アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、子供が、サッカーの試合中に、ふくらはぎを肉離れしてしまいました・・・
病院に行き、2.3週間安静と言われ、湿布と包帯を渡されました。

医師の指示に従うべきなのは、重々承知していますが、26日がサッカーの試合があり、子供も出たがっています。
日常、自転車に乗ることはできますが、歩くには、ほぼケンケン状態です。

以前、自分が肉離れをした時は、接骨医院に行き、テーピングを貼るように指示されたのですが・・・

やはり、整形外科の医師の指示通り、湿布して包帯しておく方が治りが早いですか?
テーピングの方が治りが早いですか?
もちろん、26日の試合は、諦めさすべきですよね?

くだらない質問ですみませんが、経験者・知識のある方、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

よくプロ選手が痛々しいほどにテーピングをぐるぐるしていたり、時には痛み止めまで飲んで試合に出ることがありますが、あれはメダルがかかっていたり、優勝がかかっていたり、あるいはプロ選手としての生活がかかっていたりするので無理をするのです。


子供が将来を天秤にかけて無理をする理由はこれっぽっちもありません。リトルリーグなんかで無理をして体を壊して将来を台無しにする子は枚挙にいとまがありません。

テーピングというのは、あくまでアシストするものです。いってみれば杖みたいなもの。治すのは、自分自身の力です。ゲームじゃないから、寝てれば3日で治るのがテープをすれば1日で治るなんて魔法はありません。
なお、シップもあくまで消炎鎮痛するだけなので、「治す」ものではないです。治すには、あくまで自然回復していくのを待つしかないのです。
その自然回復をアシストするという意味で電気治療を始めとした理学療法がありますが、1ヶ月かかるものが20日で治るとかそういうスパンで考えるもので、あと3日でなんとかしろというのは難しいです。
成長期であればあまり深刻に考えることもないとは思いますが、クセになってもいけませんのできちんと完治させることが重要だと思います。まずは無理をさせず、タンパク質とビタミンB群をとってきちんと休養(睡眠)することですね。要するに好き嫌いしないで食事をしっかり食べてよく寝ろということです。
またあまり長い間シップをするのもあまりよくないので、急性期の痛みがひいたら、お風呂などで温めるほうがいいです。温めると一時的に痛みが増しますが、温められることで血流が良くなり、回復が早まります。昔から温泉治療がいいといわれたのはそういうことなんですね。日帰り温泉施設にでも連れて行ってあげましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とてもよく分かりました。
安静といいながらも、部活には見学に行っています。
痛みが和らぐまでは、それもやめさせた方が良いのですかね・・・
温めると回復が早まるのも知りませんでした。
詳しく教えて下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 05:00

歩く時にケンケンしている様では、走るのが必死なサッカーの試合には、出られないでしょう。


出たくても他の子に迷惑になるので、止めた方が良さそうですね。

かかとを付けられないくらいならば、運動するには結構かかると思いますよ。そのうち血が下りてきて、痛くはないですが、紫色になるかもしれないです。

包帯もテーピングも固定するためにするのならば、どちらも同じでしょうが、筋を引っ張らないようにしてあれば、どちらも同じかもしれないですね。

痛みが取れたら、温める方が早く治ると聞きました。
切れた筋をくっつけないといけないので、安静にして蘇生させてください。

肉離れも切れ方によっては、治る時間も違いますから、普通に歩けるかどうかで、判断されるといいでしょうね。

ふくらはぎの肉離れはひどいの1回と軽いの2回しました。ひどいのは治ってもしこりになってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
すごくあまく考えてました・・・
かかとは、まだ下につける事ができないので、見学に行ってる部活も休ませた方がよさそうですね。
それと痛みを目安に、考えようと思います。

お礼日時:2012/12/24 05:06

過去に2回ほど「肉離れ」になりました。

私も・・・
一番新しいのは半年前でしたね、完治するのに3ヶ月かかりましたよ、その時の医師の指示は「湿布で安静」でしたが、自分では「サポーター(市販)」を付けていました。
以前の時は「テーピング」でした、「固定」する事が重要ですね。
私の場合は「会社」があるので、あまり休めない(安静にできない)事情がありましたし、「年齢」もあるので長くなってしまいましたが、子供の内は「治癒力」も高いので完治するのは早いとは思います。
ですがそれでも、安静(運動しない)状態で1ヶ月は掛かるでしょうね。
ただ、「テーピングやサポーター」での固定はやりすぎると「足がむくむ」可能性がありますね、私もなりました・・・
「26日の試合は、諦めさすべきですよね?」・・・
当たり前ですよ、無理に動くと「肉離れ」が広がりますし完治も遅れます。
「湿布して包帯しておく方が治りが早いですか?テーピングの方が治りが早いですか?」・・・
どちらの場合も「動かさない(安静)」が大事です、内容からすれば「テーピングやサポーター」で固定して動かさない方が「骨と肉」を密着させる分、治りは早いとは思います。
この場合、「寝る時」は取りましょうね、逆に痛みが出てしまいますので。
お大事に・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答、ありがとうございました。
試合は、次の試合までに治るように安静にしないといけない事を、本人にもよく言ってきかせます。

お礼日時:2012/12/24 04:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!