アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18歳女、受験生です。
今までも何度も便秘になり、便秘薬や浣腸にお世話になりました。

今回は一週間弱ほど便通がなく、便意もあまりありません。力んでも 出てきそうという感覚は起こりませんでした。
あまり酷い便秘にしたくなかったので一昨日浣腸をしてみたのですが、便が降りてきていなかったのか、小さいのが2、3個出ただけで終わってしまいました。
なので、今度はタケダ漢方便秘薬を1個半(2個飲むと毎回下したように痛むので…)飲んでみたのですが、腹痛はあるのに全く出てきませんでした。

もうこれは病院に行くしかないのでしょうか…
それとももう一回薬を飲んだり浣腸すればなんとかなるのでしょうか…


それと、最近よく吐き気(気分が悪くなるだけで嘔吐はしません)に襲われたり咳した時にえずいたりするのですが、これは便秘と関係ありますか?


受験勉強に集中したいので早く治したいです。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

今の時期寒いし、受験なら運動もしてなさそうだし、飯の時間はきっちりバランスの良い時間に食ってますかね?



完全に宿便がたまったるようなら、腸の排出機能がイカレテル可能性もあります。
今の時期、寒いので、体が冷えてしまうと、腸がうまく動いてくれません。

まずはウォーキング。へそのところ(丹田)にカイロを当てて、20分2kmのペースで毎日1回
歩きましょう。ここで冷やしてしまうと同じことなので、必ず暖める。
丹田へのカイロは整腸にはよいので、ふだんからしましょう。腹巻とか

冷えた水は腹が落ち着くまで飲まない、必ず暖かい湯を飲んで、内蔵を冷やさない。
黒ウーロン茶などの、腸の吸収を阻害する強いものも飲んじゃダメ。
水分は便を溶かすのに必要なので多めに

ぬるぬるしたものを食べよう おくら 納豆 芽昆布 整腸作用がある

浣腸はあまり回数をしすぎると、自己排出能力が落ちてクセになる(性的じゃなくて)ので数は少なめに
腸のダメージがあるので、やるときは、浣腸液を湯煎で体温まで暖めてからやりましょう。

出して 保護して 暖めるが基本です。クスリは腸を痛めるので程ほどに、温感法で直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖めることがそんなに大事だとは… 勉強時に飲むのもだいたい冷たいものか常温のものでした。
カイロや水分補給は勉強しながらでもできそうなので試してみます!
納豆なら普段冷蔵庫にあるので毎日食べるように心がけます…!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/03 17:19

うんこが出ないと痔になりましゅので、シャワーで2リットルほどぬるま湯の浣腸を毎日朝晩したらいいでしゅ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャワーとはウォシュレットのあれの事ですよね。参考にさせていただきます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/05 05:59

こんにちは!



重い便秘に効くかどうかはわかりませんが、
腸もみをすると便秘に効くようです。
そのような本が出版されているのを見かけたことがあります。
こちらは読んでいないので自己流で試してみると、
効果があるような感じです。
すぐに出るわけではありませんが。

あと、深呼吸を繰り返すと効果がある場合があります。
出そうで出ない時とか。

深呼吸は心身のリラックスに効果があります。
こちらはいつも休憩時や瞑想時に行なっています。
本で読んだのですが、深呼吸を繰り返すと雑念が消えて深い意識に入っていくそうです。
受験生なので、便秘に効果はなくてもやってみてもいいかもしれません。

5分とか15分とか30分など、自分のやれる時間の範囲で休憩時間などにやっていくと、
もしかしたら便秘にも効果が出るようになっていくかもしれません。

深呼吸のやり方は吸って吐く、あるいは吐いてから吸うものがあります。
こちらがやっている方法は、腹式呼吸で気を深くゆっくり吸い込んで、
ゆっくり吐く、というものです。
腹式呼吸は健康にも良かったと思います。
きれいな空気を吸うために、換気をして行ったほうがいいと思います。

もしやる場合は、ネットや本で気に入るやり方を探してみてもいいと思います。

以上、素人判断でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深呼吸にそんな効果があったんですね。 知りませんでした…
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/03 17:24

こんにちは




自分で気分が悪いと思った時点で
病院(内科)で見てもらうべきです

薬も処方してもらえますよ
因みに市販薬ですがスラーリアはどうですか?
私はこれはきくんですよね
あと寒天のもの(食物繊維でもゴボウとかの食物繊維は山の様に食べても無理ですが、水溶性の食物繊維の寒天は)効き目があるんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか… 早めに病院にいってきます。
スラーリアという薬は見たことないですね 探してみます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 17:12

食事はどんな食事をされていますか?



肉類、乳製品、加工食品(インスタントラーメンや甘い物など)を避けて

野菜中心の和食にすると良いですよ。
ご飯は白米より玄米や雑穀米にして下さい。

納豆、糠漬、味噌汁や
人参、大根、蓮根などの根菜類を
毎日摂取して下さい。

お味噌はスーパーで売っている安い物ではなく
1年以上熟成させた本醸造の物が良いです。

私も昔は2週間便秘とかしていましたが
野菜をしっかり食べるようにしたら
毎日快便になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事は偏ってますねー^^;
味噌汁は毎日飲むので、その具材から変えていこうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 17:06

こんにちは。


大変ですね、受験生なんですもんね。

肉体的な面と、精神的な面と、両方考えてみましょう。

まず肉体的に。
運動が良いですよ。
運動することによって、脳の働きも良くするので、ずっと机に向かっているより効率的に勉強できます。
便秘に効く運動については、私は詳しくないのでこちらなど参考にしてはどうでしょう。

http://benpigasukkiri.seesaa.net/category/630337 …

私としてはストレスも疑うべきかと思います。
気づかないうちに受験のストレスが溜まって不調を起こしている可能性もありそうです。

これにも運動が効果ありますよ。

素人判断なので、病院に行ってみることもオススメします。
あんまり下剤や浣腸を乱用していると、薬なしでは排便できなくなってしまいます。

ちなみに私は、小学生の頃、激しい腹痛に襲われ、母親に連れられて受診したところ、
原因は「便秘」!!
母は「え」って顔…。
診察室で浣腸され、なぜか診察室のすぐソバにある簡易トイレでギリギリまで我慢させられ冷や汗、
盛大な音を響かせて排便した思い出があります…。
何の羞恥プレイか!!
ものすごく恥ずかしい思いをして、臭いにおいを振りまいて、診察は終了しました。
心はもやっとしてましたが、おなかはスッキリしました。
いいんです、笑っていただければ。笑

これはもう20年くらい前なので、いまは違うと願ってやみませんが、
たとえばオナラでも我慢しすぎて亡くなった方もいます。
我慢のしすぎはよくないし、頑張りすぎないでくださいね(*^_^*;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動といったら走るとかしなきゃダメなのか…と思いましたが、URLの運動なら単語帳読みながらでもできそうです!
やはり病院も考えたほうがいいですか……… 頑張って予定あけてみます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/03 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!