プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

結婚6年目になる主婦です。子供はまだいません。
結婚と同時に入居した地区の町内会を今回脱退出来ないものかと思い相談させて下さい。引っ越してすぐ何もわからないまま体育役員にされママさんバレーの球拾い等夜にかり出された時から不愉快な思いをしました。すでにされているママさんから遠回しですが半ば強制的に仲間に入れようとされたり断ると歳のことを持ち出され腰が悪いだのこちらに聞こえる様に若い人と交代したいと愚痴られ・・私としては嫌々ならしなければいいと思えてなりませんでた。
体育祭の時は主人が男性が出場しなければならない競技に全てと言っていいほど出場させられました。出る予定になっていた方が出番直前で行方不明になったりで仕方なし終わったばかりの競技から戻ってきた主人がまたすぐ次の競技に出まくるようなものでした。出たがる人がいない体育祭ならなくせばいいのにと思いました。
地区の年間4、5回の掃除などは仕方ないと思いますし(特別な理由がない限り欠席すれば罰金5000円です。)脱退しても町内会費はきちんと払うつもりです。でも、今回組長という役にプラスして婦人部会という役が回ってくるとの事でとても憂鬱です。
体育役員で嫌な思いをし、お隣の奥さんが役員をした時もそうとう不愉快な思いをしたと伺い、疑問に思っていた思いがもんもんと湧いてきています。町内会は強制なのでしょうか?強制ならば、独身世帯の方が町内会費を免除されたり、行事に参加しないですむのも疑問です。たぶん年配の方からは厳しい言葉があるのではないかと思いますが、今週末いちお不動産にまず脱退の希望を伝え、今の組長さんに脱退しますと電話をしようかと思っていますが少し悩んでいます。その前に皆さんの考えを伺いたいのでお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

 この手の話はある特定の地域だけでなく


たぶん、ほぼ全国的にしかも地方都市まで広がっている難しい、それでいてあまり大きく取りざたされない、けれど深刻な問題です。
 私の住む場所はいわゆる農村部ですがまったく同じ状況の課題を持っています。
質問者の方と同様に近所ににも中途脱会や、はなから入会しない、、いわゆる町会に所属をしていない方が新たに引っ越して来た方、くる方を中心にかなりの件数があります。

そういった方々が、では生活に不自由しているかといえば
実は殆どしていません。
既に回答にある通り、書類関係は町から直接送られてくるし、ゴミなども問題ないですし行事関係でもそれほど不満を持っている様子はありません。
ですから、お住まいの地域の個別の状況はよくわかりませんが、たぶん質問者の方が脱会しようとすれば、それはある程度問題なく事を進められるのではないのでしょうか?

そのような思いは充分理解できます。
そのような不満を持つ実態についても同様に理解できます。
ただ、個人的には、そういった方が近所にいたら負けないくらいきっと不快な想いをするだろうな、、と思うのも多分現実です。

 個人が辞めたいからといっても、そういった機能や組織を求める人がいるかぎり町会自体の存続を無くす事は現実的には不可能です。
さすれば、必然的にだれかがその組織を運営しなくてはならず、いろんな役も同時に発生します。
結局辞めた人の分を誰か別の方が受けざるをえません。
それが納得の上なのか嫌々ながらもというのは別としてです。

辞めたいから、そういった役は憂鬱だから、、といって辞められるあなたは幸せです。
私などはどっぷりと首まで地域の生活につかっているので
とてもじゃありませんがやめるわけにはいきません。
役も長のつくものをいくつもこなしましたが
やはり楽ではないですし、避けられるのであれば避けて通りたいというのは本音です。
でも、ここで、この場所で死ぬまで生活をする事を考えた時、そういった事により、昔ながらの近所付き合いをしている方と軋轢を生じさせるというのはやはり恐いです。

不平や不満をもち辞める方、その事により周りに更なる不平や不満が生じる。
周囲とのしがらみが無い順番に辞めていく人が増え、残った人がその人達の分までの役を受けなければならない。 
完全に悪循環です

本来、ご指摘の地区行事にしてもたぶん、役員だから参加、、ではなく、町内の方が参加する行事を企画したり運営したりするのが主旨だったはずです。
いつのまにか、役員=参加者のような構図になってしまっているんではないのでしょうか?
かくいう私の地域でも同様です
・・・なにか、どこか根本的な部分で変ですよね。

でもこれらの問題の解決は、やはりその町会でなければ不可能です。
その存続やあり方を含め誰かが、どこかの場でこういった事に関する問題提議をし、それに対して賛同する方を中心に輪を広げその改善を図らなければ絶対によくなりません。
 でも結局だれもが「変だ」と感じながらも声を上げないのも現実。
仮に私が町会長だったら出来れば、こういったややこしい問題は先送りして次以降の方への引き継ぎ事項にしてしまうかも。
「難しい」と言ったのはこの部分です。

さて、随分話がそれてしまいましたが
おやめになる事自体は御自身の意志の問題なので最終的な判断は任せるとして
お辞めになる際には、こういった事が不満だという部分を具体的に明確にして伝え、そういった事が改善されない限り戻る意志はない旨をはっきり表し、問題提議の一つとして投げかけてはいかがでしょう?

そういった事が、問題として皆に意識され、改善するという意志がいつかどこかからあがり少しでも改善方向に向かうならばお互いの不満もいつかは少なくなるのではないでしょうか?

『やりたくないから』、、では単なる利己主義と思われてしまいますから。
役員のみ参加の行事の件、何もわからず役が回ってくる事、会費免除の件,,etcetc
そのまんまぶつけてみてはいかがでしょうか?

あくまでも参考意見として
以上長文になり失礼しました
けっして非難しているわけではないので御理解のほどを
    • good
    • 8
この回答へのお礼

色々悩んでいたのですが皆さんやkantan_mypetさんからの数々の回答のお陰で自分なりに整理をし、主人にも(主人はすぐカッとなりやすいので)皆さんの回答を読んでもらい忙しいやしたくないとかの理由のみをぶつけるのでなく何に対して不満があるのかをきちんと伝えて脱退したい事をまず伝えてみよう等色々と話し合い翌朝、不動産の方に連絡してみました。色々悩んでいたわりにはあっさりと「その様に連絡があったということだけ認識だけしておきます。」という返事でした。なので脱退の理由まではきちんと話しませんでした。
その後、主人が夕方組長さんに電話をしてくれたのですが結構あっさりと承諾してくれたのでこちらでも理由はお話しなかったようです。ただ組長は、この時期限りの役で脱退をとめる権利も逆に正式に承諾する権利もないとのことでしたのでたぶんその後の会合かの後に会長さんからなんらかの連絡があるように思いますが・・。
主人はその時の会長さんのお言葉次第できちんと話すと言っています。
しかし、夕方組長さんとお話した後、不動産にすぐに再度連絡しなければいけなかったのでかけたら、お隣の奥さんからも『脱退します』と連絡があったようで最初は「認識だけしておきます。」だけだったのですが今度は念書の事を持ち出され保留のような事を言われました。
「でも、同じアパートの中でも会費を払っておられない方もいるようですが・・」と答えたら不動産に会費を振り込む事になってるにもかかわらず認識してない様子でした。主人とその後話し合い組長さんには『脱退』と伝えたしとりあえずはこのまま何か言ってこられるのを何も動かず待ってみようという事にしました。

この場をかりてすみませんが、皆さんありがとうございました。またもし何かありましたらどうか相談にのって下さい。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/21 12:14

No10です。

もう一言付け加えさせて下さい。
これだけの回答がありましたので、koharu-_-さんはもう既に、町内会の脱退は自由だと言うことはお判りいただけたと思います。でも、まだ悩んでいますよね。

その理由は、多分脱退したあとの「村八分?」や「風評」を恐れているからではないですか?
質問内容だけでの判断ですが、その可能性は非常に大きいと思います。koharu-_-さんがそれに耐えていけるならいいのですが、耐えられるくらいならこんな質問しないと思うので、そこが難しいところなんでしょうね。

ではどうすればいいのかと言えば、
どなたかが言われていた、今の実情とkoharu-_-さんの思いを伝えたらいかがでしょうか?伝える場所は、町内会だとあとあとの報復が心配ですので、直接自治体の担当部署へ相談に行ったらいかがでしょうか?
先にも述べましたが、自治体にとっては町内会は非常に便利な組織ですので積極的に支援しているのです。私の住むところでは、町内会の上に、連合町内会という組織があって、そこには30いくつもの部会があって、その全てに自治体の担当者がついて、毎月会合を行っているのです。ですから、町内会に関することは自治体としても見過ごすことはできない問題だと思いますので、不満や、改善点は聞いてくれるのではないかと思います。そしてそれが重要だとなれば、必ず自治体から各町内会に通知が行くと思います。ただそれで巧くいくかどうかは担当者の見識にも拠るところ大なので保証はできません。でも直接町内会に行くよりはイイかなと僕は思います。

あと不動産の入居の際「町内会に入らなければならない」との条項があるとのことですが、これを理由に退去させられるようなことがあったらそれは“法律違反”じゃないですか?僕は法律の専門家ではありませんが、こんな条文はヘンですよ。そんな理由で立ち退きさせることなどできないと思います。(この件に関しては90%自信あり)

あと、まったく逆の助言をひとつだけ。
現在の町内会の無意味な活動はさて置いといて、僕は町内会は必要だと思います。それは、地震や災害など非常時には町内会は大きな役割を果たすと思うからです。阪神の例を見るまでもなく、大規模災害のときは警察も消防も機能しません。自分自身で守るしかないのです。その時に町内会の助け合いは大きな役割を果たすと思います。そういった意味で「保険」の積もりで「町内会費」を払うのもイイかもしれません。

ただ、Kantan_mypetさんも書いていた通り、この問題で悩んでいるのはあなただけではありませんから、引け目を感じることなく、冷静に最善の方法を見つけてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

22630679さん、ありがとうございます。
22630679さんの言われるように、悩んでいる理由の一つがやはりよくTVであるような嫌がらせが起きるのではないかとのことです。まさかこのご近所にそんな非常識な方はいないとは思いますが・・主人はされたら倍にしてしかえす等と言ってましたがそんな問題ではありませんよね。脱会できたとした場合、やはり引け目を感じる気もするし・・。地震や災害の時のこともやはり考えます。だからではありませんが、町内会費が何の為に使用されているのかわかりませんが、必要であれば脱会した後も払うつもりはあります。色々考えますが、昨日不動産と組長さんに電話してみました。#11さんのお礼欄で書いた様にしばらく待ってみるつもりです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/21 12:40

ほとんどの方が回答されているように町内会は強制ではありませんので加入も脱退も自由です。


ただ、回答の中で気になった点を。。。。。

>ただし、回覧板は回してもらえず、ゴミも町内の収集場には出せず、(将来子どもさんが生まれても) 集団登校に加えてもらえないとなります。


回覧板は、内容にも拠りますが、市の広報のようなものは、町内会に入っていなくても貰えます。あれは、町内会が補助金を貰って配布を代行しているモノです。本来は市が市民に配らなければならないものですから。

ゴミの収集は市の事業ではないのでしょうか?
町内会に入ってるいないは関係ないと思いますが・・・。
町内の清掃といっても自分の家の周りはボランティアですが、公園などの公営施設の清掃は、やはり、市がやらなければならない事業を補助金を貰って町内会が代行しているのです。あれで町内会は結構な補助金を貰っているのです。

集団登校も学校のすることで、町内会のすることではないんじゃないでしょうか?

自治体に取っても、町内会という存在は便利だし、学校に取っても町内会は利用するのに便利な組織ですので、積極的に利用しますが、だからと言って、町内会に入っていないから上記のことができないというのはおかしいです。勘違いしている住民が多いのだと思います。ちゃんと自治体に問い合わせれば簡単に判ると思います。

以上は、私が町内会の役員のときに経験した事柄ですので私の住んでいる自治体では以上の通りです。
でも、全国そうかどうかは知りません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自治体と町内会の繋がり等全く未知の世界の事で繫がりなど全く知りませんでした。
ですので22630679さんの回答で勉強になりました。ありがとうございます。組長になったら毎回の集会の時に幾らかお金を頂けるとは聞いた事はありましたがきっとその補助金から出てるのですね。22630679さんの回答は私としても引っ掛かる事でもありましたので助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/19 23:03

宗教的って言うのは地蔵盆とか、あとは氏神の神社の行事です。


御輿担いだり、戦争でなくなられた方の供養とか・・・・結構いろいろあるんですよ。

あまり気にしてなかったけど、これって特殊なんでしょうか?
koharuさんのとこでは無いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日は回答ありがとうございました。ai525さんの地域の様な行事はうちの組ではたぶんないと思います。回覧板でも誰々が亡くなられたという事が記載されてますがそれも報告のような形です。たぶん昔から住まわれてる方は何かしらされてるのではないかと思いますが。
ai525さんはキリスト教ということですし、それでなくても町内会で宗教がらみまであると大変ですね。
うちの組でも御神輿かつぎや盆踊り大会等はありますけど・・

お礼日時:2004/02/19 22:40

全く法的強制力はありませんので脱退は自由です。


別にいやな思いまでして、つきあう必要がないならとっとと脱会しましょう。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

そうですよね・・今日不動産に電話したら残念ながら担当の方がお休みでした。伝言として『脱退したい』という用件は伝えましたが・・。明日連絡させますと言うことでしたがなんだか憂鬱です。
主人は組長や不動産が文句なり言ったら大喧嘩しそうだと言っています。なんだかめんどくさい事になりそうでそれも憂鬱です。
どうして町内会を脱退するくらいでこんな大事みたいにならないといけないのか・・不思議です。

お礼日時:2004/02/19 22:08

ん~、いやな(人が一部いる)町内会ですね~。

まるでテレビドラマですわ。

不動産に言うという事は、賃貸住宅にお住まいですか?
うちの町内では、賃貸に入っている方は町内会の対象外で、ごみ当番と年1回の清掃作業(どぶ掃除など)だけ参加です。市の広報は大家さんが配達するし、子供会は任意参加です。
独身世帯が免除ということは、質問者様の町内は独身とそうでないが線引きかな?

だから、もし賃貸であればそういう制度ではないのかな、と思います。それを、人の良いあなたを捕まえて町内会に引き釣り混み、(言い方悪いですが)「よそもん」と思ってつらく当たっている(子供みたいな人々の)ように見えます。

そういう状況なので、最後の手段だと思いますが、きれいさっぱりやめてしまってもいいと思います。ただ、問題は解決しないですね。近所に住んでいる限り時を変え場所を変え色々難問が降りかかってきそうです。

お隣の奥さんも不満があるようなので、他にもいると思いますし、被害者(不満者)同士集まって話し合って(どう思っているか聞いて)みてはいかがですか?それを総会なり、町内会長さんなりに提案してみては。(不満があることを言ってみてもいいと思いますよ。多少配慮してくれると思います。いい人だといいのですが・・・)

あなたが脱会したら、「私もやめる」と追随者が出そうですね。そうなると町内会が崩壊していきそうです。

町内会の崩壊は地域コミュニティの崩壊です。防犯、防火、福祉、冠婚葬祭などの相互助成体制など、日本の伝統文化であるご近所づきあいが消えていくような感じです。

それも時代の流れなのですが、なくしたものを再び得ることは非常に難しいと思います。

町内会は必要なものとして、どうしたらよくなるものか考えて見ることを提案します。あなたの価値観は他の人と比べてもそんなに変わってはいないので、協力者、同意者はいるはずです。

昔はもっと頑固な人とかいてもうまく(ないかもしれないけど)、何とかやっていたものだと思います。どこにいても、会社でも学校でもいやな人はいるものです。いやですね~、でもそれが現実で、そうである前提で、世の中渡り歩いていきましょうよ~。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うちの町内は年配の方がほとんどみたいで若い世帯はうちを含めて4世帯くらいです。最近新しいアパートができましたが単身世帯者ばかりみたいです。組の人数が少人数というのも問題があるみたいです。町内会は、お年寄りの方やお子供さんがおられる世帯には私も必要な場だと思います。
婦人部会は何組かがまとまって行動するようですが、お年寄りの集まりで手助けをする時があるみたいでそんな時は必要であれば参加するべきだろうと私も思います。まぁたぶんほとんどバスツアーの集まりのようですが・・これも考えを変えれば年配の方のお友達を作る場として大切なんだろうとは思います。けれどもし婦人部会の役員になったら毎回参加費を何千円か払って出席しなければならないのかと思うと我が家にとっては痛い出費です。私ももし子供がこのまま授からず年老いて主人に先立たれた場合など近所付き合いというものは本当に大切になると思います。
ですが、今の時点では憂鬱な場でしかありません。やっぱり辞めるという方向に動くと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/18 21:34

地方自治法260の2の法人です。


脱退は、制限できません。
加入も、制限できませんが。

この回答への補足

すみません。お伺いしたいのですが、入居する時に不動産から念書という物を受け取ったのですがその中に、
『会費を払うことは勿論、定められた町内会に入会し、組長等の当番時は任務を遂行いたします。』とあり『違約した場合催告なしに契約を解除されても異議申し立てません。』と記入されていました。でも、同じアパートの単身世帯のAさんは会費は払っていますが行事は全く出てきません。が今回組長候補にあがっていました。単身世帯Bは会費も行事も免除されています。組長候補にはあがっていませんでした。この様な場合でも念書に記入されているのだから「脱退はできない」や「脱退するのなら出て行ってください」等言われてしまうのでしょうか?

補足日時:2004/02/19 22:09
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
加入もいつ加入したか不明なのですが回覧板が回ってきた時点で名前が載っていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/18 21:37

>掃除などは仕方ない…脱退しても町内会費はきちんと払うつもり…



ちょっと中途半端ですね。
あくまでも町内会は任意団体ですから、加入・脱退は自由ですが、「ゴミは出したい」「行事は出たくない」では虫がよすぎます。それでは他の方に受け入れられないでしょう。

脱退するなら、町内会費は支払わない、掃除当番も出ない、当然罰金も支払わないという態度を取る必要があるでしょう。ただし、回覧板は回してもらえず、ゴミも町内の収集場には出せず、(将来子どもさんが生まれても) 集団登校に加えてもらえないとなります。

行事に出たくないお気持ちは理解できますが、1年間だけは当番のようなものと思って我慢して下さい。行事に出て他人の顔を覚えながら、任期が切れるころまでに、後継者を捜しておきましょう。1度経験しておけば、2度目、3度目言ってきても断る口実が頭に浮かびます。

質問者さんもロビンソンクルーソーではないと思います。社会で生きていくためには、集団の環に入ることも必要かと思います。ほどほどのお付き合いをお薦めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。
ゴミは当アパートのゴミ置き場がありそちらに出すので問題はないと思います。行事は正直でたくありません。体育役員をした時、誰も出場する方が見つからなくて大変でした。うちの組は他の組より世帯が少ないらしくそれでも体育祭に加わらなければならないのが不思議でした。案の定主人が全て出場しましたけど。集団登校に加えてもらえないというのは子供会に入らない場合のようですが入ってないからといって一人で帰れともしするのなら学校に問題があるように思われます。もし子供が授かったとしても子供が大きくなるまでたぶんここにはいないと思いますが・・引越しも考えましたがその時はわずらわしい事が少ないマンションに引っ越そうと考えています。というかうちの組は田舎に住んでいる母からも珍しいと言われるくらいわずらわしい組のようです。
私も1年間だけ我慢しようという気持ちがないわけではありませんでした。嫌だけど名乗りがあがった2世帯の方とじゃんけんでもして決めようと思っていました。
が、今回お隣の奥さんから「自分は組長をする気がまったくない」と言われ考えてしまったのです。私もmak0chanさんの言われる事わかります。けれど、回覧板も回ってこなくても困りませんし、婦人部会の回覧板なんてバスツアーの参加募集くらいしか載ってません。ロビンソンクルーソーではありませんが主人ともども町内会に入ってなければならない必要性が我が家にはないような気がしてなりません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/18 18:34

脱退出来るかどうかって言うのはよくわかりませんが私も同じような経験をしました。


近所のことでもあり、やはり辞めるとかって言うのは風当たりもありますし、今でも町内会には仕方なく参加してはいるのですが。
数年前から少し仕事を始めたので、「夫婦共働きなので」と出来るだけ役には付かないようにしています。
体育祭等、イヤな人がおおいのですが1部したい人(そう言う人が体育委員とか役をやってます)がいるのでなくならないんでしょうね。
あと宗教的な行事は家はキリスト教なもので「あまり宗教的な行事はちょっと」って感じで出来るだけ角の立たないように断ってます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
宗教的な行事というのはお葬式の事でしょうか?
辞めるって言うと風当たり本当すごそうですよね。
たぶん、皆さん嫌々町内会に加わってらっしゃるだろうし・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/18 18:45

前例が無い と言われればそれまでです… それでも嫌なら引っ越すしかないでしょう… 私も引っ越せるものなら引っ越したい(農家なので無理です)



でも どこに越しても 大規模な祭りがあったり 商店街が近ければそっちのイベントと合体して大掛かりな盆踊りがあったりして どこに行っても同じなのだろうなぁ と思うんです。

市町村に直接交渉はできませんか? HPから市長・町長にメールが出せたりしませんか? とりあえず意見をいう相手を見つけて文句を言うと ちょっとスッキリしますよ 私も町長に3回メールを出しました。
1回目:小学校のヘルメットをどうにかしろ
2回目:町民運動会・駅伝大会・バレーボール大会・綱引き大会=参加したくて出てる人間なんて居ないのになぜやるの?
3回目:関係の役員や集まりって無意味。昔お隣の地区がそういう地区であったことを外から来た人間にわざわざ知らせる必要はない

一応 担当者から(町長ではないと思う)返事もきたし 町の広報にも 意見として掲載されましたが_ 自分から言い出すひとは居ないので~みんな我慢してると思いますよ… だれが最初にやるか が 重要なんだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰が最初にやるか・・本当にそうなんでしょうね。
うちの組は世帯数が少ないのと子供数が少ないので色々と大変みたいです。なら、どこかの組と合体すればいいのになぁと思ってしまうのは途中から入ったいつ引っ越すかわからない者のただの意見なんでしょうか。
仕方ないのかなぁと思いつつなんで我慢してまで入ってなくちゃならないのかなぁと思います。どこに引っ越しても同じ。私も思います。
でも、職場など周りの人に聞いた限りうちの組のようにここまでめんどそうなところがないのはなぜなんでしょうか?papa-ra-paさん、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/18 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!