画像が添付された投稿の運用変更について

12月1日の土曜に車で修善寺へ紅葉を見に行きます。

8時半頃に三島を出発して136号を下る(有料道路は使わず)予定です。

質問ですが、この時期の渋滞がどんな様子か教えていただけますか。
この時間では到着前に渋滞にはまってしまうでしょうか?

また、温泉街から虹の郷までは徒歩で歩ける距離でしょうか?
きっと温泉街も混んでいるでしょうから、車での移動は避けたほうおがよさそうなので・・。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

三島8時半なら渋滞はほとんどありません。

安心してください。
毎週末9時半頃三島発で修善寺まで行っていますが普通はこの時間でも渋滞は始っていません。特別な日(3連休、GW、お盆)はもう渋滞は始っていますが12/1なら紅葉の見頃といっても大丈夫でしょう。

温泉街から虹の郷までは混みません。車で行きましょう。
温泉街の菊屋旅館の前あたりから修禅寺あたりまで道が細くなっていて対向車を待つ場合がありますがひどい渋滞になることはありません。駐車場は修禅寺の先の右側か修禅寺の手前を左折して橋を渡った筥湯の隣にあります。いずれも有料です。ずっと手前の総合会館なら無料で停められます。

私も有料道路は使いませんがずっと136を行くのではなく伊豆中央道と修善寺道路の間の無料区間を使います(江間の料金所のすぐ先の信号から入り、修善寺の料金所のすぐ手前の大仁南ICで降りる)。こちらの方が早いです。

修善寺の紅葉の見所は3カ所あります。
・温泉街の修禅寺や桂橋周辺
・修善寺自然公園もみじ林(温泉街から虹の郷へ行く途中、乗用車の駐車場は梅園駐車場)
・虹の郷

修禅寺では普段は未公開の中庭が公開されています。200円取られますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>12/1なら紅葉の見頃といっても大丈夫でしょう。

そうなんですか!ちょっとビビリ過ぎていたようです。
「休日の伊豆=超混み」と先入観があるものですから・・。

これで安心して眠れそうです(笑)。

ルートから駐車場まで、まさにピンポイントな情報ばかりで大変助かりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!