プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学受験を考えている小3の娘を持つ母です。
駿台フロンティアJr、日能研、SAPIX、早稲アカ、四谷大塚などの評判を教えてください。

実は・・・
今、SAPIXに行かせているのですが、あまり塾を調べずに行かせてしまっていて、本当に良い選択だったのか悩んでいます。
まだ入ったばかりなので、娘に聞いてもよいか悪いかの判断がつかないというのが現状です。
もしご存知でしたら、どこの塾がどの学校に強いのか(@東京)も教えてほしいです。
宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

 うちの娘は早稲アカからサピに移ったんだけど。


 塾によって指導方針が違います。ここで訊くより、娘に訊きなさいな。まぁ、小3から塾通いなら御三家ねらいですかね?それならサピは最適だと思います。
    • good
    • 1

私自身は市進学院という塾に通っていたので他の塾の評判については不正確な面があり、自分の受験から10年経っているので状況が多少変わっているという前提でお答えします。



まず一番重要なのは、娘さんがどのレベルの学校を目標にするのかということです。
当然まだ3年生なので具体的に決まっていないかもしれませんが・・・

各塾の合格実績をご覧になれば明らかですが、SAPIXは御三家に圧倒的な数の合格者を出しています。つまりそれだけ宿題も多く、ハードな受験生活を送る覚悟が必要ということです。そして授業料も高い。
私の弟がSAPIXに通っていたのですが、チラシのトップを飾るような学校に合格するのは大抵α1、α2など上のクラスの生徒です。プロの先生が教えるのはそういった上のクラスで、下のクラスは大学生がバイトで教えていることもあります(少なくとも小5までは)。もちろんバイトといってもそれなりの研修はしていますし、SAPIXの強みは何より教材ですので、その点は気にならないとしても、生徒の心理面でのサポートが十分かというと?がつきます。

私のイメージですが、SAPIXは超難関校を目指して勉強し、過酷な受験生活に耐えるという覚悟がある人にとっては最適な塾だと思います(宿題をこなして授業についていければ間違いなく学力はつくので)。
そうではなく、無理のない程度に勉強し、中堅私立に合格できればよいという人にはSAPIXはおススメしません。

そうはいっても環境というのは大事で、周りが一生懸命勉強していれば娘さんも刺激を受けて勉強するという好循環も起こり得るわけで、それが最も期待できるのはSAPIXかなとも思います(優秀なお子さんがいっぱい在籍しているので)。

以上を総合的に考慮すると、今のままSAPIXの授業についていけるようならそのまま在籍し、ついていけなくなったらその段階で他塾へ移ることを検討するというスタンスがよいのではないでしょうか。

まだ3年生の段階ではどこの塾も大差ないので判断しづらいでしょうが、6年生の過ごし方は塾によってかわるのでいろいろ情報収集してみてくだい。

これから3年間の長丁場ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!