アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パチンコ店に勤務してる女性が、「なんでパーラーって言ってるかわかんない」ようで、教えてあげたい。何か根拠が載ってるホームページや雑誌などを教えてください。

A 回答 (3件)

市ヶ谷にあるパチンコ業界誌が、イメージ向上の目的で、パチンコ屋をパチンコパーラーと呼ぶようになった、と聞いたことがあります。


もちろん、元祖と言い張るところほど怪しいので、社名は挙げませんが。
広告主のパチンコ屋にありますが、はがきより小さい小冊子をタダで配っているところです。

ただ、今と違いほんの少し前まではパチンコ屋というのは、イメージ的に最悪な商売だったのは本当です。
中国人、朝鮮人、でなければヤクザの商売で、ほとんど非合法活動の荒っぽいものでした。
そういう現状を払拭したいと、誰もが希望していたことは確かで、そういう背景から生まれた言葉だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/22 20:34

 #1です。

URLを忘れていました(汗)。

http://homepage2.nifty.com/YONE/coffee39.htm

参考URL:http://homepage2.nifty.com/YONE/coffee39.htm
    • good
    • 0

 こんにちは。



 パーラー(parlor)と言えば「フルーツパーラー」を思い浮かべると思いますが,語源はラテン語の「parabola」(談話)です。「談話」⇒「談話室」⇒「人の集まる処」と変化して,パチンコ屋にも流用されて行ったようですね。ちなみに,美容室にも使いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々とありがとうございました。

お礼日時:2004/02/22 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!