
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公示期間中に雨とか風とかがありますからポスターが自然に剥がれ落ちて候補者の名前や顔が
告知されなていないのを嫌いますので(選挙管理委員はそこまで感知しない)
糊や画鋲で念には念を入れて、の貼り付けを行います。
糊が剥がれても画鋲で止まる。
貼るのは選挙人の出費なんで税金が使われてるわけじゃないので、気にしないでいいですよ^^
No.2
- 回答日時:
公職選挙法施行令細則を確認したが、画鋲は法的には想定されないモノと考えられる
違法ではないだろうが、適法でもない
実害がないの放置だと思うが?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/05 11:32
ありがとうございます。
法律的には画鋲の強制はないのですね。
糊で貼り付けた上から四隅と中間の6カ所くらいを
画鋲を刺してるんですよ。
全く意味がないと思われるんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 選挙で中傷ビラ…2人の候補者の場合、蒔いたのは対立候補? 市長選挙で2人の候補者がいます。1人は現職
- 2 最近、候補者が子供と一緒に写っている選挙ポスターを見かけますが、皆さんどう思いますか?
- 3 小選挙区制は、大選挙区制に比較して、候補者の乱立を防止し有権者が候補者
- 4 公務員が選挙の候補者に会いに行くことは選挙活動に当てはまらないのでしょうか 友人が候補者の事務所へ行
- 5 米大統領の民主党候補選挙がこんなに盛り上がるのは?
- 6 [選挙ポスター] 子どもと一緒に写る候補者をどう思いますか?
- 7 政党ポスターと選挙ポスターの違いについて
- 8 比例区の候補者と選挙区の候補者を逆に書き込むと?
- 9 衆議院選挙は中選挙区比例代表並立制で行われる。有権者は一人二票もっており、候補者名と政党名を書く。
- 10 東京都議会選挙について 今回の選挙も国政にも影響があるようですが、自民党今回そこそこ行けると思います
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
日本の総理大臣に相応しい人は...
-
5
アメリカは民主主義国家へ復帰...
-
6
連座制が確定し失職したら、そ...
-
7
議員の中に報酬やボーナスを匿...
-
8
NHKから国民を守る党の立花...
-
9
政党支持率、公明と立民が拮抗
-
10
公約違反
-
11
結局、不正選挙はあったんです...
-
12
2021年1月13日の自民党外交部会...
-
13
アメリカ大統領選で、有権者投...
-
14
共産党と生協
-
15
選挙投票の資格試験
-
16
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
17
選挙制度の比例代表っていらな...
-
18
政治献金と賄賂(ワイロ)の違...
-
19
速報 トランプが 大統領令を発...
-
20
後援会に入ると?
おすすめ情報