
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
せっかく四国まで行くのに愛媛にまで足がのばせないなんて残念ですね。
香川の友人に「鯛めし美味いトコある?」って聞いたら「ない」って素っ気無い返事だったので、徳島で検索してみました(笑)
とゝ喝
http://www.jalan.net/kanko/SPT_164085.html
(しかし値段が(汗)希望とずれてます。)
地元からのいい情報が入るといいですね。では。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/24 23:01
ありがとうございます。
やっぱり愛媛で食べた方がいいですよね。
それにしても高いなぁ。それだけの価値があるってことかな??
学生には手がでません(-"-;)
でも食べて見る価値ありですね。
地元の人に聞いて見る事にします。
No.3
- 回答日時:
>刺身がのってる
「南予の鯛めし(刺身バージョン)」は、宇和島独特の食べ方で、宇和島以外では食べられません。
No.1
- 回答日時:
正直言って本場のものを本場で食べないほうがいいです。
もしそれが自分にあっていてもあっていなくても(つまりおいしいと思ったか思わないか)結局本場ではこんなものではないのかも....という疑問が残ってしまうからです。
名物は本場に行くときまでお預けにしておいたほうがお金と時間が無駄になりませんよ。
それに2000円だと本当に満足できるものにあたれるかどうかはなぞです。
複数人でいって食べるというのがいいかと思うんですが。
参考URL:http://www.shikoku.gr.jp/dc/taimesi/
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/24 22:58
asucaさんだぁ。ランキングで見た事があります!
回答ありがとうございます。
>正直言って本場のものを本場で食べないほうがいいです
ごもっともです。2000円もです。
都内で探したらどこも高くてビックリしました。
雑誌で1500円って書いてあったからイケルカナァと思ったのですが・・・(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
あなたの好きな焼き魚を教えて...
-
5
唐揚げ一人前の量
-
6
たこの唐揚げが上手に揚げられない
-
7
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
8
揚げ物をしたあとの使用済み油...
-
9
エビの縮まない茹で方。
-
10
ローソンの唐揚げって生って事...
-
11
くず粉でのとろみのつけ方
-
12
夕飯 美味しそうですか? 炒飯 ...
-
13
卵なしで肉団子は作れますか?
-
14
表面が白っぽい鶏の唐揚
-
15
臭い豚肉
-
16
肉団子のタネがとろとろです。
-
17
からあげが黒焦げに
-
18
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
19
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
20
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
おすすめ情報