に収入や職業、住所の変化はありません。)
また、今回2社から審査見送りとなった場合、他社でも審査見送りとなる可能性は高いでしょうか?
また、これ以上、ローンの申請は行なわないほうが良いのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じローン会社にローンを依頼し審査を行ったことも考えられますが、
最近は消費者金融主体の信用情報機関に加盟しているローン会社が
情報を取得し審査を行ったと思われます。
特に消費者金融が加盟主体の信用情報機関は
最近ローン会社やクレジット会社等の加盟会社が多くなり、
その情報を用いることで審査も厳しくなってきています。
また、ローン会社が審査を見送ったとしても、
同じデータを利用している信用情報機関では
借り入れの申し込みがあった履歴が残るので、
第3のローン会社に申し込みがあったとしても
ローン契約をした前提で審査を行っている場合もあります。
元貸す側にいた人間として個人的見解ですが、
会社の基準にもよりますが、
お話の状況ではローンを組むことはかなり厳しいかと思われます。
またローンの借り入れが実現できた場合でも、
消費者金融会社側で「与信0(=継続借入れストップ)」も
考えられますので注意が必要です。
No.1
- 回答日時:
>やはり消費者金融借り入れが原因なのでしょうか?
そうだと考えられます。
ご友人の収入と債権を照らし合わせた結果、審査が通らなかったのではないでしょうか。
>他社でも審査見送りとなる可能性は高いでしょうか?
絶対とは言えませんが、難しいと思われます。
>これ以上、ローンの申請は行なわないほうが良いのでしょうか?
第三者が、債務超過になると考えているわけですから、これ以上ローンを増やすのはいかがなものでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイクを買いたいです。 欲しい...
-
5
風俗嬢でも医療ローンを組める...
-
6
こんなにせかされるものですか...
-
7
車のローンの残りを一括で払い...
-
8
ローンの保証人について
-
9
学生で 200万円バイク中古...
-
10
妻がカードローン使用中で、夫...
-
11
自動車ローンを組みたいけど保...
-
12
親戚の新婚が30年ローンで家を...
-
13
車の残債ローンを一括で返済す...
-
14
金貯めて、車とか好きな物を 現...
-
15
個人で任意整理したら、法人で...
-
16
ろうきんフリーローンについて
-
17
防衛省共済組合のカーローンに...
-
18
車屋に騙された! 友人が中古車...
-
19
ジャックスにてローンを組みた...
-
20
住宅ローンを組む際、火災保険...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter