プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は中央の国際経済に入学が決まってるものです。
最近私は早慶上智を受験しなかったことに対してすごく後悔しています。
なぜかというと、早稲田や上智にうかったひとの評定やその他資格を見ていて
自分とそんなに変わらないからです。私は評定4.7で、TOEIC810です。他にも英検や漢検も持ってます。
担任にうからないと断言されて、いまに至りますが、そんなことなかったのではと疑問に思います。
そして、そういうことを考えているととてもやるせなくなってしまいます。
みなさんの中にもそういう人はいるのでしょうか?
もしいるのだとすれば、自分もこれからをがんばって早慶上智の連中を就職で
見返してやろうという気にはなります。
真剣な回答をおまちしてます。

A 回答 (5件)

>一般では合格できる自信はないので公募で早稲田などを受けてだめならマーチいくつもりでした


それだけのプランがあるのならばどうしてそうしなかったのでしょうか?
無理矢理中央の経済の学校推薦にされたのでしょうか?
中央の経済ならば他に行きたい人はあったのではないですか?

一般入試と公募推薦入試は難関度の違いはほとんどありません。
一般入試で合格できる自信はなくて公募で合格できる自信はどこからくるのでしょうか?

世間では「一般入試」で入学できないレベルを「無理」というのです。
どうしてそんなに「学校推薦」や「公募推薦」を使うことを考えるのですか?
本当に実力があれば一般入試を受ければ、全ての人が公平な判定をされます。

もし、一般入試で合格できれば担任の判断が間違っていたことになります。
そうでなければ担任の判断が正しかったことになります。

私は現在、進学高校で教員をしています。
しかし、5年前は定時制高校で教えていました。
そこには、才能のある生徒がいっぱいいました。
でも、大学受験の世界には全く無縁でした。
今の高校は裕福な子弟の子供が多いのですが、一部は勉強に対する興味がありません。
しかし、そんな生徒でも偏差値40くらいのクソのような大学に行きます。

日本の社会は子供達の才能を100%生かすようにはできていないのです。
才能に恵まれても、高校に行くことができず、20歳を過ぎてやっと高校に行っても、
また時給800円くらいの零細企業の下請けの仕事をしなければいけないのです。
こんな生徒達はどこに不満を言えばいいのですか?

この回答への補足

学校推薦はほぼ無理やりでした。でも、一般では無理っぽいので少し諦めがつきます。
しかし、実力がないのに推薦で入っていく人がいるのはちょっと許せません。

補足日時:2012/12/05 19:29
    • good
    • 0

安易に中央に決める→早慶を受験しなかった敵前逃亡をしたことに後悔する


→学歴コンプレックスに落ち込む→4年間精神的にも悪影響がある。
→大学においても力を出せない→就職においても早慶の学生の後塵を拝する
→なんで受験しなかったのだろう、受験したら合格したのにってますます後悔する
→40歳を過ぎても受験しなかったことが夢に出てきてうなされる。

貴方の未来ですね。もっと違った負のスパイラルに落ち込むかもしれません。
そういうたぐいの人を何人も見てます。

人間挑戦して力及ばず失敗したことはあまり後悔しません。
挑戦しなかったことは一生後悔します。

私、いつも受験生に言います。
もし、どうしても行きたい学校があるなら、無理だと言われても
たとえ模試がE判定でも受験しなさい。
18,19歳の一年くらい人生においてどうにでもなる。
一年浪人し、全力でがんばれば現役時代無理だと思われてた学校に
合格することもある。
もし持つ力全力を出しても無理で違う道に進まなければならないとしても
全力で挑戦したのなら、あきらめもつく、違う道でも頑張れると。

この回答への補足

逆に、落ちたことを糧にして成功していく人もいるとおもうのですが。
いま自分は真価を問われているのではと思います

補足日時:2012/12/05 19:24
    • good
    • 0

うーん、受験って必ずしも数値で決まらないから、担任が断言したなら何か理由があったのかもしれませんね。


指定校だと、希望する人との比較になりますしね。
あとは、学校によっては、推薦では勉強以外の活動に秀でた人を優先してとるって場合もあるし。

受かる受からないは別にして、一般で早稲田を受けてみるっていうのも一つの手ですよ。
正直言うとねー、一般で受かる能力がなくて推薦でしか受からないっていうなら、入学してからの成績で上位になるのは難しいので(理系だとその専門だけ得意で上位になる人もいるけど、文系の場合は特に)、そのくらいなら中央で成績優秀者になった方がいいと思いますよ。
学校名より学校の成績の方が重要だから・・・。

気持ちの整理のつけ方という意味では、一般受験で受からなければ自分はそういうレベルなんだな、と割り切り、中央で頑張る。
受かったらその時担任とご相談かな・・・あなた自身が推薦を辞退するのは法的拘束力は確かにないんだけど、学校には影響あるんでね。自分だけよければ・・・というわけにはやっぱりいかないから。

ちなみに、就職においては、早稲田って意外と評価が高くない面があります。
早稲田の人が文句言うことがあるけどね、名古屋大とか東北大は1次試験が免除でも早稲田はマーチ以下と同じ扱いって企業も実際あるよ。
それは、私立だってこともあるし、学生が多きすぎて、入った時はともかく、卒業する時の学生の能力にばらつきがかなりあるからってこともあるんだよね。逆に偏差値的には中堅でも単科大で卒業が厳しい大学は大手企業の推薦枠があったりもするし・・・。

これがね、誰も聞いたことのない大学と早稲田の比較なら話も違うけど、早稲田と中央の比較なら推薦でしか入れないレベルで早稲田に行くぐらいなら、中央で上位の方が結果はいいと思うけどね。
まして出身大学なんて5年も社会人やってたら、記録でしかなくなります。出世は学歴でスピードが違うことはあっても、大学名なんかまともな会社なら関係ないし、転職だったら仕事ができない早稲田卒より、仕事のできる専門卒が採用されることが当たり前です。

この回答への補足

就職では学歴が重視されるものだと思っていたのですが、成績もみてくれるのですか?
それならこれから頑張ろうと思います。

補足日時:2012/12/05 19:21
    • good
    • 0

早稲田、慶応、上智はまだ一般入試の募集が始まっていないでしょう。


今から出願すれば間に合いますよ。

入学が決まったということは学校推薦だったのでしょうか?
ということは、事前によく説明を受けていたのではないですか?
それで自分が納得して進路を決めたのでしょう。
学校推薦を蹴ると高校に迷惑がかかります。
ただし、これは法的に拘束されたことではありませんので、蹴るのは
個人の自由です。

自分を納得させる方法として、早稲田・慶応を受験するのも方法だと思います。
学校汚水戦は入学の確約を求めてはいますが、他校の受験を禁止していません。
力試しに受けるのは自由です。
TOEICの点数は多少は受験に関係有りますが、漢検の級は受験にはほとんど
無意味です。

この回答への補足

一般では合格できる自信はないので公募で早稲田などを受けてだめならマーチいくつもりでした

補足日時:2012/12/04 22:03
    • good
    • 0

ぶっちゃけどれも大した学校でない?



早慶や中央の法科はそれなりだけど、

あとは東大・京大や一橋には劣る…

この回答への補足

そうかもしれないが、私は早稲田にいきたかったです。

補足日時:2012/12/04 22:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!