

学生です。
昔からずっと芸人になるのが夢で、卒業後は芸人になるべく養成所に行こうと思っております。
ただ芸人になろうと思うものの、一見華やかに見える芸人の世界と言うのは実際は競争がかなり激しい、色んな意味で厳しい世界です。
特に、上下関係というのは非常に厳しいと聞きます。
そんな中、この前Youtubeで若手の芸人が、さらに若手の芸人に舞台で嫌がらせともいえる無茶ぶりをしているという話の動画を見ました。
それがこれです。
アルコ&ピースという芸人のボケの平子という方が、より若手の後輩に嫌がらせともいえる無茶ぶりをしています。
1:17秒辺りからです。
司会の女性の方達も少し嫌そうな顔をされています。
正直このようなのを見ると、嫌な先輩がいると毎回精神的苦痛を受けないといけないのだろうか。。。という気持ちになります。
ただ、だからといって芸人になる夢というのは消えませんし、皆の前で笑いを取りたい気持ちは日々強まるばかりです。
こんな事を思っている自分は、どうすれば何も恐れず芸人として生きて行く一歩を踏み出せるでしょうか?
皆様のアドバイスをお待ちしております。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いじめられるのが怖い・・・先輩が怖い・・・そんなことで悩むくらいなのですから、mirroreflectさんのお笑いに対する情熱なんてそんなものなのだと思いますよ。
やめた方がいいです。厳しいようですが。これはmirroreflectさん自身の為。前に触れている方もいますが、先輩にいじめられたら、観客やスタッフが引くような雰囲気になったら、自らの力で「笑いの起こる和やかな流れ」に持っていくしかないのです。それが人気芸人というものだと思います。
少し前ほっしゃんがスキャンダル関係でネット上で叩かれていた時、彼は「自分はこんなブサイクな顔さらしてるんだから、お前も言いたいことがあるなら顔を出せ」みたいに言いました。彼は、誰も傷付けず、マジギレして周囲を引かせるようなことも避け、あえて自分を落とすことで反抗したのです。凄いと思いました。
少なくとも、テレビの世界で残っている人気芸人は、そういう技量と力強さを最低限持てている人達だと思います。「バラエティで使い易そうな芸人」と「使いにくい芸人」の違いは、素人目にも割と明らかだと思います。「単に面白いことを言う」というだけではなく「選り好みせず、あらゆる状況に対応出来る」ということ。大衆を安心させ幸せな気持ちに出来るということ。
厳しいのは「先輩にいじめられる」ことではありません。そういう力が持てないということです。それは芸人として、テレビやイベントで必要とされないということを意味するのです。そこを懸念した方がいいです。
・・・mirroreflectさんはいかがですか? その辺自信ありますか。少なくとも自分はmirroreflectさんのお話を聞いて、不安を感じてしまいましたけど。厳しいかもしれませんが、ささやかな励ましです。
No.6
- 回答日時:
笑いを取りたい気持ちは大切ですね。
しかし昨今、みんなを「笑わせている」のではなく、みんなから「笑われている」芸人も増えてきました。
あなたが高校生か大学生かはわかりませんが、その気持ちはお笑いサークルや、
にこにこ動画にコントをのっけるだけでは満足できないものでしょうか。
かつて、ビートたけしは「お笑い芸人になりたい」と言ってきた若者に対して、必ずすぐに全裸になるように支持したそうです。
それで戸惑うようなら帰れ、といっていたようです。
だいぶお笑いの世界も楽になったのでしょうが、楽だけど収入があるわけではありません。
以下にいろいろとあなたの進路を考える上で役に立ちそうなことをまとめました。
参考にしてください。
・よしもとが経営しているお笑いアカデミーの卒業公演に行ってみる
(お笑いの学校でどのような芸人になれるのかを参考にする。
私が行った時は下ネタしか言わない中卒の芸人がいましたが、ひんしゅくをかっていました。)
・落語を見に行く、または落語の間にある「ボーイ」の演技をみてみる。
(落語家は明らかに「笑わせている」人たちです。しかし、落語の芸はとても知的なものです。
あなたにはもしかしたら、此方のほうが向いているのかもしれませんね。)
・お笑い動画などを自作し、ネットに流してみる。
(にこにこ動画などで顔を隠して動画などをとっている人もいます。そのコメントや、再生回数などが自分の芸風を知る参考になるかもしれません。こういうもので、1か月でいくら再生数がいったら目指す、いかなかったらあきらめて社会人をやりながら余暇でお笑いをやる、と決めてもよいでしょう。)
No.4
- 回答日時:
個人的な意見ですが先輩芸人以上に番組プロデューサーがもっと危険なムチャを要求してくる話は今売れている芸人のエピソードでよく出てきます(実は安全を確認していなかったなど)また、すぐに売れる芸人は少ないのでたいてい生活の為、バイトがメインになりますから底辺の生活していればどうなるかわかることです。
正直社会人を経験してからの芸人も多いのでよく考えて進路決めて下さい。いずれにしても素人でもこの程度問題にならないほど厳しい世界だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
芸人のことはよく分かりませんが、無茶振りされても上手く返せるようになればいいんじゃないですか?
