プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度、フリーランスとして活動を始めました。
そこで事業専用の銀行口座を開設したいと思っているのですが、
ここで分からない点があります。

個人事業や開業のノウハウを公開しているサイトを色々と閲覧したのですが、
個人用口座でも構わないけど、帳簿が大変だとか、
生活用の口座と事業用の口座を分けましょうとか記載されています。
そもそも個人事業主が個人用(プライベート)口座を事業用に使ってもよいのでしょうか?

口座の使い方としては、
銀行口座は屋号ではなく、私の本名のみで開設したいと思っています。
お金のやり取りも、月に企業2社程度(同じ会社)からの入金(仕事の報酬)を受け取る予定です。
個人の方など不特定多数の方からの入金の予定はありません。
受け取る金額は多くても10万円程度の見込みです。

現在、口座開設はジャパンネット銀行か住信SBIネット銀行のどちらかを検討しています。

どなたかご教授をお願いいたします。

A 回答 (3件)

個人用口座を事業用口座と兼ねるような場合には、プライベートでの入出金も帳簿に記載することとなります。

そうしなければ残高が合わなくなりますからね。もちろん事業上の経費や収入でなければ、帳簿に詳細な記載は不要でしょう。

ただ、個人事業とプライベートをしっかりと分けようと思っても、なかなか出来ません。毎日帳簿をつけるのであればまだよいかもしれませんが、多くの事業主はまとめて処理することでしょう。そうなれば、最大1年前のことを思い出す必要があることでしょう。そのような中にプライベートなものがあるほど、面倒になることでしょうね。

勘違いされる方もいますが、個人事業で会計帳簿を作成するのは、あくまでも事業上のものだけです。ですので、プライベートが分かれているほど、会計帳簿は事業のみの内容となり、作成が容易となります。
これを税理士などに依頼すれば、処理の量や複雑さで費用が変わるため、明確に分けてあるほどよいでしょう。

さらに、個人事業での税務申告を行うと、税務調査を受ける可能性が出てきます。税務調査では、申告書などに添付しない会計帳簿の内容確認やその根拠である領収書や契約書などを見ることになります。
その場合、申告に関係ないものは、見せる必要はありません。ただ、事業上のものとプライベートのものが混在するような預金などは、すべてチェックされることとなるでしょう。その際に見られたくないものもみられることになりますし、あなた自身にとってはなにも不利益がないと思っていることでも、税務署の人間は怪しむかもしれません。事業用口座を兼ねる通帳であれば、怪しまれればすべてこたえられないと、税務調査で信用を失い、長い調査になるかもしれません。

極力口座の利用を分け、どうしても事業用口座でプライベートな動きが出た場合のみ、個人事業主借勘定や個人事業主貸勘定を利用することをお勧めしますね。

ちなみに、私は小さい法人2社と個人事業主の3つの看板で経営しています。収入は一人分に満たない程度です。税金対策やいろいろな面を考えてこのようにしているため、複数の金融機関の利用も含めると、普段使う通帳だけでも10冊近く、それを持ち歩いていますね。

頑張ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました!

お礼日時:2012/12/01 16:53

>>そもそも個人事業主が個人用(プライベート)口座を事業用に使ってもよいのでしょうか?


帳簿をしっかりわけて付けていれば全く問題ありません。
所詮個人ですしね。

別に相手が気にしなければ屋号付にこだわる必要ないよ。

まぁーわけた方があとから見やすく帳簿付けもしやすいけどね。

ちなみに屋号付の場合は普通のネットバンキングは使えない場合も多いです。
多くの銀行は法人向けと同じになり固定費がかかったりいろいろ高く付くよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/05 16:34

>個人用口座でも構わないけど、帳簿が大変だとか…



個人用口座って、個人事業である限り、事業専用の口座を作ったとしてもそれは個人のものであり、団体のものではありませんけど。

>そもそも個人事業主が個人用(プライベート)口座を事業用に使ってもよいの…

良いか悪いか以前に、仕事場を住居とは完全に分離して設けてある場合を除いて、口座を分け切れるものではありません。

店舗 (事務所) 併用住宅である限り、水道光熱費や固定資産税 (or 家賃) などを家事用にも事業用にも使用するでしょう。
これを家事関連費と言います。

したがって、口座を分けたとしても、家事関連費の引き落としが事業用口座からであっても家事用 (“個人用”ではない) 口座であっても、どちらにしても仕訳と記帳は必用なのです。

つまり、それなら最初から口座は一つでも良いという考え方が成り立ちます。

まあ、お考えのとおりに分けても良いですけど、その場合、例えば電気料の引き落としが、

・事業用口座からなら・・・家事分が「事業主貸」
・家事用口座からなら・・・事業用分が「事業主借」

です。

>お金のやり取りも、月に企業2社程度(同じ会社)から…
>個人の方など不特定多数の方からの入金の予定はありません…
>受け取る金額は多くても10万円程度…

それならあえて口座を二つにしなくても良いのでは。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2012/12/01 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!