プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うつ病の母と先週から二人暮らしになりました。
父も同居していて普段は自宅で仕事をしていますが
いまは仕事で海外に行っています。

母なんですが…
父が海外に行った途端に不安なのか様子がおかしいのです。
とにかく大声で、おしゃべりが止まりません、躁状態です。
話す内容は今日こんなことがあってこうだった、とか愚痴など他愛もない話なのですが
私が相槌を打つ間もないくらいに話し、私が自室やトイレに立っても目の前に追いかけて来てまで
話しています。
私が仕事中はメールも長文でここ毎日送ってきます。

出掛けて買い物をしたり近所の人とおしゃべりをしたりと一見明るく活動的にも見えますが
躁状態にしても度を越した行動、言動が怖いくらいです。
夜まで仕事で家を空けているので母が心配ではあるのですが…
私自身も不眠症など職場のストレスもあり、朝の出勤前と帰宅後の母の相手が
だんだんと苦痛になってきてしまいました。

怒ってはいけない、と今日まで気を付けていたのですが、
今日も帰宅早々に大声のおしゃべりが始まり出し、
イライラが頂点だった私は感情が抑えきれず、はずしかけていた腕時計を
床に投げつけ「うるさいなぁー!」と言ってしまいました。
それを見た母は必死に「ごめんねー!お願いだから怒らないでー!」と叫んでいましたが
私は無言で逃げるように自室に入りドアに鍵をかけました。
それでもしつこく部屋の前で「許してー!ごめんなさいー!」など大声で話しかけるので
「一人にさせて!」とだけ返事しました。
しばらくごにょごにょ言っていましたが、「わかった」とリビングに向かっていきました。
数分もしないうちにまた部屋の前に来て今度は悪かったと言うような長文のメモを
ドアの下から入れてきましたがあえて何も言いませんでした。

誰にも母のことは相談できなくてPCを開いています。
今までも躁状態はときどき見られたのですがここまでひどいのは初めてです。
本人にも自覚はあるようですが止められない、助けてよ、と合間合間に言っています。
私もここ毎日止まらないおしゃべりや愚痴を延々と聞かされ
自宅で落ち着くこともできずすっかりまいってしまいました。

同じような症状があるご家族がいらっしゃる方にお聞きしたいです。
止まらないおしゃべりはどう対処されていますか?
おしゃべりを減らして落ち着いてもらうようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
ご回答いただけたら助かります。

A 回答 (4件)

お母さん、お腹の子供を殺したことないでしょうか?



中絶です。

精神に病を持つ人の、大方が中絶した人がかかります。

中絶児がいなかったら、ご先祖ですね。

お母さんの先祖(兄弟姉妹も含む)で、供養されてない人が

おられるのだと思います。

お母さんの先祖で、事故死とか、焼死とか、とにかく、尋常でない亡くなり方をした人がいたら

供養してあげられるといいです。

祖父母とか、伯父(叔父)、伯母(叔母)に尋ねてみられたらいいと思います。

貴女のお母さん、長女ではないですか?

そういう禍って、長男、長女に出ますから。

でも、多分、中絶児がいるのだと思いますよ。

中絶児がいたのら、殺した日にち(だいたいで良い)と、男の子でも、女の子でも良い名前をつけて

菩提寺に参って供養しましょう。

そうすれば、お母さんの奇行はなくなり、正常になります。

お母さんが、子供である貴女に正直に打ち明けるかどうか、、、は

わかりませんが、、、。

ほぼ、100パーセント中絶児だと思います。
    • good
    • 1

病院で診察が終わった後、質問者様と先生だけでお話ししてみて下さい。



患者さん本人は、自分のことを客観的に見れなかったり、都合の悪いことは言わなかったりするので、普段のお母様の状態を医師に伝えて下さい。

鬱病と双極性障害では飲む薬も違ってきますから。

新しい薬の効果が出るには約2週間かかり、1ヶ月は様子をみます。

それで合わなければ、また薬を変えます。

沢山ある薬の中からどの薬が合うかは、飲んでみないことには医師もわからないので、治療に時間がかかります。

しかし、医師が話をじっくり聞いてくれない、改善してないのに、一向に変薬してくれない時は、転院も考えて下さい。

お母様がこのような状態だと、質問者様もかなりストレスがたまり、鬱病になる危険性がありますから気をつけて下さい。

無理しすぎないようにして下さいね。
    • good
    • 1

お母様は、ただの鬱病ではなく、双極性障害(古い病名は躁鬱病)ではないですか?


精神科で診てもらってはいかがでしょう。
友人が双極性障害で病院で治療を受けていますが、薬を服用している時は落ち着いていますよ。
統合失調症と同じく、精神障害者認定も受けられるので、一度精神科へ連れて行かれては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
説明足らずでごめんなさい、母は毎月精神科に通っていて
薬は食後や寝る前に服用してます。
様子がおかしくなってからもすぐ受診させましたが
お薬増やしてもらったのに特に落ち着く様子はないです。
お医者様と二人で話したそうにするので詳しい病名は聞いていません。
もう少し様子を見て変わらないようであればまた病院に
つれて行こうかと思います。

お礼日時:2012/12/12 06:24

精神病院に連れて行くのが一番だと思います。


うちの母は私を産む前の20代の前半からそんな状態で、良くなったり悪くなったりで、今は60代ですが、相変わらずです。
長く入院することもあるし、通院だけの時もあります。
睡眠薬を飲んで十分寝たら、だいたい三日も経たない内に良くなります。
強い薬みたいで、怖がって飲みたがりませんが、いったん飲めばスッキリした顔になっています。
本当にうるさいですよね…。
トイレの前までついて来て話し続けるのも、
「ごめんねー!お願いだから怒らないでー!私、嫌われたのー!?」などと叫ぶのも、まったく一緒です。
昔から、夜に裸足で家を飛び出して徘徊しだしたら強制入院させています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お母様もそうなんですね。
説明足らずでした、ごめんなさい。
うちの母は通院のみですが精神科にはもちろん毎月通っていて
今回、様子がおかしくなったその日にも一緒に行きすぐ受診させました。
薬を増やされ6日経ちますが様子はあまり変わりません。
徘徊したりなどはないのでまだ軽い方なのでしょうが…
入院もそのうち考えるべきかもしれません。

お礼日時:2012/12/12 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!