No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>柔道整復師しかできない、医者もできない事って何かありますか。
逆ならありますがないです。
>柔道整復師と医者しかできない事は何かありますか。
打撲、捻挫、肉離れの施術(治療)、骨折・脱臼の応急処置(医者の場合は治療)でお金をもらうことです。
>柔道整復師は毎年、5,000人近くが受験するのはなぜだと思いますか。
不景気ですから資格が欲しいのでしょう。手に職つけてと思うのだと思います。
回答ありがとうございます。
>>柔道整復師しかできない、医者もできない事って何かありますか。
>逆ならありますがないです。
言い換えれば、柔道整復師が医者より儲かることはありえないという
事ですよね。
No.7
- 回答日時:
>やはり両方取っておくべきですかね。
あ、すいません。これは医師と柔整師ということでしょうか?であれば柔整はいらないと思います。保険請求に関しては行政に確認してみてはいかがでしょうか。もし医師は柔整の保険請求が認められなく、それを踏まえてもなおうまみがあると判断したときに、柔整も取ればいいと思います。
いやーでも時間と投資に見合うメリットがあるかどうか疑問が残るところです(不正を行わない場合)。
お礼が遅くなりすみません。
>これは医師と柔整師ということでしょうか?
鍼灸マッサージと整復師という意味です。
私もダブル取得がいいと思っているのですが、学校に行く期間が
長すぎるかなと思っています。
No.6
- 回答日時:
>やはり両方取っておくべきですかね。
個人的な見解では、鍼灸とマッサージをお勧めします。といいますのは柔整の保険請求はケガしかできませんので、どこも不正が日常化しております。不正をしたいか、したくないかと問われればしたくないに決まっています。でもケガだけにまじめに取り組んで柔整というライセンスにうまみがあるのか?と問われれば正直ないと思います。今は整形外科が十分に普及していますので、ケガをして整骨院を来院する方は非常に稀でしょう。
要するに不正をしなければ生計がたたないのが現状なんです。悪質な例は検挙されていますし、今後は細かいものの取締りも強化される可能性は高いです。鍼灸マッサージで健全な治療、経営をされることをお勧めいたします。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
鍼灸マッサージと整復師のダブルライセンスを狙うと
6年かかりますよね?
両方持っている方は6年で取得されたのですかね。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
少し補足します。柔道整復とは医師と柔道整復師に認められているものなので、整骨院(接骨院も同じ)の開業は医師でも可能です。また経営者ならば無免許でも可能です。
マッサージについては個人の能力なので、医師だから柔整師だからという話ではないと思います。ただ、制度的なことを言えば柔整師は業として反復継続の意思を持ってマッサージができません。マッサージは医師とあんまマッサージ指圧師に認められている行為だからです。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
補足ありがとうございます。>これに伴い、医師が医師免許のみで柔整師として開業し、保険請求する事は可能なのでしょうか。
正確には柔整師とではなく医師として整骨院を開業するのです。ただ、医師が柔道整復師として保険請求が可能なのかは持ち合わせの資料を斜め読みする限りでは書かれていませんでした。でも柔道整復とは整形外科の縮小版ですから、わざわざそのようなことをする医師は私の知る限りでは皆無です。経営として整骨院など治療院を行う場合もあるようですが、その時はスタッフを雇うことが多いようです。
>医療行為はできるのに、保険請求が認められないのは、不思議な制度ですよね。
保険の請求は出来るのですが、複数部位が認められていないのです。例えば柔整師は首・腰・足首の捻挫でそれぞれの請求が可能ですが、医師の場合は首か腰か足首どれか一つの請求になってしまいます。
これは今後徐々に改正していくと思います。今まで柔整にはあり得ないほどの権利が認めらてきましたが、結果これが不正の基盤になり、ご存知の通り保健財政を圧迫しています。行政は現に引き締め策を徐々に行っていますので、将来的には鍼灸並みの適用基準になるかもしれません。保険適用疾患の審査も厳しくなるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
補足ありがとうございます。>言い換えれば、柔道整復師が医者より儲かることはありえないという
事ですよね。
いえ、そう言う意味ではありません。少し踏み込んだ話になりますが柔整師は複数部位の保険請求が認めらていますが、医師の方には認められていません。患者さん一人あたりの客単価は柔整師の方が高くなるケースもあります。
医療行為という意味に限れば、柔整師に出来て医師に出来ないことはありません。
たびたび回答ありがとうございます。
>患者さん一人あたりの客単価は柔整師の方が高くなるケースもあります。
これに伴い、医師が医師免許のみで柔整師として開業し、保険請求する事は可能なのでしょうか。
>柔整師は複数部位の保険請求が認めらていますが、医師の方には認められていません。
医療行為はできるのに、保険請求が認められないのは、不思議な制度ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
結局 アナウンサーや医師になり...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
昨日のキングオブコントでニッ...
-
医師の嫁は美人が多いのに、な...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
看護師の医療範囲について 1....
-
医師が診察の休憩中に看護師の...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
スタッフの退勤時間の統計のグ...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
韓国での看護師のイメージって...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
看護師さんの出来ることはどこ...
-
私は昭和43年に地方の国立1期校...
-
看護師って医者と同等ですか?...
-
医者への謝礼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
韓国での看護師のイメージって...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
産婦人科医にいたずらされたん...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
医者の階級?
-
自作質問状を主治医に出す事の...
-
医師や看護師など医療従事者は...
-
〇〇看護師と呼ぶのは失礼か。
-
世間一般論的に歯科医師(dentis...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
おすすめ情報