プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近になってNHKの人がしつこく来るようになってきました。

今まで居留守を使っていたのですが、今日の夕方、インターホン越しに出てしまいました。
内容が曖昧なのですが、
「地デジ対応テレビ設置された際に未契約でしたので、その件について玄関先でお話をしたいのですが。」
的なことを言われました。
しかし、ドアは開けずに
「バイトが遅刻しそうなので今はすみません。」
と言うと、
「お休みの日にまた伺いますので、都合のいい日を教えてください。」
と言われたので、
「バイトを掛け持ちしているので、しばらく休みはないです。」
と言い、
「そうですか、ではまた伺います。」
となり、その時は帰ってもらえたのですが、同じ日の夜にまたやって来て、4回チャイムを鳴らされ、ノックもされましたが、まさか同じ日に来るとは思わず、動揺してしまい居留守を使ってしまいました。
ただ室内の明かりで家にいるのはばれていたと思います。

一人暮らしを始めて3年程経ちますが、こんなに頻繁に来るのは初めてで戸惑っています。
地デジ化で相手(NHK?)にもこちらがテレビを視聴していることがわかるようになったというのをどこかで見たので、テレビを持っていないという嘘の理由は通用しないのでしょうか?
このまま部屋の明かりでばれているのに居留守を使うのも精神的につらいですし、結局またやって来るだけかと思います。
過去の知恵袋を参考に、一応今度来たときの対応策としては、
「契約するつもりはないので、帰ってください。」
「契約した人だけに受信できるようになったら考えます。」
「契約は自由なんですよね?」
しつこく帰らないようなら「これ以上しつこいなら警察に通報します。」
等の理由を考えましたが、これらの理由は合法的なのでしょうか。

1回だけ朝ドラを観てしまったことはありますが、それ以外は全く観ていないNHKの受信料を払いたくはありません。
どうかご教授よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは


お困りのようですね。
お断りしておきますが、私は受信料拒否を推奨しているわけではありませんので、自己責任でお願いします。
ただ最近、目に余る行為もあるため参考にしていただけたら幸いです。

【放送法】
第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(以下省略)

まあ、早い話が、「テレビがあればNHKと契約しなさいよ。」ということです。
最近では、ワンセグ携帯やパソコンも含まれるようですが・・・

それでは本題に

>動揺してしまい居留守を使ってしまいました。

電気がついていようとも別に構わないと思います。
断る自信がなければドアを開けない、喋らないが一番です。


>地デジ化で相手(NHK?)にもこちらがテレビを視聴していることがわかるようになったというのをどこかで見たので、

そんなことはありません。あなたが仮にNHKを見ていたとしてもNHKにバレることはありません。
集金員は「テレビぐらいありますよね!」という前提できます。
外見から判断できる材料は、アンテナが上がっているという事実。(特にBSのパラボラアンテナ)


>「契約は自由なんですよね?」
自由ではありません。契約しなければなりません。(放送法で決められていますので)
よってこの発言はまずい。


>1回だけ朝ドラを観てしまったことはありますが

言う必要はありません。見ていないの一点張りでいいで行きましょう。
「見たのなら契約してよ」と言われるのがオチ

先にあげた放送法より、契約をしなければならないということになっていますが、
契約しなかった場合の罰則はありません。
最近、裁判して支払い命令が下っているようですが、契約して受信料を払っていないためです。

一番の対抗策は、「ドアを開けない」「話を聞かない」「話をしない」です。


「最近デジタル化になって、あなたがテレビの放送を受信したことが確認されています」の類は、
デタラメですので気にしなくていいです。
(外に聞こえるほど大きな音でテレビをつけていれば別ですが・・・・)
    • good
    • 56
この回答へのお礼

ありがとうございます。

レオパレスに住んでいるんで、テレビがないという口実が使えないもので。

お礼日時:2012/11/28 22:15

まずは↓を買って取り替えて対応したらよい、


知らない奴は対応しないことたな、
今付いてるインターホンはカメラ付きで無いから出てしまうのだろう↓のが一番安く買えるし交換も簡単だよドライバ-有ればOK。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82 …

奴らと顔合わせれば蛇に睨まれたカエルに成るのが落ち 逆にカエルに睨まれた蛇に成らなくては。
一度契約するとケツの毛迄引き抜かれるだけだ。
    • good
    • 45
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/28 22:18

NHKを見なくとも構わないというならB-CASカードの裏にある16桁ぐらいのコードをNHKに連絡して受信できないようスクランブルをかけてくれといえば受信できなくなります


確証はありませんがスクランブルをかけても緊急放送は受信できるのではないでしょうか、人命優先ですから
ただし、NHKはワンセグでも受信契約が必要というスタンスらしいのでその対策は必要です。具体的には携帯はiphoneなのでワンセグは見ることができないとか(見せる必要はありません)

私は一度強固に拒否をしてから全く来なくなりました、地デジになる前にテレビ自体を捨ててしまったので問題もないのですが(笑)
そもそも見てもいない放送に受信料を払う制度に問題があると思います。ていのいい振り込み詐欺と同じです。大規模な集団訴訟でも起こせばNHKが負けるような気がします

新聞屋とおなじで男が強く言うと弱気になってこなくなるのかもしれません、頑張ってください

参考URL:https://sites.google.com/site/nhkhack/home/scram …
    • good
    • 57
この回答へのお礼

ありがとうございます。

B-CASカード 使ってないです。

お礼日時:2012/11/28 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!