

最近初めての1人暮らしを始めました。
今まで実家(一戸建て)だったので皆さんの意見をききたいです。
玄関ドアの下に隙間があることに最近気が付きました。
カーテンを閉め、日中部屋が暗くなった状態でブーツを履こうと玄関でしゃがんだときに
外の明かりが下部分から中に入っていることに気付きました。
写真の通りなのですが上は隙間はないのに下側は隙間があります。
これはドアがずれているということなのでしょうか。
先ほど夜に部屋の電気を付けたまま玄関外から中を見てみると、
通っただけでは見えませんが、玄関前にたって下部分を見てみると中の電気が漏れていました。
これでは中に人がいるかいないか一目瞭然…。
賃貸の玄関ドア(引き戸ではありません)はこれぐらいの隙間はあるものなのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その画像だけでは状況は測りかねますが・・・
枠全週にゴムが付くタイプなら、単純にそれが経年で痩せただけかもしれません。
下部だけゴムがないタイプであれば、そもそもそういう作りなんでしょう稀にあります。その場合は仮でスポンジテープなどを貼ることも対処になります。
ただ、光が漏れたから防犯上問題があるかという話だと、別の話題になります。なかに人がいる・・・しかし施錠がしっかりとしてあるならば、押し入られる可能性はほとんどないでしょう。なかに人がいて危険なのは、施錠を忘れたり怠ったケースがほとんど。今どき、ピッキングで音もなく開錠して入ってくる・・・なんてケースはほぼありません。まあ、15年前に廃盤になったのピッキングしやすい鍵が未だについてるなら別ですが。
No.5
- 回答日時:
普通は外の廊下の床面の高さとドアの下と玄関の床面が3段階になっています。
でも、ドアはドアの下にぴったりしているものではありません。ここに一分の隙もないようではドアが開きませんね。質問者様のところでこの隙間から外廊下の光が漏れてくると言うことはこの3段の“造り”がなく、外の床面と玄関の床面が同じ造りなのでしょう。そういう構造の物件だと言うことです。
しかし、一般には外の共用部の廊下は夜間点灯しているはずですから、室内の明かりが目立つことはないでしょう。『夜に部屋の電気を付けたまま玄関外から中を見てみると、通っただけでは見えませんが、玄関前にたって下部分を見てみると中の電気が漏れていました。これでは中に人がいるかいないか一目瞭然…。』なんて夜間に“居留守”が使えないくらいしか不便もないと思います。
No.4
- 回答日時:
賃貸なので値段の高いドアは使用しません。
安いドアにはこんな隙間が良くできます。
賃貸以外では、勝手口のドアでなります。
少しくらいはドアの取り付けの調整で治る場合がありますが、素人には無理です。
基本は、ドア枠の取り付けが、ねじれてきておきる現象です。
値段の高いドアは、パッキンによい物が使用されていますので、少しくらいの枠のねじれでは隙間はできません。
No.2
- 回答日時:
年数にもよるのでしょうが、
その隙間が均一でないですね。
下に行くほど広がっているように見えます。
なので、ドア自体の変形やその他の不具合も
考えられます。
賃貸の玄関ドアは隙間があるものもありますが、
その隙間が均一でないのが問題だと思います。
なので、大屋さんか不動産屋さんに相談してみては?
No.1
- 回答日時:
ドア側か枠側が歪んでいるんでしょうね。
普通にあることではないでしょうが、直すのは困難だと思いますよ。
一応、管理会社に報告して対処してもらいましょう。
自分で隙間テープで補修しても簡単です。
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_00 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
玄関ドアの隙間対策
その他(住宅・住まい)
-
玄関の隙間からゴキブリと蜘蛛が入ってくる
その他(住宅・住まい)
-
ドア下の隙間35mm!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
賃貸の部屋の修繕
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
(賃貸)玄関の防音対策に自作の壁
その他(住宅・住まい)
-
6
引っ越した賃貸マンションが古く欠陥だらけで玄関の鍵を閉めてもドア下部分、ゆがんでいて隙間があり暖かく
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
スキマテープの厚さを途中から薄くする方法を教えて
DIY・エクステリア
-
8
パテで隙間埋め 退去時
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
10
シャーメゾンに住んでいる人に質問です。 とっっっても寒く無いですか…?窓の隙間の隙間風がクーラーで辛
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる音が聞こえるのって、賃貸ならよくあることですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸 床と壁の間に隙間が…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
夜10時半くらいに洗濯をするのはありですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
玄関ドアが反っていて隙間があります
その他(住宅・住まい)
-
15
家の中からキュッキュッというような音が
その他(住宅・住まい)
-
16
賃貸ですが、ドアの調子が悪くなりました
その他(住宅・住まい)
-
17
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
18
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
19
賃貸アパートってこんなもの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴムが劣化してきて切れてきてるのですが、自分で業者を頼んで自費で直すべき
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家に泥棒が入っているか確かめ...
-
5
前置詞のatなどで、 その後にth...
-
6
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
7
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
8
玄関ドアの隙間対策
-
9
室内のドアを開けっ放しって非...
-
10
マンション中、大量いるコバエ...
-
11
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
12
ドアで框戸とフラッシュとは?
-
13
ドアの開閉が響く家
-
14
ドアの開く方向によっての縁起...
-
15
ドアをドンドン!!と叩く、セ...
-
16
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
17
3.4m幅の駐車場に2台駐車したい
-
18
ドアを閉める時の音を抑えるこ...
-
19
室内ドアが勝手に開く
-
20
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter