プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が来年高校受験をします。
現在、専願か併願か大変悩んでいます。
1番大切なのは、やはり校風や将来の進路等だと考えています。
そう思うと専願にして、少しでも良い高校とも思うのですが
私立高校は公立高校と比較して、かなり費用が掛かると言われていますし
表面には現れない費用がたくさんあると聞いています。
いろいろ私立高校に掛かる費用をインタ-ネットや知り合いに
聞いたりして調べているのですが、はっきりわかりません。
調べた中でわかった費用は

1)授業料
2)施設拡充費
3)宿泊行事積立金
4)奉献費
5)教材費
6)制服等規定品費
上記で年間約40万円(授業料は無償化で0円と考えています。)

あと高校までの交通費

それ以外で掛かる費用はありますでしょうか
教えてください。
差し支えの無い範囲で金額等を教えてくだされば
とても助かります。
御無理を言っているのはわかりますが
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

多少、地域差もあると思うし学校によって額が結構ちがったりします。


首都圏の私立高校に通う子供がおりますが、うちの場合でお話します。

うちの場合は1)から5)までを合算して40万と少し。
これは銀行振り込みあるいは引き落としの額です。
そのほかに入学時に制服代は別途かかり、冬服、夏服、体操着、靴、通学バッグなど必要なものを一式揃えると最低でも12~3万かかりました。
私立なのでソックス1足に至るまですべて指定で、正規スポーツブランド品だったりするので高いです。
ワイシャツや体操着などは枚数が必要ですから実際はもう少しかかります。

このほか入学後にかかったものとしては、希望者のみですが補習費です。
予備校(代ゼミ)の授業をパソコンで受けられるサテライン受講費が3万5千円~5万5千円(学年により違います)
うちはこれは申し込みませんでした。
あとは部活動にかかる金額で、これは部によってかなりの差が出ます。
うちは特殊スポーツに属する部に入ってしまったので道具やウエア代だけで相当です。
まだ1年で遠征費などはかかってませんが、これから出費も増えるでしょう。

また2年になると海外への修学旅行があります。
旅行費は積み立てですが、現地でのお小遣いも結構な額が必要と思われます。
さらに受験を控えた3年となると個別にかかる教材費や補習代なども見込まなければならず、それも見当がつきません。

日常は定期券代と駐輪場の代金、学食での食事代がかかります。
定期券はすべてJRのため年間で7万円ちょっとです。
駅まで自転車のため駐輪代と学食代で700円くらい。
昼食はお弁当を持てば節約できるのですが、温かいものを食べたがり持って行きません。

こんな感じで部活動費を除いた額をざっと計算してみたら初年度80万ちょっと、という額になりました。
制服代などは次年度からかかりませんが、大学受験準備のための補習費や教材費がかさんできます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

連絡がおくれまして申し訳ありません。
御丁寧に回答して頂きありがとうございます。
思っていた以上に掛かるみたいです。
時間はあまりありませんがもう一度考えてみます。

お礼日時:2012/12/12 23:26

元塾講師で、私自身は私立高校出身です。



 費用に関しては、学校の説明会で個別に聞くことが可能です。学校側も「こんなかかるとは聞いていない」とうクレームは困るのでしっかり答えてくれます。また、その辺があいまいな高校は受験する価値はありません。よく聞かれるはずの内容を準備していない学校ではお子さんの進学後も心配です。また高校案内の本(表紙が黄色で分厚いもの)が多くの都道府県で出版されているのでそれを見てもおおよそ分かります。
 
 授業料以外に年間40万はかからなかった気がします。私の学校は東京六大学の付属校でしたが、寄付行為は一切しなくても問題はありませんでした。大学付属でさえそうですから、そうでない高校に寄付行為は…です。感覚的には教材で5万円以内、修学旅行積立等で2,3万円程度だった気がします。正直修学旅行で海外をウリにし散る高校でロクな学校はありません(それしか強みがない裏返しです)。

