プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

画像にサウンド(もともとパソコンに入っているクラッシック)をつけて送信しました。半分の人は「聞こえたよ、見えたよ」と返事が来ましたが残り半分の人は「聞こえない」といって来ました。MIDI音楽ファイルをBGMにしています。送信済みを開くと私には聞こえます。又
聞こえないと言って来た友人に送信済みのメールをBGMを聞きながら送信しましたが聞こえないそうです。タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックしてボリュームコントロールを開き下がっていないか見てもらったら大丈夫の事。ADSL接続です

A 回答 (4件)

ソフトシンセサイザならそのまま使っていいと思います。

マイクロソフト純正よりはいい音が出ます。
ソフトシンセは、メディアプレイヤーなどから演奏命令を受け取って実際に発音する部分です。メールの場合は、メールソフトからソフトシンセが命令を受け取ってMIDIを発音しています。
    • good
    • 0

YamahaAudio(1)って、聞いたことないですが、Yamahaのソフトシンセがインストールされていると言うことでしょうか。


メールでサウンドを鳴らしたいのなら以下の条件が揃っている必要があります。
・ソフトまたはハードウェアMIDI音源がインストールされている
・コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティの「オーディオ」タブにあるMIDIの再生にそれらの音源が設定されている
・メールソフトが、HTMLメール受信時にサウンド再生を許可する設定になっている

この回答への補足

ありがとうございます。yamahaはどうして入れたのか解かりません。ノーマルではない、ですよね?一度消してWindowsマルチメデァプレイヤーを入れたらいいのですか?

補足日時:2004/02/21 07:09
    • good
    • 0

グリーティングカードは送ったこと無いのでよくわからないですが、それが「メールでurlを通知→ブラウザで表示」という仕組みだと仮定すると、ブラウザのサウンド再生設定と(htmlメールにmidiを埋め込んで送ったメールを受信した)メールソフトのサウンド再生設定が異なっているのかもしれません。

「ブラウザでは鳴らすが、メールでは再生しない」というケースです。

この回答への補足

そういうわけなのですね。送信した相手はWindowsで、YAMAHA Audio(1)で、メデァプレイヤーを入れていませんでしたが、どのようにしたら聞こえるのでしょうか?

補足日時:2004/02/19 12:29
    • good
    • 0

Windowsマシンならマイクロソフト製のソフトシンセサイザが付いているので(音は貧相ですが)原則的にMIDIを再生出来ます。


でもMacintoshや他のOSを使っている場合は、MIDIが再生出来る保証はありません。
またWindowsマシンでも、マルチメディアのプロパティ設定で「サウンドを再生しない」となっている可能性があって、その場合はMIDIは再生されません。
ボリウムコントロールもGSシンセサイザ固有のボリュームスライダがありますから、そちらが最小になっている可能性もあります。
またマイクロソフト以外のメディアプレイヤー(REALとかQuickTimeとか)をインストールしていると、MIDI再生の関連づけがそれらのプレイヤーに割り当てられている可能性が高く、それらのプレイヤーの設定にも影響されます。
使っているメールソフトによってもサウンド再生の設定がある可能性もありますし、HTMLメールのHTML部分を表示しない設定が可能なメールソフトもあります。

画像やサウンド再生は、受信側の環境や設定に大きく依存しますので、メールで送ったりホームページで使う場合は注意が必要です。

この回答への補足

とっても解かりやすい説明で、納得出来ました。もう一つお聞きしたいのですがその方にカードを送信しました。
その時は音は聞こえていましたが・・。そのカードはOCNとかヤフーのグリーティングカードです。

補足日時:2004/02/18 12:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!