動画見ましたが、やる方もやらせる方もただ単に下手なだけに思えます。(偉そうですみません)
それを見て怖いじゃなく自分ならこう返すのに、こうしたら面白かったのにって考えればいいと思います。
バラエティで話すことのある程度は台本があっても、その流れで別の話になっちゃう時なんかは頭の回転が早い人ほど面白いと感じます。
芸人さんも勉強はしてるでしょうし言葉も色々覚えてボキャブラリー増やすのもいいと思います。
とりあえずやってみなけりゃわからない!
やる気があるなら何も考えずやってみなさい!
やるなら私は陰ながら応援しますよ!
No.2
- 回答日時:
金はかかるけど吉本興業学校があるからそこ通ってみたら?
とりあえず芸人の勉強もできるし
そこ出て芸人で活躍してる人たくさんいるよ
吉本総合芸能学院:wikipedia
http://bit.ly/12Yd5eG
吉本総合芸能学院
http://www.yoshimoto.co.jp/nsc/

No.1
- 回答日時:
厳しい世界だからこそ、成功した時の喜びは大きいと思います。
前向きな気持ちがなかったらできないですよ絶対。
やるからには、なんでもやらないといけないと思うので
あれ嫌、これ嫌は通用しない世界ですからね。
がんばってください。
私はお笑い芸人は好きなので、あなたがテレビの前で笑わせてくれる日を楽しみに待っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人主義の人間が、集団主義の人間達と上手く付き合っていくにはどうすればいいですか?
- 宝塚にイジメられて助けて下さい
- 心が痛い・芸能人の不倫問題など
- 興味の無い芸能人の不倫ってどう思いますか? 気持ち悪いし、裏切られた側の人間は可哀想とは思うけどネッ
- 私はある芸人さんがとても好きで、気づけばほんとに恋愛感情で好きになってしまったというか、その芸人さん
- 芸能界真っ黒すぎて現実から目を背けたくなる。 元々感化されてしまうから見ないように聞かないようにして
- 芸妓・舞妓と侍
- 夢のために別れて欲しいと言われました。
- 1990年4月から1991年3月の間に生まれた者です。 同世代に好きな芸能人は❓と言われ 私はこう答
- 就活生 芸能オーディション 就活生です。 学生生活で1度は挑戦してみたかった、芸能事務所のオーディシ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸人の錦鯉は売れてますが、ウ...
-
関東在住の者です。 ダイヤン?...
-
ハゲたピン芸人の名前を教えて...
-
吉本の芸人さん(ジャルジャル)...
-
EXITという芸人 面白いと思いま...
-
テレビを観ていると知らない終...
-
40代から芸人を目指すつもりです
-
吉本興業が倒産したら
-
芸人の存在価値について
-
なんで総じて
-
お笑いで、「腕の長い転校生」...
-
藤子不二夫はなぜ二人?
-
お笑いに詳しい方、お願いします。
-
芸人に関しまして。よく、クイ...
-
芸人さんに差し入れとして栄養...
-
デビューが遅い芸人
-
名前が知りたい女優さんの調べ...
-
週末婚のラスト
-
ガッキーこと新垣結衣さんは、...
-
時代劇の隠れた人気シーン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芸人に関しまして。よく、クイ...
-
お笑い芸人について
-
30年ぐらい前まではおっさんの...
-
関東在住の者です。 ダイヤン?...
-
芸人の錦鯉は売れてますが、ウ...
-
お笑い向上委員会好きですか?
-
ハゲたピン芸人の名前を教えて...
-
過去にAV女優をやっていた者が...
-
デビューが遅い芸人
-
40代から芸人を目指すつもりです
-
吉本の芸人さん(ジャルジャル)...
-
顔だけ思い浮かんだ芸人さんが...
-
お笑いに詳しい方、お願いします。
-
ドキュメンタルではよくチンコ...
-
お笑いって? なにが面白いの?
-
この人誰でしたっけ?
-
二丁拳銃のように落ちていった...
-
芸人さんにファンレターを読ん...
-
芸人さんの立ち位置について 多...
-
みなさまへ。坊主頭の芸人はな...
おすすめ情報