プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

TOEICの試験では、始めの何十分かは、問題用紙を配ったり、説明をしたりする時間があったと思いますが、その時間に試験教室の外で勉強を続け、説明時間が終わったころに試験教室に入る方が得でしょうか?

A 回答 (2件)

 こんばんは、



 あなたはきっと本がそばにあってそれでチェックしないと不安なのでしょうね。

なんとなくですが、試験場に向かう乗り物の中でも一生懸命本を見ているのでしょう。

気持ちはわかりますが、直前の時間を遅らして、見たものはいつ覚えるのですか?仮にそのとき覚えたとして、どのくらいの確率で当日でるでしょう?

 TOEICであれ試験というものは、その時々で点数が変化します。

 確実なのは、自分がマスターしているものは間違えないということです。

 自分の力が、本がないとチェックできないというのは、間違いです、というよりもっと良い方法を知らないのでしょう。

 だからあなたは、そもそもの普段の勉強法が間違っているのではないかと思います。

 (そうでないことを祈っていますが・・・)

  
 良い方法とは、普段の勉強の中で、今学習したこと、先ほど学習したこと、朝学習したこと、昨日学習したことを、頭の中で思い出すという作業です。

 人間の記憶には、それを高める方法があります。1時間、一日、一週間、一ヶ月ごとに思い出してみるということです。

1ヶ月経って覚えていれば、長期記憶に残っており、それこそがあなたの力です。

 
 もしも試験配布の時間がもったいないというのなら、配布時間や説明のとき、すべて説明されることがわかっているというのなら、頭の中で、自分の記憶を確かめていたらどうですか。

 昨日聞いたテープを脳内で声を出して反芻するというのもできますし、それこそ、あなたが遅れてはいり、その時間に見ようと思っている本の今までやったところを、教室内で順に思い出したらどうですか?

これだと自分がマスターしているかをチェックできます。


 それが思い出せないのなら、試験直前にあたらしいことをやっても、過去の学習がもれていくばかりですよね。

 また、試験直前に本を使ってそれをやるのだというのなら、「学習方法が間違っている。」のです。


 日常的に、それまでにやったことを、何もなしに思い出す作業を(20分なり30分なり決めて)やっていないのなら、それをやることをお勧めします。

それこそが、試験前に本を見てチェックするみたいな、いそがしいことをするより、はるかに点数が上がること間違いなしです。

 次回、良い点数が取れることを祈っています。

 がんばってください。
    • good
    • 0

他の試験のように直前勉強で何とかなる類の試験ではありませんので、特に意味は無いと思います。


リスニングの耳慣らしも、その何十分で差が出るようなものでもありませんし。
受験番号等のマークミスの方がよっぽど痛いので、私はちゃんと試験官に従って何度も確認したりしています。

正規の時間に着席し、リスニングに向けて精神統一でもした方が有益だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!