アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

kamibukuro3739さん

長文での質問、失礼致します。

今年の9月末に仕事を退職しました。
前の仕事との雇用保険の累計が12ヶ月だったので、失業保険の手続きをしました。(給付制限3ヶ月)
介護ヘルパー二級の資格 取得の職業訓練の審査が通り、再来週から訓練生になります。訓練修了は3月です。

今後のことを考え、4年制の医療系の大学に進学し、作業療法士の資格を取って再就職しようと考えております。
社会人編入の大学受験は今週末、合格発表は来週です。

この場合、大学に合格したら、職業訓練を断らなければならないのでしょうか。
大学進学が決まっている状態で訓練を受けることは不正受給になるのでしょうか。

この訓練でリハビリの知識も学べます。
同じ医療福祉の分野ですし、出来るならば訓練後、進学したいと考えております。
訓練後はアルバイトを探すつもりです。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

職業訓練とは、たいてい専門学校へ入るのと同じようなものです。


大学と平行して通えるのでしょうか?
訓練を欠席すれば給付は出ませんし、それが多すぎれば打ち切りになるでしょう。
二足のわらじを履けるならどうでもいいですけど・・・

訓練終了ですぐに仕事がある訳ではありません。たいていは終了で失業給付も終わりますし、職安はその後の面倒なんかみてくれません。終了後なら大学でもどこでも好きな所へ行けます。
    • good
    • 0

職業訓練は、修了後職安用意した会社にすぐ就職、勤務という形なので大学へ行くというのは不正受給になりかねません。


面談でその辺の説明は有ったと思いましたが・・・

大学へ行くなら訓練は諦めた方が良いかと思います
    • good
    • 0

介護はあなたが思っているほどの世界では無いです。



手取り20万が良い所でしょう。正直ヘルパーステーションなんかで働いてられません
私の実体験を言いますとせいぜい、1時間のケアを1日に2回だけとかそんなレベルの世界です仮に時給が2000円でも生活が成り立ちません。

老人ホームやグループホームやデイサービスで働こうにも、レギュラー勤務希望でも、介護福祉士を持ってないとできません。というより、採用されないですね。
    • good
    • 0

厳密にはそうでしょうね。


大学に進学する=すぐに就職する意思がない、という事ですから。

まあ、でも訓練と大学が重なっていないので問題ないんじゃないでしょうか。
「就職するつもりで大学に進学する」と言ってしまえばいいし、ハローワークも誰が大学に出願しているとか合格しているとか把握しようがないですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!