プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、病院で血液検査をして異常なしとの診断をされたのですが、

帰宅してから結果票をみると、白血球像の中の、好中球(NE)が76.4%あり正常値は73.0までとなっています。
リンパ球(L)も16.9%で正常値は20.0~となっています。

プロトロビン活性(PT活性)135.9%で正常値は、127.6まで、活性部分トロンボプラスチン(APTT)
23.3秒で、正常は25.1~なようです。

医師は、この件に関して何も言ってませんでしたが、帰宅してから不安になりました。
検査は貧血ぎみで血液検査を行いました。他の病院で結果票をもっていったほうがよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

他の病院に行く必要はありません。


総合的に判断するのが診断です。その診断が異常なしなのです。
疾患の有無は血液検査が全部基準値にあるかないかじゃないのですよ。それらは平均値ですよ。平均値からどれだけ離れているかその珍しさを想像しているだけです。珍しければ常ではないね、それだけです。
しかもどこか線引きをしなければならないからしているだけです。95%の人がその間にいるだろうという想像です。その95に医学的根拠はありません。96や94でもいいわけで、そうしたら本人の数値は変わらなくても異常になったり正常になったりするでしょ。90にしたら異常の人が増えすぎて収拾つなくなるし、99にしたら甘すぎないか、そういうただの統計学の枠ですから心配ありません。
おまけを言えば、仮に血液検査の容器を二つとってたら結果が同じになると思いますか。検査は誤差や失敗もありますが数字だけは出てくるのです。むしろ何本もとれば、あなたの数値にこそ±誤差があるのです。

大丈夫です。悩まなくていい事です。
    • good
    • 0

こんばんは!



書かれてある意味合いとは、違うみたいですが?

貧血の血液検査のホームページありましたので、参考にしてください!

http://www.pluswellness.com/checkup/003001.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!