プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経理税務職の経験者・経験中の人について質問です。来年より新社会人として1部上場の経理税務職に就くのですが、気になることがかなりあります。お手数ですが、質問にお答え出来ませんか?
出来ればこちらの就業条件に近い経験者・経験中の方だとよりありがたいですが、違う方でも解答どうぞ宜しくお願いします。


1.コミュニケーション能力が自分はあまりありません。友達や趣味もかなり少ないですし、なかなか人と気が合いません。野球は興味ありませんし、ゴルフもしません。酒に関しても下戸ではないですが、金がもったいないので自分からは飲まない性質です。相手が自分の興味のない話題などや知らない話題を上げたり、話が合わないと下を向きがちです。経理でもコミュニケーション能力が必要と言いますが、私のようなタイプでも勤まるのでしょうか?
どのようにコミュニケーション能力を身につける・改善していけばよいのでしょうか?


2.海外に子会社が4つあり、ペルーとアメリカや中国に工場があるのですが、経理の人間は英語だけで語学力は十分なのでしょうか?
またそもそも経理で海外に出張なんてあるのでしょうか?
経理がいったい海外に出張して何をするのでしょうか?


3.税務の仕事では、長期に渡り法人税・消費税の知識や経験を身につければ良いのでしょうか?
人財部が給与や年末調整などを管轄しています。所得税や相続税は身につける必要はないのでしょうか?


4.PCスキルとしては何が必要でどの程度のレベルが必要なのでしょうか?
  (Excel. Access, 会計ソフト、税務ソフト、PC全般の知識・トラブルシューティング力など)


5.上場企業の経理財務職者は簿記1級や税務知識を持っていないと恥ずかしいでしょうか?


6.経理の人間は数学が出来ないと不味いでしょうか? 正直私は小学校6年生の算数レベルから致命傷です。図形全般や応用的な文章問題、関数、数列、指数対数、微分積分など全くさっぱりです。


7.残業は多いのでしょうか? 通常期・繁忙期に夜9時を超えるのでしょうか? 定時に変えれる職  種ではないのでしょうか?貴殿の職場例で構いません。


8.飲んだり、大人の遊びをしたりするのが好きな人は多いですか? 貴殿の職場例で構いません


9.営業などに比べ年収は低いでしょうか? 稼げる職種ではないのでしょうか?

A 回答 (2件)

1 そんな人でも勤まる会社もあれば、


 やりにくい場合もあります。

能力がない、興味がない。ではなく、
すべてにおいてこれも仕事なのだからと
自分から足を踏み入れる気持ちが大切です。

2 これはよくわかりません。
 経理だから海外出張や勤務がない。とは限りません。
 経理的な素養を持った人間を勤務させる場合もあるかもしれません。

 実際、数字に弱い人間だと話が進まない。から出向いた
 という話も聞きます。

3 自然と身につくと思いますが。
 
4 最低限としては会計ソフトやエクセルなどでしょう。
 あとは会社で扱うソフトや簡単なPC全般の知識は
 あったほうがいいでしょう。

5 そうでもないですが、今からならば取得できるように
 勉強はしておいたほうがいいでしょう。

6 致命傷です。
 計算に強くある必要はありませんが、
 数字にアレルギーがあるようでは勤まりません。

7 会社や上司によります。
 昔ながらの会社であれば決算時期になるとやたら残業をさせるところも
 あるようですが、そんなものは普段からやるべきことをやっていれば、
 決算だからと慌てることもない。というところもあります。

8 経理の人間は基本的に飲んだり、遊んだりというのを
 あまり好まない人が集まるように感じます。

9 低いでしょうね。会社によっては堂々と稼がない癖に
 偉そうにものを言うとか、給料泥棒などと揶揄するところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答してくれた皆さま。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/27 13:27

一部上場かい?なら、一部上場での一般的なところをな。



コミニュケーションは、聞くことだ。誰かと話してると、相手からどんな話が飛び出してくるのか分からねぇもんだよな。聞いて、聞いたことを自分の頭に入れるようにしてみなよ。経理は、数字に表れない情報を得ることで、例えば数字に誤りがないかどうか確かめられる。そのためにゃ相手の話を聞くことが大切なんだ。

海外子会社とのやりとりは、一般的には英語を共通言語とするもんだ。もちろん現地語に精通すればさらにいいけどな。出張は親会社の意向を伝えたり子会社の経理を調査したりな。人が出向くことで一体感を得られるなどの無形のメリットもあるぜ。

求められるスキルは、税務については法人の関わる税法全般と思っておくのがいい。非公式でも問合せがきたりするからな。同期から所得税法について聞かれて、すらっと答えられたら格好いいと思わないかい。PC関連はエクセル(特に財務関数)、会社で使ってる会計税務関連ソフトの操作スキルが中心だ。トラブルシューティングはそのうち身に付くもんだ。簿記や税務の知識は仕事を始めれば必要性を実感できるぜ。資格取得は個人の趣味だが、手当がつく資格もある。数学のスキルは特に必要ねぇ。脳細胞が必要だと感じたら、仕事に必要なスキルは自然と身に付くもんだ。

経理の仕事量は山谷があって、残業は一般的には多い。決算期が山になる。上場なら四半期ごとつまりは3ヶ月ごとに山がやってくるし、月次で山がやってくる会社もある。少人数だったりシステム化が十分でなかったりすると、ピーク時は平気で9時を回るぜ。「大人の遊び」ってのが何を指すのか分からねぇが、一般的には比較的手堅い人が多いもんだ。大規模にジョブローテションをやってる会社はそうでもないけどな。給与は定昇がある程度だ。利益を直接に生みだす部門ではねぇからな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!