 金額に関しては詳しいことは覚えていないのでお答えできませんが、あなたのご家庭の現状を勘案するとお子さんは公立高校の方がいいかと思います。特に高校無償化は政権が代わって変更される可能性があります。無償化をあてにして私立に入れて、打ち切られた場合大変な思いをすることになります。本来予備校に通うためのお金が私立高校の学費に消えて、大学受験がいい加減になることが十分考えられます。

 公立高校と比べると(授業料を含めて考えると)費用の差は大きいです。というのも公立は基本所得が低い家庭のお子さんでも通えるようにかかるお金を抑えているからです。
 私立に行かせる親御さんは、「お金をかけても行く十分価値がある」方にしか向きません。設備などでなく、優秀な友人の中で切磋琢磨できる環境は素晴らしいものであり、金銭価値には換算できないものですが、有名大学を卒業した親御さんはその辺の重要性を感じていて私立に行かせます。正直、学校の設備とか、補習の多さなどでは決めません。
 授業料が無償かそうでないかを気にするのであればおやめになられえたほうがいいです。そのくらいの余裕はないと大変な思いをします。
 私立高校に通われるお子さんの1%程度(私の感覚です)は途中で退学や公立学校に編入しています。学費の工面ができなくなったりするのが主な原因です(自営業者の方が多いです)。そのような体験は子供の精神面に大きく影響し、大人になっても残ります。
また、お子さんが一人でなければいいですが、2人以上いる場合は注意が必要です。下のお子さんも「上が私立なら私も私立」なんて言い出します。私の家も私(男性)が私立に入学後、妹も私立にこだわりました。親としては男だけでいいと思っていたようですが、そうもいかなくなりました。そのくらいの余裕は必要です。大学受験なら銀行からの融資もいいですが、高校でそこまでは必要ありません。
ご参考までに。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

連絡が遅れまして申し訳ありません。
貴重な情報と御意見ありがとうございます。
私どもにも高校受験の子供とは別にもう一人います。
また、御指摘のとうり高校無償化はいつ無くなるか
わからない状態になってきていますし
本当に悩む問題です。

やはり、公立を基本に検討してみます。
いろいろとありがとうございました

お礼日時:2012/12/13 00:00

>授業料は無償化で0円と考えています。


私立の授業料は0円にはなりません。
私立高校の場合は就学支援金が支払われます。
公立高校の授業料程度の支給となるので、月額1万円弱の助成です。
公立高校無償化よって就学支援金という制度があるため、政権が交代した場合、この無償化の制度ならびに私学就学支援金の制度が継続するかも分かりません。

私の子供に掛かった3年間の学費は、2年生から公立高校無償化の制度が始まりましたが、宿泊研修費を合わせると200万は超えていました。
制服やコート、セーター、鞄、体操服などは全て指定のものだったので、確か20万は掛かっています。
女子の制服の方が高いですし、身長が伸びたり、太ったりすると、直せないものは買い換えになります。
うちの子は部活に入っていなかったので、部活に掛かる費用はありませんでした。
一応進学コースだったので、学費内で補習が多かったですが、それでも教材費や検定代などが別途掛かりました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

連絡が遅れまして申し訳ありません
あまりの費用の多さに正直・・・・・です。
教育費用の多さには本当にビックリです。
教えて頂いた内容をふまえ考えてみます。

お礼日時:2012/12/12 23:45

ざっくりで言うと「3年間で200万円超」と考えておいていいと思います。



在学生が等しく負担する部分についてはNo.1さんと似たようなモンですが、
回答者のところはNo.1さんに輪をかけて費用がかかる部活動に入ってしまったもので、
初年度は100万円を超してしまいました。
来年以降も同じ感じだと思います。

その先(=大学進学)を考えると、補習やらなんやらでさらに費用が上乗せされることは確定なので、正直、アタマが痛いですよ(笑)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

連絡が遅れて申し訳ありません。
one_and_only さんが言われますように
本当に頭に痛い話です。
そうは言っても子供の将来が掛かっていますので
もう一度考えてみます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/12 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!